fc2ブログ

30代後半のリアクション。

来週は雪マークがでてましたね~~。

寒くて布団から出たくなくなる時期に突入した井上です。
みなさん、こたつしてますか????


先日の夜、姉とテレビをみながら、晩酌をしてましたら、
ちょうどディズニー映画のアラジンをやっておりまして。

私、この映画が非常にすきなんですね。
中学校のころに映画見に行って、ビデオ(その時代はまだVHSです)
買って、その後こりずにDVDまでかってしまうくらい。

で、ビールをのみながら、30代の娘二人がみていたわけですよ、
アラジンを。真剣に。けっこう、かなり。

ある1シーンでサルのアブーがつぼにポーンと
放り込まれるシーンがありまして。
そこで、姉が、、、、

「あっ!!!!!!

ちょっと大きな声をだしまして。

一瞬シーンとなったんですが、そのあと二人で爆笑ですわ。

いい大人二人がどんだけ真剣にみてるんでしょうねぇ??
お恥ずかしいです。



もちろんその後も真剣にみましたけどね。
ハラハラ、ドキドキでした。


いやぁ、また見よう!!


井上
スポンサーサイト



最後の生活発表会

松本です。

まず、昨日の担当の小方さんへ、
タイトル入れましょう!

さてさて、今日は寒かったですねぇ〜
そろそろ『レギンス』の季節でしょうか?
先週末に息子の幼稚園最後の生活発表会に行って来ました!
実はその息子、前々日まで水疱瘡で幼稚園に行けず、
正直無理かと半分諦めてました。
前々日に病院に連れて行って、小児科の先生から
「明日から幼稚園行かせて良いですよ」と言われ、
家族みんなで心の底から喜びました!
なんとか今年だけは!と思ってましたので
一安心でした。
前日に行けた事も良かったのか、当日は完ぺきでした!
私も手には一眼、三脚にはビデオカメラと
しっかり二役こなしました!

幼稚園行事もいよいよあと2つ、
器楽演奏会と卒園式です。
親にとっても幼稚園卒園が近づいてます。
なんだかだんだん寂しい気持ちになってきました…

しっかり目とカメラに焼き付けたいと思います!

今日は雨の朝でした
少し暖かでしたが 明日は5~6度も気温が下がるそうです
皆さん身体に気おつけてください
しかし 植物は正直なもので 我家のデンマ-クカクタスが
つぼみを沢山持つてきました 昨年も咲いてくれて綺麗でした
夏場2度しか 肥料をやつていないのですが 又蕾を持つてくれました
普段はほつたらかしですが 花を持つてくれるとうれしいです
満開が 待ちどうしいです

マラソンに参加???

こんにちは!山田です。

なんかこの前古庄と松本のブログに
来年の福岡シティマラソンに私も参加というようなことが
書いてありましたね。。。

最近ろくに運動をしてなくて、スポーツといえば
観るばかりなので、いざ走るとなると
「う~ん、大丈夫だろうか・・・」って感じです。

まだ1年先の話ですけど。

一緒に行くので、沿道からアイフルホームの旗を振って
応援するっていうのはダメですかね?

って、ダメでしょうね・・・

まぁ少しは体を動かさないといけないので、
まずは歩くことからですかね!

糖質ダイエット

さっき社長からハッピーセットのオモチャを息子にといただきました

11/24
マックを見れば「ハッピーセット!!」勘違いしているくらいハッピーセットが好きな息子

きっと喜ぶぞーーー

で、なんで社長がハッピーセットかと良いますと

今、社内では糖質ダイエットが流行って??います

糖質ダイエットは炭水化物以外ならなんでも食べてOK!

それでも体重は減っていきます いや、ホントにマジで


ハンバーガーが食べれない ので

ポテトとジュースを頼んだら ハッピーセットになったようで

古庄的にはラッキー

糖質ダイエット 興味のある方はアイフルホームまで~ あれっ?

結構 良いらしいですよ~

馬城です

こんばんは!

今年は昨年よりは気温が低いということで、紅葉はもう
見頃が過ぎようとしています。
遠くに紅葉見物に行かなくても近くの公園や街路樹も、
見事に紅葉してきました。

昨年は紅葉せず落葉したみたいで気温の差がかなり影響が
あるみたいで、今年はどこの行楽地も人で一杯でした。

ちなみに先日佐賀の武雄に行ってきました。

でてた~~。

おはようございます。
とうとう33歳、ぞろ目を迎えてしまった井上です。

友達からのメールがうれしいやら、かなしいやら。。
しょうがないですね。


と、そんなことはさておき、、、
先日、ブーンと車で移動中にでてました~~~。

すっごくきれいで、うっかり写メってしまいました。
これはぜひ、みなさんにもおすそ分けしなければ!!と
おもってさっそく写真をひらいたところ。。。。





NCM_0008_R.jpg



う~~ん、イマイチ。


虹ですよって解説をとりあえずいれておきます。

今日も皆さん素敵な一日でありますように!!


井上

そろそろ電話が・・・

こんばんは工務の原です。

もう今年も後わずかに。
カウントダウンの声が聞こえて
来る今日この頃ですな。

そうなるとクリスマス・お正月も
もうすぐそこですね。

クリスマスイブ・イブには
毎年恒例の「餅つき大会」
がありますよ~。
今年も23日やりますので
ぜひ皆さん来てくださいね!!

そしてお正月には「お・せ・ち」
ですよね。毎年このおせちは
”○司港ホテル”の社長から
直電が入り、何個いる~♪?と。
(社長とは前職にて大変お世話(鍛えられた!?)
になったかたで、今でもFACEBOOK
でのやりとりもしています。)

今年も先日トップアプローチ!
社長の人脈でガンガン売られると
部下も大変だろうなと・・・。

でもこのおせちうまいです!
いつも3重or4重で、和洋(選択可)
そしてデザートも入ってるので
毎年我家では好評です。

でも3万です!!!
いい値段しますが、
ホント美味しいですよ♪
興味があればご連絡を!
もしくはイルパッツィオ・門司港ホテル
のHPを参考に!
ホテルにより内容が違います!

PS決して社長からのバックマージン
はありません・・・・。

雨の中、完走しました!

松本です!

先日の古庄ブログにも書かれていましたが、
『福岡シティマラソン』無事完走しました!
わーい!やったー!
ホントに練習出来ないまま前日を迎え、
業者さん達にも「ケガしないようにね」と言われ、
この日のために買った靴もまだ箱の中という事を伝えると
「…」
夜、走ろうかと思いましたが、
「靴は夜おろしちゃダメ!」と言われ、
結局当日ピカピカ靴で走る事になってしまいました。

走り始めの200m位でもうキツくて、これは大変だ、と
思いながら走りました。
途中、古庄さんと私の家族の応援と、
併走してくれたMさん、それといつも私を悩ませる
雨にも助けられなんとか完走する事が出来ました!
走ってると暑くなるので雨が結構気持ち良かったりしました。
走り終わった後がスゴく気持ち良くて次も出たい!と
本当に思いました!
来年もし参加させてもらえるならぜひ参加したいと
思ってます!
来年は山田くんも一緒に完走します!

収穫

今日は晴天で気持ちの良い日曜日になりました
ここ何日かは寒さも来てぐずついた天気でしたが
今日は良い天気です
皆さん紅葉でも見に行かれているのでないかと
思いますがどのようでしょうか
先日私も 芋の収穫をしました
少しですのですぐに終わつたのですが 孫にと思つて
作つたのですが 孫も学校で芋堀をしたとのことで
延びのびになつて居ました
しかし掘るとげんこつ大の芋が出てきて 楽しかつたです
又何かを埋めたいです

解散・・・

こんばんは!山田です。

昨日、衆議院が解散されましたね。
野田総理が近いうちに解散すると言ってから、
しばらくが立ちましたが、先日の党首討論で
突然宣言してから本当に解散しましたね。

今年は自・民の2大政党に加え第3極と呼ばれる
政党も注目されていますね。

これから12月16日の選挙日まで、街中のいたるところで
選挙カーや街頭演説の声が聞こえてくるようになるのでしょうね。

なるべく投票には行くようにしましょうね。

ベビーマッサージ教室

11/13にベビーマッサージ教室がありました

今日はなんと参加された5組ともガールでした

ほんと この時間は癒されます
11-16-4
おしりのウサチャンが気になる

11/16-3

次回は11/27 10:30~ です

詳しくはこちらまで→→→ おとのアトリエon

福岡シティマラソン結果

おまたせしました

先日11/11(日)に行われた福岡シティマラソン5キロの報告です

結果から言うと松本マネージャー 余裕でゴールしました

私 古庄は体調がすぐれず応援。。。
11/16-2
隣に写っているのはリフォーム部のお姉ちゃん も余裕でゴール

11/16-1
凄い人です

結局マネージャーは当日まで何の運動もできず

新品ピカピカのシューズを履いて登場

靴擦れなんかのみんなの心配をよそにスタート


5キロの部は福岡ドームの周りを2週するのでコースの途中で待つことに

1週目元気に手を振り替えしてくれました

2週目   もう凄い雨です。。。。

耐え切れずドームへ非難

さすが雨男 5年連続出場のお姉ちゃんも初めてだ。。。と行っていました


もともと長距離は得意なマネージャーは清々しく31分で戻ってきました

気持ちよかったようで 来年も走るゾ!と山田さんを巻き込んで意気込んでいます


不動産課の樋口です

たまたま、ブログ担当の今日がなんと私の誕生日です。
だからと云って何も特別のことは全くありません。
今の、この何もないことが大切なことなのかもしれません。
これから年末年始に向け、寒さがいよいよ厳しくなると
どんなに気を付けていても風邪など病気で寝込むことは
避けられません。しかし自分の不注意で事故などは
起こさないようくれぐれも細心の注意を払いたいものです。

ナイスなタイミングで・・・

こんばんは工務の原です。

いやぁ最近めっきりさむうなって
きよりましたな。
寒くなってくると古傷!?
の膝がちと痛うなってきまする。
やばい!?と年を感じる瞬間です。

さてさて井上のブログに
ありま・・・したが、4日の日は
棟上げがありました。
ホント天気はぎりぎりもって
よかったです!
晴れ女さまさまです!

今回は餅まきはしなかったのですが
上棟式をやりました!
神主代理で馬城がはりきって陣頭指揮
をとって無地終了。
さいごにお餅をご近所様にお配りしました!

そのおすそわけでお餅を頂きました♪
前日うちのおかんが”寒くなってきたんで
ぜんざい作ったよ!って”
お餅は?・・・・

でまさかのぜんざいのみだったので、
この頂いたお餅でホントの
”ぜんざい”になりました!!

おいしく食後に頂きました!
やっぱりぜんざいにはお餅がないとね。
うまかった~やわらくて!
A様ありがとうございました!

こんばんは馬城です。

先日、YOKAROバスの会員になって
始めて小浜ルートのバスで旅をしました。

博多~長崎空港~諫早~小浜 
約3時間走りっぱなし。
途中長崎空港で10分間のトイレ
休憩以外は特に混雑渋滞もなく
スムーズに走りました。
久しぶりに小浜で1泊日本一長い
足湯に入り小浜ちゃんぽんも食べたし、
充実の2日間でした。
又、次のルートだと
平戸に行きたいです。
年内には休みがとれれば!?

寒い朝でした。

こんばんは!!
朝晩めっきり寒いですね。
井上です。

4日の日曜日はA様邸の上棟でした!!
朝はと~~っても寒くてびっくり!!
前半はお天気がよかったのですが、
お昼からは曇り空。
ちょうど上棟式が終わったくらいから
ぼつぼつと雨が降り始めました。
自分でいうのもなんですが、
さすが晴れ女。ナイスタイミングのお天気でした。



DSCF4588_R.jpg


無事終了~~~~~!!
よかったです!!

おいしいおもちもいただきました。
A様、ありがとうございました。
また引き続きよろしくおねがいしま~~~す。

井上

風邪ひいてませんか?

松本です。

先週頃から寒くなってますが、皆さんカゼひいたりしてませんか?
私は先週、2,3日鼻が悪くてチョット辛い日がありましたんで、
さすがに毛布を出しました。
シティマラソンには万全の状態で出られるよう
体調を整えております!

マラソンの話をしたお客様のN様から、
『鶏のささみが良いよ』と言われ、
ササミを食べております。
運動は全く…

"食"のみで乗り切れるのか、
いよいよ今週末です。乞うご期待!

昨日は雨が降りました
今月は雨が降るたびに寒くなつて行くそうです
朝も夕方も日が短くなつて夜が長くなりました
花も今山茶花 菊が咲いています
特に今庭では菊が綺麗です
スポ-ツでは野球の日本シリ-ズも終わり
いよいよ年始の箱根駅伝の話があつていました
もう今年の仕上げの月にはいりました
1年、1年少しでも成長を目指して行きたいものです
今年ももう少し 残りを頑張るぞ-

トラさんとゾウさんが・・・

こんばんは!またまた山田です。

もう終わってしまいましたが、実は昨日と今日の
2日間、モデルハウスの前にトラさんとゾウさんが
立って手を振っていました!

お近くを通られた方気づいてくれました?

次はいつ出没するか不明ですが、前を通ったときに
もしいたら車の中からでも、トラさんとゾウさんに
手を振ってくださいね!!

トラさんとゾウさんが喜んで手を振り返してくれますよ!

秋ですね

こんばんは!山田です。

すっかり秋の気温になりましたね!

毎朝、掃除でモデルハウスの周りや歩道に散ってきた
落ち葉をかき集めていますが、特に最近は掃いたそばから
どんどん落ち葉が降ってきて、どれだけ掃いても掃いても
キリがありません。。。

あとどれくらい葉が落ちてくるんだろうと、今は毎朝
目の前にある街路樹を眺めています。

どんどん寒くなって行きますので、風邪にはくれぐれも
注意してくださいね!!

不動産課の樋口です

日本シリーズは日本ハムが、新人投手の好投もありさよなら勝ちで
勝利をした後の、昨日の第5戦は巨人が大勝しましたが、エースで負け
実績のない新人が活躍するなど、分からないものです。
本シリーズは、巨人に去年移籍した杉内投手の名前がないのは寂しいです。
また、大リーグに行った川崎選手は自由契約になり、和田投手はどうしているか
分からない。あのままソフトバンクに居た方が本人達の為にもチームのためにも
良かったと思うのですが。

食欲の秋

11月になりました すっかり寒くなりました

毎朝 スタッフ総出で外の落ち葉掃除をしています

秋です お昼にレトルトカレーを食べた後

戴き物のお菓子をバリバリ バリバリ 

気が付いたらキッチンに行ってお菓子を漁っています。。

駄目だと分っているのに止められません

どうにかしないと 

ブレザーのお腹周りがパツパツになって切れなくなった

小方さんと今日はミーティングです

古庄



リンク
プロフィール

アイフルホーム福岡北九州店

Author:アイフルホーム福岡北九州店
アイフルホーム福岡北九州店スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
QRコード
QR