fc2ブログ

馬城ブログ

大相撲九州場所も昨日の千秋楽で今年の金取組みを終わりました

地元出身の魁皇をいつも気にかけているのですが

今年年場所全て8勝7敗なんとか大関が守られているという感じで

もう年齢的に限界かなと思うのですが

身体が続く限り相撲を取り続けるのだと思っています

もう一つ魁皇が目標にしている記録が千代の富士が持っている

幕内 通産勝ち星807にあと2つに迫っている大記録を是非抜きたいという

思いがあるから頑張っている事でしょう

この記録を破れば相撲界に長く残る大記録だと思うので

是非達成してもらいたいと思うのですが!!!!!

 
スポンサーサイト



11月→12月

こんにちは。小川です

今月ももう終わりですねー!

明日からは12月です!本当に月日が経つのは早いですね~

もういくつ寝るとお正月~ですもんねっっ!!

あっという間です

しかし、忙しいのもありがたいこと。

去年を振り返って、また来年に生かしていきたいです

12月は八幡店名物の「もちつき大会」もあります!!

着々と準備が進められています

去年もたくさんの方々にお越し頂きました。今年もたくさん餅をついて、豚汁、ぜんざい
食べて帰って下さい

またお知らせしますので、お見逃しなく

前にも書いたかとは思うのですが、実家が島根県なので、

年末は実家に帰って、のんびりしたいです

いろいろ同窓会みたいなのも、企画してくれているので、久々に集まれるので本当に楽しみ

☆★イベント情報★☆

今日と明日!

28(土) 29(日) 

完成現場見学会若松区古前にて開催中です家

T邸1
22坪の土地に建つ 28坪3階建てのお宅です

T邸4 T邸3
ホワイトカラーで統一された内観はとっても明るくオシャレ
使い勝手を考えた沢山の収納は参考になりま小さい文字

T邸2
これはワンちゃん専用の通用口番犬用の窓です  

他にもこだわりの見どころがたくさんスマイル

是非この機会にご来場ください

テーマ : お知らせ - ジャンル : ブログ

生活発表会

こんばんは!松本です。

先ほど打合せから帰ってきました。
ちょっと眠いので今日は帰ります・・・。

っていうのはダメですよね。

はい、では改めまして。
先週の日曜日に長女の幼稚園の
『生活発表会』がありました。
またまた、カメラマンとして参加してきました!

娘は「ブタさん」の役です。
正直、聞いた時はチョイ役かと思ってましたが、
結構たくさん登場してました。
きちんとみんな均等に登場するようになってるんですね。

他のお友達に交じってきちんと演技してました。
その姿にまたまた結構感動してしまいました。
私、ホントに結構泣きムシなんです・・・

帰ってみんなで映像を観てたら、
娘はTVの前でまた踊ってました。
娘が出てる場面はアップで撮ってるので娘から
「パパ、こんなとこは大きくしなくていいよ。」
と、少しダメダシされてしまいました・・・。

ちょっぴり恥ずかしそうな姿は
ホント、かわいいんですよ!

いかん!親バカしてる・・・
家庭内だけにしとかないと!

また改めて子供の成長を実感した一日でした!

小方です

昨日・今日と少し暖かくなってきました

明日は私共の定休日で 予定は花の手入れ

また自宅の床の補修等と年末に向かって

忙しくなってくる時期となりました

皆さんも年末に向かって少しずつ

掃除等していって下さい  急に全ては無理です



私ごとですが先日一緒に住んでいた息子夫婦と孫が

転勤になり 寂しくなったので 犬を飼いました
ちょこ1 ちょこ2
シーズー オス チョコです

まだ赤ちゃんですが ちゃんとトイレも使えます



紅葉

早いもので紅葉の季節もピークを過ぎようとしていますが

天候が今一スッキリしないので

人出のニュースもそれ程 話題になりませんでした

私も今年は見にいけなかったけど

現在はデジカメが普及して インターネットでも

手軽に紅葉風景情報等が見られるので

昔と比べると便利な時代になったなと思います

植本
  

樋口です

今、事業の仕分け作業が話題になっていますが
本当に必要な事業を残し、不要なものを廃止して
いるのか心配です。
機密費とか防衛費を仕分けしたら莫大な埋蔵金
が出てくるのではないでしょうか。
又、デフレで物が安いのは助かりますが、相変わらず
の不景気で若者の就職もままならない。
若い人も高齢者も安心して生活が出来る社会に
早くなって欲しいものです。

★☆イベント情報☆★

本日21日(土)明日22(日) 2日間限り!!
遠賀郡岡垣町にて完成現場見学会を開催します
K様邸

37坪4LDK+書斎

お子様がいらっしゃる方必見
あひる3ぶつかってもケガをしにくい角“まるかどちゃん”
あひる3指を挟みにくいゆっくり閉まるドア“ゆっくりしまるちゃん”
等など 見どころです

是非この機会にご来場くださいえへ



お待ちしておりますバイバイ
案内図

3週連続の見学会!!

工務の山田です。

11月は14、15日と21、22日と28、29日の土日に3週連続で
見学会を開催しています。

先週14、15日は八幡西区星ヶ丘で見学会をしまして、
多数のお客様に来ていただきました。

今週の21、22日は岡垣町のどんぐり村というところの現場で
見学会を開催します。自然豊な住宅地の中に建てられたお家です。
是非、興味のある方は見に来られて下さい!

そして最後は来週の土日、28、29日に若松区古前で
何と3階建てのお家の現場見学会が行われます。
細部にまでお客様のこだわりが感じられる現場です。
また土地のほうも、実際に現場で見られたときにその土地の広さが
実感できると思います。なかなか無い3階建ての見学会です。
少しでも興味を持たれたら、是非お越し下さい!!

お待ちしております!

馬城です

約2ヶ月弱ぶりぐらいの棟上げを、前日に行いました。
前の日まで降っていた雨も朝にはあがって、多少寒い1日では
ありましたが、雨が降っていない棟上げは久しぶりでした。

最近の傾向は棟上げの日は雨がつきものというジンクス
みたいなものがあるのかなと思われがちです。

このあとの年内の棟上げは12月2棟、1月に2棟を
予定しておりますが、12月は餅つき等イベントが重なって、
また忙しい日々が続きます。

今回の棟上げは近所に世話をやいてくれるおばちゃんがいて、
大工さん等の車の駐車する場所を事前に手配して頂いて、
本当に助かりました!

こんな人ってそんなにはいないんですよね。

こっそり更新中

おはようございます!小川です。

本日は、Y様邸の上棟日です

今日は、会社が定休日なので、誰もいない事務所にてこっそり更新しています(笑)

昨日まで、あんなにが降っていたのに、今日はウソみたいな!!

わたくし、自称「晴れ女」なのですが、やっぱり晴れた!!

「晴れ女だから絶対晴れる!」とか根拠のないことを言っていたら、本当に晴れたので良かったです

これから順調に柱や梁がかかって行きます★☆

形になっていく瞬間は感動的ですね。

これからがますます楽しみです

七五三

こんばんは!松本です!

寒いですねー。
毎朝布団が体から離れてくれません!
困ったもんです。

さて・・・
明日はお休みです。
お昼に息子の七五三のお参りに
行って来ます。

息子は3歳なんですが、
私てっきり男の子は5歳の時で良いのかと
思ってました。
ところが先日、娘が持って帰って来た幼稚園の案内に
『七五三について』みたいな内容がありました。
そこには、
「女の子は3歳と7歳、男の子は3歳と5歳」
と書いてあります。

おー!知らなかった・・・
息子よ、ゴメン・・・
すぐに神社に予約しました。
着物もどこからか手配したようです。
ふぅ、間に合って良かった。

明日は大安です。
当社では上棟もあります。
気温も少し上向くようです。

ただ、ひとつ気になる事が・・・
ご存知の方も多いかと思いますが
私、とっても雨男です。
明日の天気予報は曇り。

なんとか明日だけは降らないでほしいなぁ・・・

急に寒くなりました

花の終わった蘭を買ってきて

今、勉強中です

色々と工夫をして来年 花を咲かすか

今の楽しみで 本を買って勉強中...

来年 花が咲くと皆さんに報告します

小方

 

植本ブログ

紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†紅葉したモミジバフウの葉02(白い背景付き) †SbWebs†

紅葉シーズンでニュースでは九重方面等見頃で

人出が多いそうですが

景色を楽しむ人々が多いのは平和で良いです

私も毎日仕事柄、車で移動していますが

八幡西区の低い山々でも木々が赤や黄色に葉が色付いて綺麗で

秋の景色を楽しめます


黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†黄葉したイチョウの葉01(白い背景付き) †SbWebs†

テーマ : 今日のつぶやき - ジャンル : ブログ

★☆イベント情報☆★

今日14日(土)と明日の15日(日)10:00~17:00

八幡西区星ヶ丘にて完成現場見学会を開催しています。
S様邸

間仕切りの壁を少なくして、広々した空間が見所です

お施主様のご好意により入居前の2日間限定公開です

この機会に是非ご覧下さい

案内図←クリック

歯痛

私の場合歯痛と言っても 虫歯からではなく

歯槽膿漏からの痛みである

歯が痛いと食事が苦痛になり 何を食べても美味しくない

夜はズキズキ痛み寝れなく 睡眠不足になる

人間の身体どこが悪くても大変である

新型インフルエンザも心配であるが

健康であることが何よりも大切な事を実感する

樋口佳久


 

★ミスタームシパン★

こんにちは ツワリと奮闘中 古庄です

昨日 検診に行って 赤ちゃんが二倍になってました顔

ツワリはあと二週間ほど頑張れば

落ち着くはずらしいです 後もうチョッと。。。ファイト


それから昨日は、建築中のお施主さんT様から教えてもらった

若松に新しく出来た蒸しパン屋さんマフィン

その名もMr.ムシパンに行ってきました
mr.ムシパン
名前の通り3人のミスターが店頭で蒸しパンを売っていました

蒸しパン専門店って珍しいですよね

甘いのはもちろん カレーとかゴボウが入ったのとかピザみたいのとか色々
むしぱん

写真の撮り方がイマイチ。。。

一番手前のベーリーのナンチャラカンチャラ 中にクリームチーズが入ってて

メチャクチャ美味しかったらぶちゃん


パンとかケーキとか新しい物大好きなので

良い店あったら教えてくださ~い


家庭菜園

工務の馬城です

先日、家庭菜園にタマネギの苗を買って植えました

夏野菜のトマト・ナスがまだ生っているので

空いたスペースにブロッコリーか豆を植えようと思っています

12月初めの頃には植えないと

だんだん寒くなると生育が遅くなると思います

年をとると畑を耕すのが大変で準備するまでには腰が痛くなったりで

大変ですが頑張ります頑張るぞ。おーっ。

結婚式に行ってきました

工務の山田です。

先日、友人の結婚式がありました。
新郎新婦ともに知っていて、間近で見る新婦の花嫁姿は
やっぱりとても華やかで綺麗でしたね!

また、結婚式にもなると何年かぶりに会う友人もいて、
ちょっとした同窓会みたいな感じで良かったです。

その久々に会った友人から、
「昔と雰囲気変わってないね」と言われました。

喜んで良いものかどうなのか・・・



CO2とわたし

こんにちは。小川です!

11月ですね!本当に11月なのでしょうか?

先日までは、寒かったのに、また暖かくなってきました。

11月ってもっと寒かったような気がするのですが…やはりこれも温暖化の影響でしょうか?

アイフルホームでも、IHヒーターやエコキュート、太陽光、電気自動車などなど

エコ対策を打ち出しています!!

エコブームと言われていますが、最近の気候を見ていると、エコって大事なことだなと思ってしまいます。

かと言って今すぐ私にできること…

「1分間息止める」

ぐらいです…。く、くるしー。少しでも二酸化炭素が減ればいいな…。

って減るかぃ!!\(´д`)←ツッコミ

という情けないオガワでありますが、

身近なことからエコ考えてみようかなと思っています。(今度はまじめに…笑)

買い物袋を持っていくとか、電気をこまめに消すとか、水を流しっぱなしにしないとか★

皆さんはエコライフ送っていますか?







カゼをひいてしまいました・・・

こんばんは!松本です!

カゼをひいたようです・・・。
今日はマスクをして仕事しました。

昼間にS様のローン手続きがあったのですが、
マスクをしてる私をみて
「誰?」みたいな雰囲気・・・。
なかなか近寄ってくれないカンジでした・・・。

会社でも、「インフル?」とか
言われたりしましたが、
インフルエンザだったら来ません!

熱も上がらずに治まりそうですので、
今日も早寝して明日に備えることにします!
皆さん、身体が資本ですよ!

営業の小方です

先日の寒波は大変びっくりしました

朝起きるのがいやな感じでした

しかし外に置いている花を急いで家の中に入れました

また、メダカの水槽も温度が下がって心配しました

基本的には今年は暖冬との話ですが

今後も気温には気をつけてメダカ等も死なないように

気をつけていこうと思います

皆さんも日々の生活で風邪をひかないように

気持ちをしっかり持って生活して下さい

テーマ : 今日のつぶやき - ジャンル : ブログ

植本ブログ

秋になり温度が下がってきました

日差しが家に入る時は良いけど

陽が入らないと急に室内温度が下がります

でも現在の住宅は断熱材・外壁材・サッシ・施工等が

昔と違って進化しているので

あまり家内で寒さを感じる事が少なくなっています

寒がりの方には良い住宅になっています

樋口です

今の若い者は駄目だ!と年寄りは良く言うが

そうでもない

ゴルフの石川遼は国内の賞金王になるかも知れないし

世界に通用する実力の持ち主だ

タイガーウッズとも対等に戦える力を持っていることは

凄いの一言につきる

また囲碁の井山裕太は最近、囲碁界の最高峰名人位を取得した

これも目玉が飛び出る位凄いことだ

テーマ : 今日のつぶやき - ジャンル : ブログ

★☆ご報告☆★パート2

先日、姪っ子ちゃんが実家から小倉の自宅へ帰ってしまいました顔
ひよこちゃん
淋しくなりました  古庄です


次は









私の






番です 出来てましたあのひよこ 




赤ちゃん赤ちゃん



先週からずっと気分がすぐれず

風邪薬を飲んでも治らない

小川さんの風邪がうつったと思っていたら

4週目でした星

私も旦那くんも 信じられない気持ちです


一ヶ月からツワリってあるんですね

これからもっと酷くなると思うと 憂鬱です。。。。

子育てママさんの方々

良い乗り切り方あれば教えて下さ~い顔





ドラフト会議

こんばんは!工務の山田です。

相変わらずの野球ネタですが・・・

29日(木)にプロ野球のドラフト会議がありましたね。
今年の目玉、花巻東の菊池雄星は6球団の競合の末、
最初にくじを引いた西武の渡辺監督が引き当てましたね!

パリーグには、結構こういう注目選手が集まって来てますね。
松坂だったり、今ではダルビッシュや田中のマー君といった
日本を代表する投手が所属してます。

さて、我らがホークスはというと・・・
1巡目で明豊の今宮で、2巡目でなんと地元で私の母校でもある
福大大濠の川原を指名しました!!
個人的にも密かに気にはしてた投手なので、地元の球団に
入団するというのは嬉しいですね!

2年後、3年後ぐらいに1軍で活躍してくれることを願ってます。
リンク
プロフィール

アイフルホーム福岡北九州店

Author:アイフルホーム福岡北九州店
アイフルホーム福岡北九州店スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
QRコード
QR