| ホーム |
仕様決め!!
工務の山田です。
昨日、今日と2日続けてお客様と仕様の打合せがありました。
昨日はK様邸、今日はT様邸でした。
建物の外壁や屋根の色から住設の色・仕様、細かいとこでは
畳の縁のデザインなど、こんなところまで決めるのか!?って
思われるぐらい、家を建てるために決める項目はものすごく
たくさんあります。
この仕様決めで悩みに悩まれた方、たくさんいると思います。
特に外壁の色を決めるのにかなりの時間を費やしたって方、
とても多いでしょうね。
仕様決めをしない限り、図面は出来上がらないし、家も
建つことはありません。
ただ、この打合せをすることによって、いよいよ本格的に形に
なりだすんだなというふうに感じてくれると思います。
だからこそ、自分達もお客様の希望をかなえられるように、
一緒に悩みつつも最善の提案ができるよう頑張ります!!
昨日、今日と2日続けてお客様と仕様の打合せがありました。
昨日はK様邸、今日はT様邸でした。
建物の外壁や屋根の色から住設の色・仕様、細かいとこでは
畳の縁のデザインなど、こんなところまで決めるのか!?って
思われるぐらい、家を建てるために決める項目はものすごく
たくさんあります。
この仕様決めで悩みに悩まれた方、たくさんいると思います。
特に外壁の色を決めるのにかなりの時間を費やしたって方、
とても多いでしょうね。
仕様決めをしない限り、図面は出来上がらないし、家も
建つことはありません。
ただ、この打合せをすることによって、いよいよ本格的に形に
なりだすんだなというふうに感じてくれると思います。
だからこそ、自分達もお客様の希望をかなえられるように、
一緒に悩みつつも最善の提案ができるよう頑張ります!!
スポンサーサイト
めんそ~れ
こんばんは!営業の小川です。
先日、アイフルホームの全国大会がありまして、沖縄に行ってきました!
私は初めての沖縄だったので、ドキドキワクワクでした。
全国大会は、毎年大きなイベントとして、今年も参加できることを本当に嬉しく思います。
全国の加盟店が参加し、規模の大きさを感じる大会です。
壇上の方々は本当に輝いていました
私もたくさんの刺激を受けたので、今年も頑張ろうと思いました!!
そして、今回、沖縄でシーウォークというものを初体験しました!!
これは、海の中をお散歩して、魚を見れたりするのですが…
なんと…
私は泳げません(泣)
平泳ぎしても、溺れてるように見られるという話をしたら、笑われましたが…。
なので、水に抵抗があるので、かなり恐がっていました。

↑みんな楽しそうに行って来ますポーズをしているのですが、内心超ドキドキでした。。。
船に乗ってからは、沖縄の綺麗な海に感動しっぱなしでした。
本当に透き通るように綺麗でした!!
そして、本番!!
頭に大きいヘルメットをかぶり、そこにいつも酸素が流れているので、お化粧したままでも海に入れるという素晴らしいものでした。
海の中を、本当に散歩しました
魚にえさをやると、手の上に綺麗なお魚さんがやってきます。
すごいです。感動でした!
泳ぐのは怖いけど、これだったら私もうみんちゅになれそうな気がしました!
なんだかいけそうな気がする~~~~

あると思います

先日、アイフルホームの全国大会がありまして、沖縄に行ってきました!
私は初めての沖縄だったので、ドキドキワクワクでした。
全国大会は、毎年大きなイベントとして、今年も参加できることを本当に嬉しく思います。
全国の加盟店が参加し、規模の大きさを感じる大会です。
壇上の方々は本当に輝いていました

私もたくさんの刺激を受けたので、今年も頑張ろうと思いました!!

そして、今回、沖縄でシーウォークというものを初体験しました!!
これは、海の中をお散歩して、魚を見れたりするのですが…
なんと…
私は泳げません(泣)
平泳ぎしても、溺れてるように見られるという話をしたら、笑われましたが…。
なので、水に抵抗があるので、かなり恐がっていました。

↑みんな楽しそうに行って来ますポーズをしているのですが、内心超ドキドキでした。。。
船に乗ってからは、沖縄の綺麗な海に感動しっぱなしでした。
本当に透き通るように綺麗でした!!
そして、本番!!
頭に大きいヘルメットをかぶり、そこにいつも酸素が流れているので、お化粧したままでも海に入れるという素晴らしいものでした。
海の中を、本当に散歩しました

魚にえさをやると、手の上に綺麗なお魚さんがやってきます。
すごいです。感動でした!
泳ぐのは怖いけど、これだったら私もうみんちゅになれそうな気がしました!
なんだかいけそうな気がする~~~~


あると思います


初めての3階建て住宅
こんばんは!営業の松本です。
先週末に八幡西区S様・M様邸の上棟がありました。
実はこちらのお宅、私自身初めての3階建て住宅なんです!
さすがに高いですね。
まさに、そびえ建っているという言葉が
ピッタリです。
二世帯住宅なんですが、
1階と2・3階が別世帯になっています。
初めてという事もあって、
着工までにお施主様にご迷惑を
お掛けすることもありましたが
無事上棟でき、とても嬉しく感じました。
アイフルホームに11年超携ってきましたが
まだまだ知らない事がたくさんです。
日々勉強です。
それがまた家造りの楽しさなんですけどね。
今回は写真をたくさん撮りまくって
勉強させていただくつもりです。
S様、M様、引き続き宜しくお願いします!
先週末に八幡西区S様・M様邸の上棟がありました。
実はこちらのお宅、私自身初めての3階建て住宅なんです!
さすがに高いですね。
まさに、そびえ建っているという言葉が
ピッタリです。
二世帯住宅なんですが、
1階と2・3階が別世帯になっています。
初めてという事もあって、
着工までにお施主様にご迷惑を
お掛けすることもありましたが
無事上棟でき、とても嬉しく感じました。
アイフルホームに11年超携ってきましたが
まだまだ知らない事がたくさんです。
日々勉強です。
それがまた家造りの楽しさなんですけどね。
今回は写真をたくさん撮りまくって
勉強させていただくつもりです。
S様、M様、引き続き宜しくお願いします!
小方です
23・24日 社内研修があり
各地の店舗の人と会い 他の店の実績等を聞いて来ました
今後アイフルホームも エコ住宅等の開発を行い
今のセシボアニバーサリーから
また次の次世代の建物へと開発を行っています
世の中 車もハイブリットから電気自動車へ
時代の流れが変わりつつある時と思いますが 住宅も同じです
やはり地球にやさしく また 今の子供たちへも 健全な
地球を残して 住みやすい家 安全な家を アイフルホームも目指しています
また 梅雨の中休み 雨も不足していますが 紫陽花も盛りと咲いています
今の花も楽しみたい今日この頃です
各地の店舗の人と会い 他の店の実績等を聞いて来ました
今後アイフルホームも エコ住宅等の開発を行い
今のセシボアニバーサリーから
また次の次世代の建物へと開発を行っています
世の中 車もハイブリットから電気自動車へ
時代の流れが変わりつつある時と思いますが 住宅も同じです
やはり地球にやさしく また 今の子供たちへも 健全な
地球を残して 住みやすい家 安全な家を アイフルホームも目指しています
また 梅雨の中休み 雨も不足していますが 紫陽花も盛りと咲いています
今の花も楽しみたい今日この頃です
今さらですが、、、
八幡店のホームページができました
今まで本部のウェブサイトからアイフルホームナビのサイトがあったのですが
併用してオリジナルのサイトを開設しました
まだまだ試運転中ですが
これからイベント案内やお客様とのふれあいの情報を載せていきたいと思います
是非見に来て下さい
http://www.eyefulhome-yahata.com/
今わたしブドウ食べながら書き込んでます

小川さんのご実家からここ毎年 八幡店の皆様へ っと戴いております
ありがとうございます
とてもうまい
今まで本部のウェブサイトからアイフルホームナビのサイトがあったのですが
併用してオリジナルのサイトを開設しました
まだまだ試運転中ですが
これからイベント案内やお客様とのふれあいの情報を載せていきたいと思います
是非見に来て下さい
http://www.eyefulhome-yahata.com/
今わたしブドウ食べながら書き込んでます

小川さんのご実家からここ毎年 八幡店の皆様へ っと戴いております
ありがとうございます
とてもうまい

優勝!!
工務の山田です。
いやぁ、よかったです!
無事に我らがホークスが交流戦でV2を
達成しましたね!!
今年の交流戦は圧倒的な強さで勝ち進んで
いってくれました。しかも、今日も横浜に勝利して
史上初のセリーグの全球団から勝ち越しての
完全優勝だそうです。
今年こそ、昨年の二の舞になることのなく、
この勢いでまた来週から再開されるパリーグでの
戦いに繋げて行って欲しいです。
いやぁ、よかったです!
無事に我らがホークスが交流戦でV2を
達成しましたね!!
今年の交流戦は圧倒的な強さで勝ち進んで
いってくれました。しかも、今日も横浜に勝利して
史上初のセリーグの全球団から勝ち越しての
完全優勝だそうです。
今年こそ、昨年の二の舞になることのなく、
この勢いでまた来週から再開されるパリーグでの
戦いに繋げて行って欲しいです。
工務の馬城です
先日、東京に行っている娘から電話があり、
「夏休みに里帰りするから楽しみにしてて」と
言ってきました。
もうすぐ6歳になる孫が途中で電話に変わって
「おじいちゃんいっぱい遊んでね!」と言って
いました。
昨年9月に2人目の孫(次女)が産まれてから
ずいぶん顔を見てないので、今から会うのが
楽しみです。
2人目の孫も産まれた日に会ってからですから、
かなり大きくなっていることでしょう。
1ヶ月後が待ち遠しいです!!
「夏休みに里帰りするから楽しみにしてて」と
言ってきました。
もうすぐ6歳になる孫が途中で電話に変わって
「おじいちゃんいっぱい遊んでね!」と言って
いました。
昨年9月に2人目の孫(次女)が産まれてから
ずいぶん顔を見てないので、今から会うのが
楽しみです。
2人目の孫も産まれた日に会ってからですから、
かなり大きくなっていることでしょう。
1ヶ月後が待ち遠しいです!!
夏が来る
こんにちは。営業の小川です。
なんだか今日は蒸し暑いですね~!本格的な夏へのカウントダウンですね。
夏といえば!!
スイカ!!
花火!!
夏休みの宿題!?
先日、スイカを頂きまして、久しぶりのスイカはひじょ~においしかったです☆★
そして、花火大会もいろいろありますよね。
浴衣を着て、花火大会に行きたいです(○^∀^○)ノ
カキ氷も食べたいし…。金魚すくいもしたいし…。
夏っていいですねー。
暑いけど、暑さに負けず楽しみたいものです♪
なんだか今日は蒸し暑いですね~!本格的な夏へのカウントダウンですね。
夏といえば!!
スイカ!!
花火!!
夏休みの宿題!?
先日、スイカを頂きまして、久しぶりのスイカはひじょ~においしかったです☆★
そして、花火大会もいろいろありますよね。
浴衣を着て、花火大会に行きたいです(○^∀^○)ノ
カキ氷も食べたいし…。金魚すくいもしたいし…。
夏っていいですねー。
暑いけど、暑さに負けず楽しみたいものです♪
今の内に・・・
こんばんは!営業の松本です。
6/14(日)に遠賀町田園のN様邸にて
完成見学会を行いました。
今回のおハガキのタイトルは
『オシャレママのこだわりマイホーム』!
お施主様のこだわりが随所に見られた
とても素敵なお家の見学会でした。
そのN様も来月にはお引越しとなりますが
今までの打合せを思い返す事が最近よくあります。
お引渡し後に本当のお付き合いが始まるのですが
今までよりもお会いする機会が減るのは
チョット寂しいカンジです・・・。
1歳のお子様もかなり懐いてくれるように
なってきたところだったんですけどね。
2ヶ月点検に行った時はまた
「ダッコして」ってきてくれるかなぁ?
最近、人見知りが激しくなってきたらしいんですけど
今日伺ったら、思いっきり寄ってきてくれました!
おそらく、我が子よりも会う機会が多いはずです・・・。
はたして良い事なのか・・・
今の内にしっかり覚えてもらっておこう!
6/14(日)に遠賀町田園のN様邸にて
完成見学会を行いました。
今回のおハガキのタイトルは
『オシャレママのこだわりマイホーム』!
お施主様のこだわりが随所に見られた
とても素敵なお家の見学会でした。
そのN様も来月にはお引越しとなりますが
今までの打合せを思い返す事が最近よくあります。
お引渡し後に本当のお付き合いが始まるのですが
今までよりもお会いする機会が減るのは
チョット寂しいカンジです・・・。
1歳のお子様もかなり懐いてくれるように
なってきたところだったんですけどね。
2ヶ月点検に行った時はまた
「ダッコして」ってきてくれるかなぁ?
最近、人見知りが激しくなってきたらしいんですけど
今日伺ったら、思いっきり寄ってきてくれました!
おそらく、我が子よりも会う機会が多いはずです・・・。
はたして良い事なのか・・・
今の内にしっかり覚えてもらっておこう!
小方です
沖縄方面は 今日 凄い雨で 大変なようですが
北九州は今週 19日金曜日頃まで晴れのようで良い天気です
私共も昨日は遠賀にて 完成見学会を行い
12組のお客様に来場して頂いて 嬉しい日曜日でした
今頃は一雨降る度に雑草が伸びて 空き地は草抜きで大変です
しかし我が家のキュウリも大きくなりだして
昨日 初物を採りました
北九州も暖かく住みよい土地ですが
建築も四季に合わせて 皆さん計画して頂ければと思います
今からの梅雨はいやな時期です
北九州は今週 19日金曜日頃まで晴れのようで良い天気です
私共も昨日は遠賀にて 完成見学会を行い
12組のお客様に来場して頂いて 嬉しい日曜日でした
今頃は一雨降る度に雑草が伸びて 空き地は草抜きで大変です
しかし我が家のキュウリも大きくなりだして
昨日 初物を採りました
北九州も暖かく住みよい土地ですが
建築も四季に合わせて 皆さん計画して頂ければと思います
今からの梅雨はいやな時期です
前回の続きですが
福岡市へお客様と一緒にバスツアーに行きましたが
貸切バスは昔と違って
音も静かで座席位置も高いので
窓からの眺めも楽しめました
それと高速道路が1,000円なので
他県ナンバーが特に多くなっていました
植本でした
貸切バスは昔と違って
音も静かで座席位置も高いので
窓からの眺めも楽しめました
それと高速道路が1,000円なので
他県ナンバーが特に多くなっていました
植本でした
今年はツバメが未だ来ない
樋口です
3年前 家の外壁を塗り替えたら
2階の外壁の 一番高い所に 巣を作った
ツバメが去った後 スズメが出入りして
巣を壊した。。。
翌年は壊れた巣を修理して 使っていたが今年は未だ壊れたままである
庭のサクランボの木は小粒であるが 今年は沢山ついた
丁度 熟れて食べ頃になった時
一日で鳥が
一粒残らず食べてしまった
サクランボの木には毎年 気持ちが悪いほど



毛虫が付いていたが 今年は少なかった
この梅雨時期 田植えが始まった田では
カエルが少しは鳴いているが
昔 庭の物干し竿の中に 雨蛙が来るほど沢山いたが
ここ数年庭では全く見かけなくなった
ほかの所で オタマジャクシが
空から降ってきたそうだか......

3年前 家の外壁を塗り替えたら
2階の外壁の 一番高い所に 巣を作った
ツバメが去った後 スズメが出入りして
巣を壊した。。。

翌年は壊れた巣を修理して 使っていたが今年は未だ壊れたままである
庭のサクランボの木は小粒であるが 今年は沢山ついた
丁度 熟れて食べ頃になった時
一日で鳥が
一粒残らず食べてしまった
サクランボの木には毎年 気持ちが悪いほど




この梅雨時期 田植えが始まった田では
カエルが少しは鳴いているが

昔 庭の物干し竿の中に 雨蛙が来るほど沢山いたが
ここ数年庭では全く見かけなくなった
ほかの所で オタマジャクシが

空から降ってきたそうだか......
ご紹介(・▽・)♪Part.4
今日は暑いですね
事務の内野です (・▽・)ノ
久しぶりのご紹介シリーズいきます

猫をこよなく愛す 植本さん 愛猫の名前はきなこちゃん
ちなみにこれは 12月の誕生会
八幡店は私も含め12月生まれが多いいのです
事務所の湿度
を管理する植本さん
皆からのプレゼントは きのこ型加湿器
PC入力を頼むとき ワープロ打って~ て言います
音楽・温泉・歴史・AV機器・政治・車・経済 etc.....
物知りな植本さん
私はドライブに行く時 必ず植本さんにオススメを聞いて行きます
気になる事があればなんでも聞きます
皆さんも聞いてみて下さい 家の事じゃなくてもイイデスヨ
楽しい雑学 沢山でできます

事務の内野です (・▽・)ノ
久しぶりのご紹介シリーズいきます


ちなみにこれは 12月の誕生会

八幡店は私も含め12月生まれが多いいのです

事務所の湿度

皆からのプレゼントは きのこ型加湿器

PC入力を頼むとき ワープロ打って~ て言います
音楽・温泉・歴史・AV機器・政治・車・経済 etc.....
物知りな植本さん
私はドライブに行く時 必ず植本さんにオススメを聞いて行きます
気になる事があればなんでも聞きます
皆さんも聞いてみて下さい 家の事じゃなくてもイイデスヨ
楽しい雑学 沢山でできます

テーマ : ぃえ-ヽ(*´▽`*)ノ-いv - ジャンル : ブログ
福岡で・・・
工務の山田です。
福岡市内の小中学校で新型インフルエンザの
集団感染が発生していますね。
最近、インフルエンザの報道も減ってきて
事態が沈静化してきたのかなって思っていたところに
集団での感染なので、まったく気が抜けない
状況が続いてます。
いつ北九州のほうにウイルスが入ってくるか
わかりません。
時間の問題かもしれませんね。
皆さん、気を抜かずに手洗いやうがいの励行といった
インフルエンザ対策を心掛けてください。
福岡市内の小中学校で新型インフルエンザの
集団感染が発生していますね。
最近、インフルエンザの報道も減ってきて
事態が沈静化してきたのかなって思っていたところに
集団での感染なので、まったく気が抜けない
状況が続いてます。
いつ北九州のほうにウイルスが入ってくるか
わかりません。
時間の問題かもしれませんね。
皆さん、気を抜かずに手洗いやうがいの励行といった
インフルエンザ対策を心掛けてください。
私の家庭菜園
工務の馬城です。
今、私の庭で家庭菜園で野菜がすくすくと育っています。
毎日の水やりと時々肥料をやっていますが、
ようやく最近になってきゅうりが2、3日に1、2本
取れるようになりました。
トマト、ナスも小さい実をつけています。
暑くなって来ると毎日収穫出来るのを楽しみにしています。
今、私の庭で家庭菜園で野菜がすくすくと育っています。
毎日の水やりと時々肥料をやっていますが、
ようやく最近になってきゅうりが2、3日に1、2本
取れるようになりました。
トマト、ナスも小さい実をつけています。
暑くなって来ると毎日収穫出来るのを楽しみにしています。
☆★祝★☆
こんにちは!営業の小川です☆
今日は、A様邸の上棟でした(^-^○)♪
皆さん本当に楽しそうで、とても盛り上がりました!!
みんなのアイドル(娘さん)もとても可愛く、おりこうさんでした☆
とびっきりの笑顔がとても嬉しかったです。
彼女は通称「小川さんゴッコ」というのを、おうちでしているそうなのですが、私の前ではやってくれません。
「そうですか~それもいいですね~」って言って遊んでいるそうです。(笑)
子供さんも、遊びながら打合せの話に参加してくれているんですね。
なんだか嬉しくなりました。
いつか一緒にやろうね、小川さんゴッコ(・∀・)ノ
今日は、涼しい気候で、とても過ごしやすい一日でした。大工さん達も工事しやすかったのではないでしょうか。
今までは、平面の図面の上で考えていたものが、形になっていく過程は本当に楽しいです。
A様も建物は立体的になっていくのに、驚かれている様子でした。
どんどん形になっていく家のこれからが楽しみです♪♪
梅雨にも負けず、髪のチュルチュルにも負けず(湿気のせい)、張り切っていきましょー!!イエイ!!
今日は、A様邸の上棟でした(^-^○)♪
皆さん本当に楽しそうで、とても盛り上がりました!!
みんなのアイドル(娘さん)もとても可愛く、おりこうさんでした☆
とびっきりの笑顔がとても嬉しかったです。
彼女は通称「小川さんゴッコ」というのを、おうちでしているそうなのですが、私の前ではやってくれません。
「そうですか~それもいいですね~」って言って遊んでいるそうです。(笑)
子供さんも、遊びながら打合せの話に参加してくれているんですね。
なんだか嬉しくなりました。
いつか一緒にやろうね、小川さんゴッコ(・∀・)ノ
今日は、涼しい気候で、とても過ごしやすい一日でした。大工さん達も工事しやすかったのではないでしょうか。
今までは、平面の図面の上で考えていたものが、形になっていく過程は本当に楽しいです。
A様も建物は立体的になっていくのに、驚かれている様子でした。
どんどん形になっていく家のこれからが楽しみです♪♪
梅雨にも負けず、髪のチュルチュルにも負けず(湿気のせい)、張り切っていきましょー!!イエイ!!
梅雨はまだか・・・
こんにちは!営業の松本です。
6月に入ったのに梅雨のウワサが聞こえませんねぇ・・
工事は順調に進むので良いんですけどねぇ・・・
こうなると、各地でも話が出てきだした『水不足』問題です。
昔、夜中に水道が止まったのを思い出します。
私、学生時代に深夜のコンビニでアルバイトをしてたんですが
その時は結構気を使いましたよ。
今のうちから気を付けておくようにしないと
大変な思いをするようになるかもしれませんよ。
みなさん、役所に行って「節水コマ」をもらってきましょう!
6月に入ったのに梅雨のウワサが聞こえませんねぇ・・
工事は順調に進むので良いんですけどねぇ・・・
こうなると、各地でも話が出てきだした『水不足』問題です。
昔、夜中に水道が止まったのを思い出します。
私、学生時代に深夜のコンビニでアルバイトをしてたんですが
その時は結構気を使いましたよ。
今のうちから気を付けておくようにしないと
大変な思いをするようになるかもしれませんよ。
みなさん、役所に行って「節水コマ」をもらってきましょう!
営業の小方です
6月3日は休日で久しぶりの雨 せっかく休みなのに。。。。
しかたなく映画を見に行きました
「天使と悪魔」非常に面白かったです
いろいろなバチカンの像の道しるべで
問題解決に近づいていく
2時間20分があっという間に経ちました
後は雨の中、保育所へ孫を迎えに行って買い物へ
花木は昨日の雨で少しは潤っていると思います
今 梅雨に入る前 極力 晴天の日を利用して
皆さん草抜き 家の片付けをして下さい
今一番気持ちの良い時ですし 仕事もはかどると思います
私共のお客様も今、色々と建物を検討して頂いて
今年入居に向かって検討されています
今年入居の希望の方は7月頃までが ゆとりある計画と思います
しかたなく映画を見に行きました
「天使と悪魔」非常に面白かったです
いろいろなバチカンの像の道しるべで
問題解決に近づいていく
2時間20分があっという間に経ちました
後は雨の中、保育所へ孫を迎えに行って買い物へ
花木は昨日の雨で少しは潤っていると思います
今 梅雨に入る前 極力 晴天の日を利用して
皆さん草抜き 家の片付けをして下さい
今一番気持ちの良い時ですし 仕事もはかどると思います
私共のお客様も今、色々と建物を検討して頂いて
今年入居に向かって検討されています
今年入居の希望の方は7月頃までが ゆとりある計画と思います
はじめまして、不動産担当の樋口です
4月からアイフルホームの一員となりました
宅建取引主任者及び不動産コンサルティングの
資格もありますので、転勤などで
ご自宅の売却 又 相続対策などで土地の売却を
ご計画されている方 等 是非ご相談下さい
ところで最近、運動不足なのでゴルフに行きました
天気も良く、ウグイス
の声を聞きながらのラウンドは
ストレス解消になりました
ちなみにスコアーは100前後で
100切りを目標にしています

宅建取引主任者及び不動産コンサルティングの
資格もありますので、転勤などで

ご自宅の売却 又 相続対策などで土地の売却を
ご計画されている方 等 是非ご相談下さい
ところで最近、運動不足なのでゴルフに行きました



ストレス解消になりました
ちなみにスコアーは100前後で
100切りを目標にしています

| ホーム |