fc2ブログ

不動産課の樋口です

春も盛りですが花冷えの肌寒い日が続きます。

桜も満開の所もあれば、既に葉桜になっている
所もあります。

最近は春、秋の気持ちの良い季節がだんだん短く
なってきているようです。

これから、いきなり真夏日になり冷房がいるように
なったら嫌ですね。
スポンサーサイト



馬城ブログ

花粉症も大分納まり、幾分良くなって来ました。

まだ少し寒い日は症状があまり良くない時もあったりしますが、
もう桜も満開が過ぎる頃はスギ花粉ともおさらばです。

今年は薬を服用していたので、少し眠くなったりはしたのですが
今までと比べると薬の効果があったのかと思います。

これからは郊外に出掛ける時にマスクも必要ないし、
薬を持参することもないので楽になります。

今日は天気も良く裏の金山川通りは

桜が満開です 古庄です

今日はおやつに小川さんから

ダイエットキャンデーを貰いました

100倍膨らむキャンデー  

で、やっぱり小腹が空いたので

先ほどN様から戴いた長崎のお土産を

ムシャムシャ N様とても美味しかったですありがとうございます

ホント良く食べます私

だって皆が二人分食べて良いとか言うから

どんどん顔が丸く。。。。。

あああああ




世界チャンピオン!!

工務の山田です。

イタリア・トリノで開催されているフィギアスケートの
世界選手権で、日本の高橋大輔選手が見事に優勝しました!

日本男子初の快挙だそうです。

今年の大会はバンクーバー五輪の後で、五輪の金・銀の
メダリストが欠場した大会とはいえ、高橋選手の出した
得点は五輪で金メダルのライサチェック選手の得点を上回る
得点でした。この結果だからこそ、高橋選手の金メダルは
素晴らしいことだと思います。

そして女子は、やはり浅田真央選手に金メダルの期待が
かかりますね。

ショートプログラムは2位発進でした。

ぜひ、バンクーバーの雪辱を晴らしてもらいたいですね。

スポーツの春

こんばんは!松本です。

春の高校野球が開幕しました!
地元福岡は自由ヶ丘高校が出場します。
福岡のみなさん、ぜひ応援しましょう!
個人的にとても期待しています。

春は高校バレーもありますね。
女子は3年連続決勝戦が同じ組み合わせでした。
両校ともスゴイ事ですよね。
私、中学校時代はバレーボール部でした。
ちなみにポジションはセッターです。
背が低くてアタック打たせてもらえなかっただけなんですけど・・・
(前にも話しましたかね?)

学生のスポーツは見ててとても爽やかですね。
見てて心地よい気になります。

毎日、ニュースを見るたび学生時代を思い出すこの頃です。
今より痩せていたあの頃を・・・

運動しよう!

お花見パーティー

こんにちは!小川です。

先日、グループ会社が一同に集まって、お花見をしました☆

が、あいにくの雨だったのですが、さすが建築会社!!と言わんばかりの、

ばっちりテントを張って、焼肉BBQパーティーが開催されました!

本当に、3日分くらいは食べた気がしました…。

おなかいっぱい頂きました。幸せでした

くじ引きもあったのですが、

前回は1等が当たったと日記に書いていたのですが、

今回は見事一番最後に当り、最初か最後かと、なんともきっぱりした運命を感じたところです

いやぁ~しかし、みんなで食べると何でもおいしいです

ただ食べすぎには注意いないといけないなと思い、

「痩せたい」と検索してみた小川でした。


小方です

今週もう かなり桜の花が咲いて来ました

皆さん花見等 今週末に計画されている方が

多いと思いますが

少し花冷え等あったりと

気温の差が大きいので体調に気をつけて

春 花を楽しんでください

不動産課の樋口です

いよいよプロ野球がオープンし、幸先よく
ソフトバンクは杉内の好投で勝ちました。

春の選抜高校野球も今日から始まりました。
福岡の代表は自由ヶ丘高校ですが、選考の
段階で折尾高校が候補にあがっていたのが
部員の喫煙で辞退したことは残念でした。

高校生には校則に違反しない日頃の生活態度
が重要です。

☆★注文住宅掲載★☆

来ました 来ました

「リクルート福岡の注文住宅」最新号
3/21
前回に続き春夏号も八幡店の実例が掲載されました

今回は松本マネージャー担当のK様邸

奥様がインテリアを上手に配置してまるでモデルハウスのようです

発売は3月23日です 立ち読みするもよし

事務所にも置いておりますので是非一度ご覧下さい


そしてKご家族様 取材協力ありがとございました

送別会

春は出会いと別れの季節です

今月、営業の植本さんが退職することとなり
火曜日に送別会をしました
3/20-3
あっ左手一番奥に座っているのが植本さん
定年!!!?って思われるかもしれませんが

実は既に還暦を越えていたのです
見えないですよね。。。。フサフサの黒髪にあの肌のツヤ
実際、会話も若いです
私も色々と教えてもらいました(笑)

二次会はカラオケへ
馬城課長と小川さんのデュエットで盛り上がり
また一段と結束力が深まったような気がします

古庄

テーマ : こんな事がありました! - ジャンル : ブログ

明日パリーグ開幕!!

工務の山田です。

いよいよ明日、プロ野球のパリーグが開幕します。

ソフトバンクは札幌で日本ハムとの開幕戦です。
先発はソフトバンクが杉内で日本ハムがダルビッシュですね。
両先発による投手戦になるような気がしますが、
ぜひダルビッシュを攻略して2010年シーズンをいい形で
スタート切って欲しいです。

馬城ブログ

今、花粉症の季節で症状は今年は昨年よりは

薬を飲んでいるせいか いく分楽になっていますが

風が吹く暖かい日は急に鼻水が出たり目が痒いとかで

一日中気分がすぐれません

早くこの季節が終わらないかと春が通り過ぎるのを

指折り数えています

桜も少しずつですが咲いてきていますので

もうすぐ終わりかなと思っています

ゲット!!

最近、WAONデビューした小川です★

初の電子マネーにドキドキでしたが、

「ワオンッ」という鳴き声に癒されています。

それで、たまたまミニストップに行ったとき、イオングループということで、

ワオンを利用して買い物をしたのです。

すると、「ワオンでお買い物して頂いた方にくじ引きをしています。こちらへどうぞ」

とのことで、ガラガラを回すと…

赤玉が…!!

良く見ると「一等」と書いてある!!

当たった!!しかも一等!!と思った。

が…

ワオンのぬいぐるみが…

当たった…。

これどうしよう…。

うれしいけど…

うれしいんだけど…複雑。

そして、今事務所に可愛く座っています★

こんな所で、運を使ってしまった私、

だいたいこんな人生です(笑)

春です!

こんばんは!松本です。

春がやって来つつあります。
と言っても、また明日寒くなるようですが...

私的には、春は『出会い』ではなく
『お別れ』の季節という感覚なんです。
毎年この時期になると卒業の事を思い出します。
懐かしい...若かったなぁ...
皆さんにとっての”春”はどういうイメージですか?

といいつつも、桜の季節は『花見』です!
今年も家族でお弁当持って花見に行きます!
開花も早そうですね。

雨男の私ですが、なんとか晴れて欲しいですね。

卒業   営業の小方です

水曜日 10日を境に 少し暖かくなつて来ました
朝 裏山で うぐいすが さかんに 鳴くようになり
春が 来ています
私の 孫も 19日2人 小学校を卒業して いよいよ
中学生に なります
健康が 一番で勉学にも頑張てほしい物です
進学 就職の皆様も 新しい場所で4月より
頑張て ください。

不動産課の樋口です

3日前までは寒くて雪が降りましたが
今日はやっと春らしくなりました。

庭のさくらんぼの花が満開の時には
メジロが2羽毎日きて蜜を吸っていました。

今は既に花は散ってもうすぐ実がなります。
実がなると今度はヒヨなど大型の鳥がきて
全部食べていきます。

もう春です。ゴルフの季節です。

★イベント情報★

こんにちは

気づけば今年に入ってから10㌔太った古庄です

明日・明後日は京都郡苅田町にて見学会を行います

外観も内観も白を基調としたSimple Styleのお家です
3/12-2
間接照明やエコカラットを使用し表情豊かでオシャレな空間になりました

お施主様のご厚意により入居前の2日間限定公開です

この機会に是非ご来場下さいお待ちしております

地図

テーマ : お知らせ - ジャンル : ブログ

3月なのに・・・

工務の山田です。

昨日の天気には驚かされましたね!

まさか3月になって、雪が積もるとは思いにも
寄らなかったです。

前日の天気予報を見て雪マークが出ていたことは
知っていましたが、朝起きてカーテンを開けたときに
飛び込んできた景色には、一瞬目を疑いました。

昨日は全国的に荒れた天気で、積雪量が過去最高を
記録した地域も出たみたいですね。

ホント3月とは思えません・・・。

まぁもう降らないでしょう!と、思ってます。

これから本格的な春の訪れを期待してます!!

馬城ブログです

先月バスのツアーで長崎方面に行きました

今回の目玉は長崎ランタンフェスティバル

バスは満席で49人の集客で添乗員とバス交代運転手は助手席という状況です

小倉-引野口.博多駅.二日市でツアーの乗客を乗せ出発です

まず最初の行き先は佐世保の九十九島水族館/海きららに

西九州道を通って行きました

西九州道は10年ぶり位で久しぶりの風景でした

昨年オープンしたばかりでとてもきれいな水族館で

珍しいクラゲ・イルカがボール遊びなどをしてくれて

また家族で来たいなと思いました

その後ハウステンボスの横を通り

目的地 長崎へバスは向かいました

今、長崎で話題になっている坂本龍馬の人物像やドラマの裏側を

紹介する展示館 龍馬伝館を見学しました

夕方近くになり目的の長崎ランタンフェスティバルの会場へ歩いて行動し

中華街の道を通るとものすごい人でアーケードなど市内の通りには

ランタンが飾られ 港公園・中央公園には大型のオブジェが会場のいっぱいに

飾られて夜になると幽玄の世界が広がります

中国獅子舞や中国雑技・二胡演奏・龍踊りなど

時間があればもっと見たかったのですが

何せツアーでしたので この次は家族でゆっくりと

また楽しみたいと思います

happy wedding

こんばんは!営業の小川です。

先日、友人の結婚式に参加しました

そんな私に…H様から、

「またぁー?!笑 どんどんみんなに先越されとるやんっ!」

と突っ込まれてしまいましたが、

はい。ご祝儀ビンボーです。

だけども、結婚式に参加すると、幸せオーラを分けてもらえる気がして、

私もハッピーな気持ちになります

それでイイんです

イイとしましょう

そうしましょう

私もそんな日が来るかは、未定ですが、

今日はカエラちゃんの「butterfly」でも聞いて寝ようかな…

上棟しました!

こんばんは!松本です。

今日はチョット寒かったですね。
木曜日頃まで寒さが続くようです。

新しいモデルハウスがいよいよ上棟しました!
建ってみると大きいです。
完成まで、毎日現場を見ることができて
結構うれしいです。

大工さんをはじめ、職人さんたちは、
気温とか天気とか関係なく
毎日頑張ってくれています。

私達の自信作ですので、
ぜひたくさんの方々に見ていただきたいと
思います!

完成の際は、ぜひ皆さん
見に来て下さいね!

暖かい日々が続いています

営業の小方です

今年はもうこぶしの白い花が咲いて

道路が春らしくなりました

三月卒業など進学・就職等

門出の時

皆さんが楽しい明るい春でありますように

願います

不動産課の樋口です

今日は、モデルハウスの棟上式でした。
天気は曇り空で雨の心配もなく、気温は
地鎮際の時のようには寒くなくて上々
でした。

私は、工事の手伝いは出来ませんでしたが朝に
お神酒を頂き昼にはお弁当をごちそうになりました。

モデルハウスが無事できあがり、お客様が沢山
来場されアイフルホームを建てて頂いたら幸い
です。

モデルハウス新築工事

基礎も綺麗に完成して
今週から木工事が始まり
今日は朝から足場が設置されました
3/4-1
木材が沢山搬入されています
いよいよ明日は上棟です
3/4-2
準備をする馬城課長
事務仕事の私は 現場を見ることがないので
あまりのカッコ良さに見とれてしまいました

古庄


扇風機

ここ最近 夜中に足のつりで激痛で目が覚めます

古庄です

先日、母が “ダイソーに凄い扇風機がある” と

自慢げに教えてくれました

どうやらその扇風機は羽がなく危なくないので

小さな子供がいる家庭にいいと オススメしてくれました

時間もある事だし近くの100均寄ってみると

“なんで100均なん?”  ....

“ダイキンよダイキン!!” 

いい間違いだったようです

ダイキンなら買えないので諦めました

でも結局、後から分ったのですがダイキンでもなくダイソンでした。。。

我が家の母は面白いです

私の結婚式で社長の前で勝手に一揆をして噴出しました

友人ばかりの二次会へ1人ノリノリで乗り込み盛り上げました

母は面白いです

メダル5個

工務の山田です。

バンクーバーオリンピックが閉幕しました。

日本は銀メダル3個、銅メダル2個という
厳しい結果に終わりました。
ただ、前回のトリノ五輪は金メダル1個のみという結果
だったので、それから比べたら躍進したといえるのでしょう。

金メダルが0個に終わったことで、厳しい結果に感じるのかも
しれないですね。

とはいっても、4年に1度のオリンピックです。
メダルという結果を多くの人々が期待しますが、出場するだけでも
大変すごいことだと思います。

日本選手団の皆さん、お疲れ様でした!!
リンク
プロフィール

アイフルホーム福岡北九州店

Author:アイフルホーム福岡北九州店
アイフルホーム福岡北九州店スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
QRコード
QR