fc2ブログ

T氏様おめでとうございます!

こんばんは工務の原です。

本日はT氏様の地鎮祭でした。
営業はアメフルホームの筆頭株主の
松本Mgr・・・・。

お天気が心配される日では
ありましたが、本日は無事に
終了。
でもあれだけ天気が良くても、
地鎮祭の時間だけどんより曇り
風もビュービューと吹かせる所
はさすがです!
風が吹くたびに神前は大丈夫かと
ひやひやもんでした・・・。

今日はやんちゃならいち君と
一緒に”すきとりの儀”をやりました!
”えい!えい!えい!”と。

いつもユニバーサルホーム♪のCM音で
”アイフルホーム♪”と口ずさんでいた
らいち君でしたが、今日はほんまもんの
メロディで”アイフルホーム♪”と
くちずさんでくれました!!
ありがとぉう!!

だから今日は
雨降らずに天気だったんだきっと。
スポンサーサイト



T様邸上棟!!!

こんばんは!山田です。

今日はT様邸の棟上げの日でした!
天気に恵まれて絶好の棟上げ日和でした!

T様ご家族も今日は朝早くから現場に来て頂き、
夕方まで作業をご覧になって頂いてありがとう
ございました!!

明日からは棟梁がコツコツと作業をしていきますので、
棟梁に会いに来てくださいね!

また我々アイフルホームのスタッフもT様邸の
完成に向けて全力で頑張っていきますので、
今後ともよろしくお願いします!

また、美味しいおかきを頂きましてありがとうございます!
スタッフみんなで美味しくいただいています!!



最後になりましたが、
T様上棟おめでとうございます!!

馬城です

先日、猿が出没して家の周りを荒らされたのですが、
最近、町のあちこちで猿を見かけたといううわさを
耳にします。

町だよりに猿に注意の内容を知らせているし、
まだ人に危害を与えた被害は出ていないので早く
捕獲して安心できるようにしてもらいたいですね。

H様ありがとうございます☆

昨日、先月お引渡しさせていだたいた

H様が来店されました。私は休みだったのですが

今日出社すると美味しそうな焼き菓子が!!
10/29-1
H様有難うございます。 皆で美味しく頂きました

H様の息子くんは私の子どもと丁度同じくらいで

とってもカワイイです

いつも井上から
「今日ね~ゆうせい君がね~トミカ持って“ゴミ収集車”っていいよった~」とか
「新しいお家でバンバン トミカ走らせよった~とか
我がこの子のように自慢してきます

ゆうせい君トミカを走らせる↓↓↓
10/29-2


先日息子にトミカで顔面を強打されました。。。。

うちの息子にも広い場所で走らせてやりたいものです

古庄

一言!!

こんばんは、
井上です。


今日は短めに一言、

古庄さんへ、
「大丈夫です


(マラソンの件のお返事でした。



井上

寒さ

今日は夜にひどく雨が降るようです
雨が降るたびに寒さが増していくようです
もうすぐ11月今年も後が少なくなつてきました
去年ハイビスカス等の鉢植えを寒さにあてず 早く室内に入れた為
花の咲くのが遅くなり バラバラでした
今年は少し寒さにあてて 寒暖の差を付けて室内に入れようと
おもつています

ドラフト会議

こんばんは!山田です。

プロ野球もシーズンが終わってしまいましたね。
(日本シリーズがこれから始まりますけど・・・)

オフシーズンに入って、早速昨日ドラフト会議が
行われましたね。

ソフトバンクは1巡目で亜細亜大学の東浜投手を
指名して、抽選の末見事に王会長が当たりくじを
引き当てましたね!!

今年の大学生No.1投手ですし、沖縄の出身ということで
九州の球団に来てくれることはありがたいですね!
しっかりと先発ローテの中に入って活躍をしてほしいです。

他球団では大谷投手を日ハムが強行指名したり、
菅野は結局巨人だったりと、色々ありましたね。

そんな中で地元・東福岡高校の森投手が2球団から
1巡目指名を受けて楽天が交渉権を獲得しましたね!

並みいる選手がいる中で2球団から1巡目の指名を
受けるのはすごいことだと思います。
星野監督のもとでぜひ頑張って欲しいですね!!

来シーズンがまた楽しみです!


これでドラフトも終わって2月のキャンプが始まるまでは
しばらく野球ネタが少なくなりそうです・・・

脂の乗った

松本です!

先日の井上ブログにもありましたが、
誕生日を迎えました!
さて、何歳でしょう?

どーでもいい質問でしたね...
因みに、37歳になりました。

いろんな意味で『脂の乗った』年になったわけです。
もう、自分の事を『おじちゃん』って言う事に抵抗がなくなりました。

あとは、11/11完走できるかどうか…
頑張ります!

不動産課の樋口です

朝晩めっきりすずしくなりました。
プロ野球のセリーグは、昨日巨人が中日を破り逆転でCSを勝ちとりました。
中日は目の前のあと1勝に手が届かずいかに優勝が難しいかが分かります。
パリーグのソフトバンクは、最後は日本ハムに手も足も出ず1勝もできず。
その上最終戦では摂津投手が足を捻挫し、本田もケガをして踏んだり蹴ったりでした。
来シーズンは寺原投手もFA宣言して戻ってくるらしいので来年こそ頑張って欲しいものです。
サッカーはJIの鳥栖がここにきて4連敗ですが、JI残留が確実でたいしたものです。
それにひきかえ、J2のアビスパは設備等でJ1の条件が整っていないギラバンツ北九州よりも
下位なのはどうしたことでしょう。

どうしよう。。。

10/22

来ました。。私のところにもこれが

先日のブログにマネージャーが書いてましたが

古庄も一緒に出ます!!福岡シティマラソン5km

3年前に一度走りギリギリセーフでしたが

あれから全然運動をせず 10キロ近く太りました。。。

練習しなくちゃ しなくちゃと思い もう一ヶ月切りました

マネージャーと「まず靴から準備しないとね」とのん気に話している段階

5キロくらい気持ちで走れますかね。。。??

誰か「大丈夫だよ」って言ってください。

朝が~

こんばんは工務の原です。

最近朝がつらい・・・。
というのも寒くなってきましたもんね。
布団からなかなか出てこれない
季節へと変って・・・・

ではなくてですね。
いつも楽しみにしていた朝ドラ!

今回はおもろくない。
これはつらい。
唯一のやすらぎといっても
過言ではなかった朝ドラなのに。

半年間は見らんだろうなぁ。
ちなみに視聴率はどうなンだろう?!?
つまらないのは俺だけ!?

今日は何の日?ふっふ~~。

おはようございます。

井上です。

さて、ブログタイトルですが、
わかる人にはわかる!!
ちょっと古めな雰囲気ですが。。。。

今日は、八幡店のリーダー、
松本マネージャーのお誕生日なんです!!

朝礼でみんなではくしゅ~~~


松本マネージャーのお誕生日なのに、
すっきり晴れてるなぁ~~、とちょっと違和感を感じる今日でした。


井上

馬城です。

こんばんは!

最近、家の近くに去るが出没し大変困っています。

先日の夜は、家の玄関に犬をつないでいるのですが、
どうやら犬と格闘したらしく犬小屋やその周辺がひっくり
返ったりでごちゃごちゃです。
夜中にとりあえず片付けはしたのですが、朝起きてみると
また周辺のものがめちゃめちゃです。

今のところ人に危害を与えることは無いようですが、
猿と目が合ったら向って来るのではないかと心配です。

早くどこかへ行って欲しい今日この頃です。

いよいよスポーツの秋へ

松本です!

最近、涼しくなって来ましたね。
つい最近まで息子もも夏服を着てましたが、
さすがに今日は寒いみたいです。

11/11(日)にヤフードームでシティマラソン福岡があります。
今日、私の元にナンバーカードが届きました。
そうなんです、出るんです、私!
準備は全く出来てません!
5kmなんですが、果たして完走出来るのか…
今年こそ!と意気込んでいた『スポーツの秋』も
未だ実行出来ておらず…

なんとかなるっしょ!
乞うご期待!

除草剤

先日庭に除草剤を撒きました
2週間ぐらいで草が枯れてくると思います
事件はその薬を撒いた 翌日に起こりました
犬の散歩に行つて庭で犬を放したときに犬が草に
体をこすりつけて いました
その時はきずきませんでしたが 犬の体に除草剤が付いていました
薬に匂いが付いていましたので 気が付きましたので
それから 浴室で犬の体を洗いました
出勤前の大変な出来事でした

次はファイナルステージ!!

こんばんは!山田です。

ソフトバンクがクライマックスシリーズの
ファーストステージを突破しましたね!!

昨日負けて嫌な感じでしたけど、今日勝ったので
よかったです。

次は札幌で日本ハムとのファイナルステージです。

このまま勢いに乗って日本ハムを撃破して、
日本シリーズに進出して、福岡に戻って来て欲しいです!

何とか小久保選手をもう一度福岡で観たいですね!!

不動産課の樋口です

「ひびきの」の市の第5期分譲の申込が締め切られました。
未だ申込がなかった区画もありますので、近いうちに先着順の
受付があると思います。
さて、プロ野球はいよいよC・Sが始まり、昨日はソフトバンクが幸先よく
先勝しました。この勢いで勝続けて欲しいものです。
ところで、昨日の土曜日には遠賀町では水泳の鈴木選手の凱旋パレードが
あり、家族が見に行き近くから写真がとれて喜んでいました。

すげぇ~!!

こんばんわ工務の原です。

以前私は北筑高校出身との話を
したかと思います・・・。

北筑といえば運動会。
私らの時代は夏休みから行進や
柔剣道、組体操など地獄の
練習をしたもんです・・・。

三点倒立ってわかりますか?
あれを地面でやるんですから
頭の皮がむけるんです・・。

できるまでやるんでやれない奴
はとってつらかったと思います。
でも全員できないと終わらないので
結局みんな運命共同体ってやつですけど。

そんな運動会がこの間
テレビで集団行動スペシャルの中で
とりあげられました!
あの日体大の清原監督って集団行動
のスペシャリストでテレビにでてた方
ですね!
北筑の体育教官はこの日体大の流れで
ある時、北筑のある先生が清原先輩?
にうちの高校の集団行動はあのテレビに
負けないくらいだ!と啖呵をきった為に
取材にまで及び、テレビで放送された
との事!でもテレビは仕事で見れなかった
ので内容はわからず・・・残念!!

馬城です

こんばんは!!

10月に入って雨らしい雨が降らず晴天が続いています。

昨日の休みを利用して庭の雑草取りをしました。
少しはきれいになったかなと思いますが、
おかげで腰痛気味です。。。

ずっと中腰又は座ってやっていたので、ふくらはぎ、腰が
かなり痛いので湿布をしています。

1日経過したらだいぶ良くなり、明日は良さそうです。

連休中

おはようございます
ブログ当番井上です。

朝から毛布がぬくすぎて、
ベッドからでるのが一苦労な毎日が
やってきておりますが、
みなさんはいかがですか?

そろそろコートも買いたいなぁと思いながら、
火曜日水曜日の2連休をPSPと3DSに注ぎ込んで
しまいました。

はたからみたら、残念な連休のようですが、
私にとっては充実した2連休でした

今週もがんばっていきます!!


いのうえ

ベビーマッサージ教室

こんにちは 

今日は10:30からベビーマッサージ教室でした

IMG_1980_R.jpg

今日は1人の男の子と女の子が5人

音楽が流れると とーーーってもカワイイ 

男の子の歌声?? キャッキャっと たまらんかった~
10/9-2
10/9-1
10/9-3
ヨチヨチ立って こっちに来てくれました

次回は9/23(日)10:30~です

詳しくはこちらまで → → → おとのアトリエon

祭り

昨日 今日と非常に良い天気で皆さん行楽へ出かけたでしょうか
私共の会社の近くの公園で秋のお祭りがありました
沢山の人が来場していました 子供も沢山きて 楽しそうです
又家族ずれも 沢山でした
出店の皆さんも 忙しそうでした 
ステ-ジでは子供のダンスや喉自慢 ギタ-の演奏など
色々あつて居ました
いつもは 雨がおいいのですが 今年は天気も良く 皆さん楽しんで
いました
私も 来週でも コスモスでも見に行こうと 思つて居ます

T様邸地鎮祭!!

こんにちは!山田です。

今日はT様邸の地鎮祭がありました。

と、その前に事務所にて棟梁との顔合わせをしました。
これからT様邸を建ててもらう棟梁はよく話す気さくな方です。
1ヵ月半ぐらいの間ですが宜しくお願いします!

そして、現場にて地鎮祭を行いました!
秋晴れの天気の中での地鎮祭で、日差しの下でじっとしていると
少し暑さを感じるぐらいでした。

地鎮祭が終わっていよいよ工事がスタートします。

T様のマイホームの完成に向けて今後も頑張っていきますので、
引き続きよろしくお願いします!!

不動産課の樋口です

朝晩はめっきり涼しくなり、少々寒く感じる日もあります。
セミの鳴き声も全く聞こえなくなりました。
プロ野球も、もうすぐC・Sが始まり、再び去年のような熱気が
戻ると思うとわくわくします。
ところで、我家では庭の植木類(中には植えてない木も含め)が茂りすぎて
自分で切ればいいのですが、暇がないのでシルバーセンターに頼みました。
おかげさまで、たいした庭ではないですが少しはすっきり、広く感じるようになりました。

旨かった~♪

こんばんは工務のはらです。

昨日はお休みだったのですが、
1日家の庭の掃除やら、
庭の手入れやら、2階の押入から
カーペットだしたりと
冬支度の手伝いでやらで
クタクタのお休みでした・・・

なので夜はみんな動く気がしないと
いうことでメシを食いに外へ。

親達はやはり魚・・・ということで
寿司に。
前から気になってたぶどうの樹
がしている屋台鮨に行ってきました!

3500円のコースでも結構
満腹・・・親たちともに大満足!!
ひとくちあわび・・・最高!!
意外とかんぱちもぶりぶりで
うまかった~。
全席カウンターで海が前に。
暗くなると海が見えなくなるけど
逆に後ろに絵がライトアップされて
いるのが、ガラスに鏡のように
現れてくる・・・・たいした演出や!
よう考えとるわ~。
ここはコストパフォーマンス高い!
でも車で行くと俺は飲めん~。

また連れてってくれと両親・・・。
今度は勝手にいきなはれ!

忙しいママの楽する収納

今週末は 展示場にて収納ラクラクフェアを開催します

10/4-1

キッズデザイン賞を5年連続受賞しているアイフルホームが

自然にお片づけができる家を考えました

10/4-2
こちらは1階 2階も素敵なんです

 収納スペースがない

 どんどんモノが増える

 パパも子どもも散らかし放題

等など.....お悩みの方は是非 今週末ご来場下さい

ママを楽にする収納アイディア満載ですよ~

馬城です

こんばんは!

水巻町のコスモス祭りが今年は10/27、28の
2日間行われます。

今、遠賀川の河川敷などコスモスの手入れを
ボランティアの人が大勢でやっていますが、
炎天下の中での作業でお年寄りの方が大半なので、
熱中症にならないように気を付けて、
頑張ってもらいたいと思います。

H様ありがとうございました!!

こんにちは!!
ちょっと寒くなってきたので、
セーターデビューをした井上です。
体調を崩されるかたが多いようですので、
皆さん、お気をつけくださいね。

では、本題。
昨日はH様邸のお引渡しでした。
台風で天気が心配でしたが、北九州はあまり影響なくて、よかった!!

お引渡しも、息子さんの元気っぷりに引っ張られて、
すごく楽しいお引渡しになりました!!

ゆうせいくんと言えばトミカ!!と
八幡店のメンバーでも有名なのですが。。。
昨日も新居へたくさんのトミカが持ち込まれ。

新しいおうちの中を、ガンガンと走ってました(笑)
なんだか、毎日にぎやかな感じが想像できます。


トミカ
整列したトミカたち。



H様、今後とも末永くよろしくお願いいたします。

秋の運動会シーズン Part.2

松本です!

前回も書きましたが、先週の土曜日
息子の幼稚園の運動会がありました!
今年が最後という事で、パパ友達からも
『何時から並ぶ?』といった連絡がありまして、
結局寝ないまま夜の11:30に場所取りへ。
待ってる間、『運動会のプログラム1番は
「お父さん達の場所取り」だよね』と
みんなで話してました。
それ位『競技』なんです。
3人で交代しながら朝6:00に場所取り終了!
希望通りの場所が取れました!

息子の幼稚園最後の姿をしっかり見届けようと
精一杯応援しました!
最後と思うとやっぱり寂しいですね…
場所取りも合わせて良い思い出になりました。

残る幼稚園行事はあと3つ。
カメラマンをやり遂げたいと思います。
リンク
プロフィール

アイフルホーム福岡北九州店

Author:アイフルホーム福岡北九州店
アイフルホーム福岡北九州店スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
QRコード
QR