fc2ブログ

大掃除

12/27 今日はお昼から皆で大掃除

大きな家具を運び出してモデルハウスと事務所とワックスがけ

とっても寒いのかったので本気で雑巾掛けしたら

身体が暖まりました 暑がりの原氏は汗ダクダク

お腹がつっかえる小方さんはほぼ寝そべって雑巾掛け
12/28
本人いわく火傷した足が痛いそうです

そんなわけでアイフルホーム八幡店は29日(土)からお休みします

新春初売り?は1/2(水)からです

ぜひピカピカのモデルハウスにご来場ください!!


ではでは 皆様良いお年を~

事務 古庄
スポンサーサイト



餅つき大会にご来場ありがとうございました!

こんばんは工務の原です。

今日はクリスマスですね!
昨日のイヴはめちゃめちゃ
寒かったですね!
この脂肪の鎧をまとっている
私でさえ、心から冷えました
もん。普通の方々はさぞ凍える
ような寒さかと。

しかし23日は雪との予報でしたが、
小雨がちょっとぱらつく程度で、
風もひどくなかったしお昼からは
太陽も顔をのぞかせていたので
ホントに餅つき日和!?だったのでは
と思います。

今年は例年以上の来場があり、
お餅のペースが速かったので、
お餅のつき手が大変でした~。
私も三チームのローテーションに
入ってついてたので、次の日は
腕パンパンで肩もあがらずといった
状態で、まさにおじいちゃんの様で
昨日は大変でした。
もう40過ぎると無理がききません。
こういうと馬○さんからは「喝!」
と言われそうですが・・・。

ただ来場された皆さんはたくさんお餅や
豚汁、ぜんざいなど召し上がって
頂き、楽しんで頂けたようで、
スタッフ一同大変ですけどホントに
良かったなぁ~と思っています。

今年参加できなかった皆さん来年
お待ちしてますので、ぜひ来てくださいね!

てんてこまい・・・・。

こんばんは工務の原です。

しばらく寒さも一休み??
でしょうか・・・。
急に厳しく寒くなったかと
思えば、ちょっと緩んだりと
体調管理が大変ですね。

昨日、今日と棟上げが続いて
おり昨日は激しくはなかった
ものの1日小雨・・・の中の上棟。

そして本日も午前中小雨の中
での上棟でした・・・。

雨が降るとどうしても事故を
しないように気を張り詰めて
作業をする為にとても疲れて
しまいます。

でも無事に2日間棟上げを
終えてホッとしています♪

さて明日は我が社での年間
最大のイベントの餅つきです!

もう上棟の準備や餅つきの
準備でてんてこまいの日々ですが
明日は皆さんのお越しをお待ち
しております!

3日連続の5時半起きですが、
明日は遅刻しないように
本日は早寝にてゴメン候。



クリスマスリース!!

こんにちは!!
なかなかマスクがとれない井上です。

昨日父親と居酒屋のおごりをかけて、
私の風邪がいつなおるかという話をしました。
二人とも「年内いっぱい!!」で成立せず。。。

みなさん、お体お大事に。


さて、そんななか、水曜日に
IH料理教室とクリスマスリース作りをしました!!
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。



そしてそして、これが、、、、

IMG_2221_R.jpg


簡単30分でできるクリスマスリース!!

講師 井上(笑)

う~~ん、お花がエレガントですね

これ、クリスマスリースだけでなく、
お正月飾りなんかにも応用できちゃいます!!

こんなのつくりたー~~い!!というかたは
ぜひ、ご相談ください!!
古庄いわく、「結構、ザツ」な井上が
手取り足取り、懇切丁寧にご説明します!!


ではでは、明後日は餅つき大会。
みなさんのご来場、おまちしておりま~~す。

PS お葉書忘れずにもってきてくださいね!!


井上


クリスマスが今年もやって来る♬

松本です!

クリスマスがやって来ます!
今年はサンタさんはやって来るのでしょうか?
子供たちも、クリスマスの朝までは大人しくなる、
穏やかな日が数日続きます。
良い子のみんなにも来ますよ〜に!

その前に、餅つきですよ、皆さん。
当日は寒くなりそう(雪?)です。
降るのはきっと私のせいなんでしょうね…
そんな日は暖かい豚汁を食べて、お餅をついて
温もりましょう!

年末

今日はもう18日 今年も後12日です 
しかしこの後寒くなるそうで 今年はホワイトクリスマスになるような予想です
1年の過ぎるのが早いです
せめて庭の草ぐらいは抜いて正月を迎えたいです
しかし正月は孫にお年玉もいりますが
みんなに会うのは楽しみです

国民審査??

こんばんは!山田です。

昨日は衆議院議員の総選挙でしたね。
結果は自民党が圧勝で、政権を奪還しましたね。

それはさておき、昨日選挙に行かれた方はわかると
思うのですが、選挙と一緒に最高裁判所裁判官の
国民審査が行われましたね。

最高裁判所の裁判官を評価するわけですが、
紙に書いている裁判官の名前を見ても誰が誰なのか
全くわかりません。

そんな人たちを続投させるのか罷免させるのか審査
しろと言われても難しいですね。

この国民審査というものは、仕組みを変えるかどうか
したほうがいいのではと思いました。

次の総選挙までに少しぐらい議論があってもよさそう
ですが・・・

不動産課の樋口です

今日は選挙の投票日ですが、私は会社定休日の水曜日に期日前投票を終えています。
最近の選挙は、この期日前投票ができるようになり非常に助かります。
以前もこの制度はあったと思いますが、条件が非常に厳しく会社の勤務の都合だけでは
できなっかたように思います。
この制度で投票率も上がり、全ての結果が良い方向に行くように期待しています。

イベント案内

今年もやります!!

恒例の「餅つき大会」!!!

12月23日(日)10:00~16:00

お餅をついて
12/15

丸めて
12/15

食べましょう!!!

餡子もち きな粉餅 おろし餅 

あったかい ぜんざい に 豚汁もあります!!

ご参加の申込はお電話にて受付中です!!

093-695-2777

お昼の時間帯は埋まって来ています

お土産のお持ちもあります!!ぜひご予約下さ~い

気持ちのいいもんだぁ~♪

こんばんは工務の原です。

このシーズンになると忘年会ですな。
いろいろと付き合いの多い方は
大変な時期ですよね。

営業時代はこの月には大体
5㌔は増量しそのまま正月突入して
とんでもない体重になってたもん
でした・・・。
よくまぁ肝臓悪くせんかったなと。
ホント思います。

先日久々前職の上司(編集長)と
大変お世話になった某ホテルの
社長と中洲で飲み会(忘年会)をやり2時まで
飲んで、次の日は普通に仕事でした
がこれがきつかった。
もう年齢を考えて飲まんとなと
思いつつも、ご一緒の方々は私より
も年上でかつ酒量も多い!!
ほんと元気やゎ~と感心させられます!

そんな中洲のとあるお店で
生バンド演奏のカラオケがあり
初めて歌いましたが、
これがなんとも気持ちいい!!

普通のカラオケとは又違った
醍醐味がありますな。
また今後行こぉ~と。

馬城ブログ

今日、現場を回っている途中に、見かけた光景です。

池の中に5話ずつ2ヶ所に鴨の親子だろうと思いますが、

仲良く泳いでいる横で、カラスが水浴びをしていて、

のどかな感じでした。

今年は寒くなるのが早かったので、

遠賀川にも鴨の群れがたくさんできています。

昼間は水の中にいますが、

夜は岸にあがって休んでいるのを

毎日見ては、親子仲良しだなぁと思っています。




代打 井上

マスク。

こんにちは。
外に出るたびに、寒い寒いといってしまう、
井上です。

皆さん、風邪ひいてませんか?
タイトル通り、わたくし、風邪をひいてます。
1週間ほど、マスク状態です。
体調崩す人が多いようなので、
皆さんもお気をつけください。

風邪の話題はここまでで。。。


11月の誕生日会をひらいていただいて、
誕生日プレゼントをいただきました~~。

おもしろハンコ第二弾。


はんこ

今回は、苗字がいつ変わっても使えるように、
名前で作成してもらいました


猫のように箱にはまってぬくぬくしたいです。

寒いネタが続きます

松本です。

寒いネタが続いてますね〜
とうとう私も『レギンス』を出しました!
これが、一度履くと手放せないんですよ〜
恐らく2月頃までずっと履いてます。

明日は雪予報です。
朝、小方さんの自宅付近が積もってたら
折尾駅に迎えに行くようになってます。
小方さん、連絡待ってますよ!
歩いての下山、頑張って下さいね!

今日は暦で大雪の日です
暦どうり 2,3日前より雪が降つています
しかし7,8年前も雪の多いい年で大変苦労した事を
思いだします
何日も雪で車が出せず大変でした
植木等 南の木は室内に入れましたが管理が大変です
しかし 寒いのはいいのですが 雪は少ない事を
望みます

寒い~

こんばんは!山田です。

12月に入って一気に寒くなりましたね・・・
今日は最高気温が一桁台でしたし、福岡市内では
初雪を観測したそうですね。

これから週末にかけてどんどん寒くなっていき、
日曜日には天気予報でマークが出ていますね。

寒いのはあまり好きではないので何か憂鬱です。

とは言ってもしょうがないので、耐えるしかないですね。

急に寒くなって体調を崩される方が多くなっていますので、
皆さんくれぐれも気を付けて下さいね!!

ちなみに、毎年恒例の餅つき大会が今年も23日に
アイフルホームであります!!

こちらは寒さなんかに負けず、スタッフ・協力業者の
皆さんが張り切って餅をつきますので、たくさんの
皆様のご参加お待ちしています!!!

不動産課の樋口です

急に寒くなりましたので、身体にこたえます。
サッカーのJIも終了しましたが、鳥栖が最終的に5位に入ったのは、J2から昇格
した翌年の成績としては新記録だそうです。福岡も北九州もあとに続いて欲しいものです。
これから年末年始にむけてウインタースポーツのシーズンですが、高校サッカーは長崎の
国見や東福岡がいまいちですが、ラグビーは期待できます。
ところで、昨日トンネルの崩落事故がありましたが、飛行機事故とか、石油コンビナート
等のように経年経過による構造上の金属疲労による事故は続きますので、十分な徹底した
検査が必要と思います。

私も生活発表会

こんにちは 事務の古庄です

私も昨日 息子の生活発表会に行ってきました

カレーを作る 生活遊びをするようで

トップバッターで人参を持って出てきました

いや~ 運動会の時も1人チョロチョロ落ち着きがなかったので

心配でしたが 期待を裏切りませんでした

劇の流れを無視して椅子に座らない

舞台の真ん中で1人棒立ちして 私を探している様子

手を振る私も私。。。 見つけてナレーターをしている先生に

「ママおったよ!!!」連呼

終いには寝転がって足をバタバタ 自由人でした

2才児 言う事聞いてくれません

でも面白いです 楽しませて貰いました

今は「大奥」・・・。ありこと~!

こんばんは工務の原です。
12月に入ると忙しい中でも
更に忙しくなってくるような
気がしてしまいます・・・。

そんな忙しい毎日の中で
なかなかテレビをゆっくり
見る暇もないのですが、
気になる番組はDVDに。

ほぼ定番的に朝ドラをみていた
のですが、今回はどうも合わない
みたいで久々にパス状態。
大河ドラマもイマイチなので
久々NHKから遠ざかってる
今日この頃です。

そんな中偶然見た「大奥」
に今はまって見ております!
将軍の男と女逆転バージョン。

俳優として好きな堺雅人が
またなんとも・・・。
大河でバカな振りした将軍役
を演じた時からのファンですな。
今回の「ありこと」役もまた
はまり役。
好き嫌いがはっきり分かれる
番組でしょうけど、時代劇の
好きなあたいにはピッタリ!
しばらくはこの大奥が安らぎ
の時間となりそう!?
続編の映画もスタートしたら
行こうかな・・・・。
リンク
プロフィール

アイフルホーム福岡北九州店

Author:アイフルホーム福岡北九州店
アイフルホーム福岡北九州店スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
QRコード
QR