| ホーム |
皆さんありがとうございます!!
こんばんは工務の原です。
最近は朝晩寒くて、日中は暑いですね!
体調を崩さないように気をつけないと・・
と思う今日この頃です。
消費税も上がる!!
ということで家を真剣に考えていらっしゃる方は
勿論のこと、そろそろなぁ~と思っている方も
本気モードにきりかわってきているように感じます!
モデルルームにもそういったお客様が
増えてきているように感じます!
現場の方でも、円安で資材が毎月単位で
価格が上がってきており大変です!
建てるならほんとに早い方がいいと
思いますね。
それに増税に伴って駆け込み需要が
はじまっています。
あちこちおお忙しの様相です。
そうなるとキチンと施工してくる大工さん
や各業者さんを確保するのがまた大変です!
他社ではいい加減な業者で対応をしている
所も多いようですね・・・。
わが社はきちんと確保してるので大丈夫です!
いつものメンバーできっちり!です。
なのでローテーションが大変ですが・・・。
それでいつも事務所で遅くまで
がんばっとります!
なので、皆さんから頂いたお甘(お菓子)
があると元気チャージでがんばれてます!
ホントにいつもありがとうございます!!
最近は朝晩寒くて、日中は暑いですね!
体調を崩さないように気をつけないと・・
と思う今日この頃です。
消費税も上がる!!
ということで家を真剣に考えていらっしゃる方は
勿論のこと、そろそろなぁ~と思っている方も
本気モードにきりかわってきているように感じます!
モデルルームにもそういったお客様が
増えてきているように感じます!
現場の方でも、円安で資材が毎月単位で
価格が上がってきており大変です!
建てるならほんとに早い方がいいと
思いますね。
それに増税に伴って駆け込み需要が
はじまっています。
あちこちおお忙しの様相です。
そうなるとキチンと施工してくる大工さん
や各業者さんを確保するのがまた大変です!
他社ではいい加減な業者で対応をしている
所も多いようですね・・・。
わが社はきちんと確保してるので大丈夫です!
いつものメンバーできっちり!です。
なのでローテーションが大変ですが・・・。
それでいつも事務所で遅くまで
がんばっとります!
なので、皆さんから頂いたお甘(お菓子)
があると元気チャージでがんばれてます!
ホントにいつもありがとうございます!!
スポンサーサイト
馬城です
こんにちは!
水巻町に、昨年遠賀川河川敷にできた
1周1キロのグランドの内側に全面芝生貼りが
今年初めから功治を始めて、ようやく完成しました。
1周1キロのトラックがもう1ヶ所あるのですが、
古くからあるトラックを利用している人が圧倒的に
多く、多くの人がウォーキングやジョギングを
楽しんだり犬の散歩をしたりと、利用の仕方は
様々ですが、私はウォーキングを休みの日に
約3周はやるようにしています。
歩くと気持ちいですよ!!
水巻町に、昨年遠賀川河川敷にできた
1周1キロのグランドの内側に全面芝生貼りが
今年初めから功治を始めて、ようやく完成しました。
1周1キロのトラックがもう1ヶ所あるのですが、
古くからあるトラックを利用している人が圧倒的に
多く、多くの人がウォーキングやジョギングを
楽しんだり犬の散歩をしたりと、利用の仕方は
様々ですが、私はウォーキングを休みの日に
約3周はやるようにしています。
歩くと気持ちいですよ!!
卒園式
松本です。
先週息子の卒園式がありました。
2年前の娘に続いて私たち親にとっては2回目の卒園式です。
そして最後の卒園式でした。
息子もですが私達親が最後の幼稚園という事でもあり
息子の成長に喜びもありますが、とても寂しい気持ちにも
なりました。
泣かせる歌もあり式の最中はもう涙が止まりませんでした。
(思い出すとまた泣きそうです…)
ビデオは三脚に任せて置きっ放しです。
写真は逃せないので頑張って撮りました。
うまく撮れない可能性があったんですが、
幼稚園で知り合いになった『パパ友』が横から
「連写で撮ると1枚は良い写真があるよ」とアドバイスをくれて
カシャカシャと撮りまくりました。おかげで良い写真が撮れました。
幼稚園には2人の子供達が4年間お世話になりました。
子供たちを楽しく通わせてくださった幼稚園の
園長先生はじめ、先生方には本当に感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございました!
今までのように素直に育ってくれる事を願って
親としてもまた頑張って行きたいと思います!
先週息子の卒園式がありました。
2年前の娘に続いて私たち親にとっては2回目の卒園式です。
そして最後の卒園式でした。
息子もですが私達親が最後の幼稚園という事でもあり
息子の成長に喜びもありますが、とても寂しい気持ちにも
なりました。
泣かせる歌もあり式の最中はもう涙が止まりませんでした。
(思い出すとまた泣きそうです…)
ビデオは三脚に任せて置きっ放しです。
写真は逃せないので頑張って撮りました。
うまく撮れない可能性があったんですが、
幼稚園で知り合いになった『パパ友』が横から
「連写で撮ると1枚は良い写真があるよ」とアドバイスをくれて
カシャカシャと撮りまくりました。おかげで良い写真が撮れました。
幼稚園には2人の子供達が4年間お世話になりました。
子供たちを楽しく通わせてくださった幼稚園の
園長先生はじめ、先生方には本当に感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございました!
今までのように素直に育ってくれる事を願って
親としてもまた頑張って行きたいと思います!
寒いのか、あついのか。。
おはようございます。
当番、井上です。
昨日はもっすごい良いおてんきでしたね。
茨城からおいっこめいっこがきておりましたので、
お休み返上でご奉仕させていただいておりました
帰ってきたら、みんな日に焼けて顔が真っ赤になっておりました。。。
紫外線対策、わすれとった~~~~。。。。
今日は、またちょっと寒いみたいですね。
なんだか気温がいったりきたりですので、
体調管理、十分お気をつけください。
井上
当番、井上です。
昨日はもっすごい良いおてんきでしたね。
茨城からおいっこめいっこがきておりましたので、
お休み返上でご奉仕させていただいておりました

帰ってきたら、みんな日に焼けて顔が真っ赤になっておりました。。。
紫外線対策、わすれとった~~~~。。。。
今日は、またちょっと寒いみたいですね。
なんだか気温がいったりきたりですので、
体調管理、十分お気をつけください。
井上
春休み
今日は少し花冷えで桜の花が少し長持ちしてくれるかなと思つています
子供達も春休みで今日も点検にお伺いしたお客様の自宅にも 小学4年生の
子供さんが遊んで居ました
子供達も宿題のない 長い休みで楽しそうです
我家も今週末に孫が来るとの事で2週間ほど賑やかになりそうです
この休日は少し孫と山でも行つて遊んで 体を動かしてみたいです
子供達も春休みで今日も点検にお伺いしたお客様の自宅にも 小学4年生の
子供さんが遊んで居ました
子供達も宿題のない 長い休みで楽しそうです
我家も今週末に孫が来るとの事で2週間ほど賑やかになりそうです
この休日は少し孫と山でも行つて遊んで 体を動かしてみたいです
満開!!
こんばんは!山田です。
今年はそれにしても桜の開花が早いですね!
福岡は日本一早く13日に開花宣言が出され、
これまた日本一早く22日には満開になりましたね!
これは観測史上最も早い満開宣言だそうです。
あまりにも早く満開になったので、桜まつりを
催すところでは、慌てて準備を前倒して開催して
いってるみたいですね。
皆さんもこの土日で慌ててお花見に行かれたという方、
多いのではないでしょうか?
今度の水曜日に雨マークが出ているのが気になります。
花散らしの雨にならなければいいのですが・・・
来週末まで持ってくれればいいですね。
桜の花を見ると春だなって、改めて思います!!
今年はそれにしても桜の開花が早いですね!
福岡は日本一早く13日に開花宣言が出され、
これまた日本一早く22日には満開になりましたね!
これは観測史上最も早い満開宣言だそうです。
あまりにも早く満開になったので、桜まつりを
催すところでは、慌てて準備を前倒して開催して
いってるみたいですね。
皆さんもこの土日で慌ててお花見に行かれたという方、
多いのではないでしょうか?
今度の水曜日に雨マークが出ているのが気になります。
花散らしの雨にならなければいいのですが・・・
来週末まで持ってくれればいいですね。
桜の花を見ると春だなって、改めて思います!!
不動産課の樋口です
まだ少し肌寒いですが、桜の花もほぼ満開で一年の内でも
最もいい季節になりました。
幸いに今のところ花粉症ではありませんが、いつ急にかかるか分かりませんので
油断ができません。
さて、高校野球の春の選抜大会が昨日から始まっていますが、福岡県からの出場校はなく
寂しい限りです。福岡のレベルは最近落ちているようなので気合を入れてもらいたいものです。
最もいい季節になりました。
幸いに今のところ花粉症ではありませんが、いつ急にかかるか分かりませんので
油断ができません。
さて、高校野球の春の選抜大会が昨日から始まっていますが、福岡県からの出場校はなく
寂しい限りです。福岡のレベルは最近落ちているようなので気合を入れてもらいたいものです。
馬城ブログ
休みと献血が久し振りに重なって
約10ヶ月振りに献血をしてきました
朝から雨も振り狭いテントの中で
受付けと問診・採血の後 バスに乗り込んで
いよいよ献血400mL
久し振りだったので少し緊張しましたが
5分くらいで無事献血を終えました
献血に来ている人は年配の人が多く
若い人は献血をあまりしないということで
献血センター職員の方もテントの周辺で
若い人の献血を呼びかけていました
約10ヶ月振りに献血をしてきました
朝から雨も振り狭いテントの中で
受付けと問診・採血の後 バスに乗り込んで
いよいよ献血400mL
久し振りだったので少し緊張しましたが
5分くらいで無事献血を終えました
献血に来ている人は年配の人が多く
若い人は献血をあまりしないということで
献血センター職員の方もテントの周辺で
若い人の献血を呼びかけていました
ほのぼのレター^^
こんばんは工務の原です。
今日は夕方からお引渡し・・・。
2年前にマンションを売るところからの
いろいろ悩みながら、やっとここまできた
というお客様で感慨ひとしおのひととき
でした。
お子さんも大喜び^^のようで
こちらもホントに嬉しかったです!
19時に終了し、戻ってきて
またまた心があつくなんるような
ものが・・・・

おおっ読めない・・・
でもじっつ見てると気持ちが伝わってくる
レターですよね!
このあとママに翻訳されておりますが、
Sちゃんがこうつぶやきながら
書いてたんだなぁ~と
情景が目に浮かびます。
こういうのもらうと営業マン冥利に
尽きるでしょうね。
ありがとねSちゃん!!
これで井上さんはビール5本はいきますよおそらく。
勿論、通常の量+5本ですよ!!
はら
今日は夕方からお引渡し・・・。
2年前にマンションを売るところからの
いろいろ悩みながら、やっとここまできた
というお客様で感慨ひとしおのひととき
でした。
お子さんも大喜び^^のようで
こちらもホントに嬉しかったです!
19時に終了し、戻ってきて
またまた心があつくなんるような
ものが・・・・

おおっ読めない・・・
でもじっつ見てると気持ちが伝わってくる
レターですよね!
このあとママに翻訳されておりますが、
Sちゃんがこうつぶやきながら
書いてたんだなぁ~と
情景が目に浮かびます。
こういうのもらうと営業マン冥利に
尽きるでしょうね。
ありがとねSちゃん!!
これで井上さんはビール5本はいきますよおそらく。
勿論、通常の量+5本ですよ!!
はら
スタ-ト
今日は雨 3月では一番雨量が多くなつている様子です
しかし今年はどこも桜の花が咲くのが早くて
いつぺんに花の時期がきました
朝の犬の散歩も寒くなく犬も早く起きてくる様になり
最高の季節が来ました
又今日は北九州市では小学校の卒業式が有つています
私の身内も卒園の孫が居まして4月10日が小学校の入学式です
それぞれ皆さん新しい次のスタ-トをきつています
皆さん頑張りましょう
しかし今年はどこも桜の花が咲くのが早くて
いつぺんに花の時期がきました
朝の犬の散歩も寒くなく犬も早く起きてくる様になり
最高の季節が来ました
又今日は北九州市では小学校の卒業式が有つています
私の身内も卒園の孫が居まして4月10日が小学校の入学式です
それぞれ皆さん新しい次のスタ-トをきつています
皆さん頑張りましょう
いよいよ準決勝!!
こんばんは!山田です。
野球のWBCもいよいよ明日の朝、準決勝ですね!
対戦相手はプエルトリコですが、メジャーリーグの
強打者が揃った打力のチームですね。
日本は投手力で、特にマエケンに頑張ってもらって
ぜひ決勝に進んで欲しいですね!
始まる前はメジャーリーガー抜きのチームへ編成で、
大丈夫だろうかと思っていましたが、ここまで来たので
ぜひ3連覇を達成して欲しいですね!!
中継は見ることができませんが、明日が楽しみです!!
野球のWBCもいよいよ明日の朝、準決勝ですね!
対戦相手はプエルトリコですが、メジャーリーグの
強打者が揃った打力のチームですね。
日本は投手力で、特にマエケンに頑張ってもらって
ぜひ決勝に進んで欲しいですね!
始まる前はメジャーリーガー抜きのチームへ編成で、
大丈夫だろうかと思っていましたが、ここまで来たので
ぜひ3連覇を達成して欲しいですね!!
中継は見ることができませんが、明日が楽しみです!!
さて、みなさん。
こんばんは~~。
井上です。
アイフルホームの新CM絶賛放送中です!!
ごらんになりましたか??
実は、わたくし、MONKEY MAJIK が大好きでして、、、
松下奈緒さんのトークよりも後ろにながれている曲に
ついつい集中してしまいます。。。
すてきな歌声

さわやかな気持ちで明日もがんばります
井上です。
アイフルホームの新CM絶賛放送中です!!
ごらんになりましたか??
実は、わたくし、MONKEY MAJIK が大好きでして、、、
松下奈緒さんのトークよりも後ろにながれている曲に
ついつい集中してしまいます。。。
すてきな歌声


さわやかな気持ちで明日もがんばります

今日はホワイトデー
松本です。
今日はホワイトデーです。
男性の皆さん、ちゃんとお返ししましたか?
私、娘へのお返しを忘れてました...
ゴメンナサイ!
仕事帰りに何か買って帰ろうと思っています。
『リラックマ』か『ナメコ』がイイそうです。
今日はホワイトデーです。
男性の皆さん、ちゃんとお返ししましたか?
私、娘へのお返しを忘れてました...
ゴメンナサイ!
仕事帰りに何か買って帰ろうと思っています。
『リラックマ』か『ナメコ』がイイそうです。
不動産架の樋口です
このところ気温も上がりずいぶん過ごしやすくなりました。
今日から東北の大震災から3年目にはいりますが、1日も早い
復興を願わずにはいられません。
昨日も宮崎の方で地震があっており、いつ何処で同じような震災が起こるか
分かりません。
さて、先日の春一番の強風でせっかく満開になっていた庭のさくらんぼの花が
ほとんど散ってしまいました。残り少なくなった花の蜜を吸いに1羽のメジロが
毎朝来ています。それを見てヒヨドリが団体で来て、こちらは蜜ではなく花ビラを
食べていましたが、美味しくなかったのでしょうか、最近は来なくなりました。
今日から東北の大震災から3年目にはいりますが、1日も早い
復興を願わずにはいられません。
昨日も宮崎の方で地震があっており、いつ何処で同じような震災が起こるか
分かりません。
さて、先日の春一番の強風でせっかく満開になっていた庭のさくらんぼの花が
ほとんど散ってしまいました。残り少なくなった花の蜜を吸いに1羽のメジロが
毎朝来ています。それを見てヒヨドリが団体で来て、こちらは蜜ではなく花ビラを
食べていましたが、美味しくなかったのでしょうか、最近は来なくなりました。
太鼓の達人
松本です。
小方さんも書いてましたが、昨日は桃の節句でしたね。
ウチの娘にも少しお祝いしました。
ちなみに私の今日のお弁当は『お雛さま弁当』でした(^-^)/
話はガラッと変わりますが、
今、子ども達と一緒に『太鼓の達人』に大ハマり中です。
TV番組でもやってますが、必ず録画して子ども達は何度も
見返しています。
初めの頃は私が教えていたんですが、子供たちがドンドン
上達してきて、特に息子は最近「おにレベル」しか
しなくなるまでになってしまいました。
やってる方には分かるでしょうが、特に難しい『紅』の
「おにレベル」を息子がクリアしてしまいました。
私はまだクリアしていません…
先日、休みの日にあるお店のゲームコーナーで
小学4年生の男の子に会いまして、その子が『紅』の
「おにレベル」をフルコンボ(完璧にプレイ)したのを
生で見てしまい、息子に火がついたようで、猛特訓しています。
買い物に行くと、自然と「太鼓」に向かって行きます。
家にもWiiの太鼓がありますがやはり本物が良いみたいです。
TVの影響もあるのか、ゲームコーナーはいつも並んでいます。
たぶん、今度の休みも「太鼓」に行くんでしょう。
次の目標は『さくらんぼ』の「おにレベル」だそうです。
もう、ついて行けません…
皆さん、ゲームはホドホドに…
小方さんも書いてましたが、昨日は桃の節句でしたね。
ウチの娘にも少しお祝いしました。
ちなみに私の今日のお弁当は『お雛さま弁当』でした(^-^)/
話はガラッと変わりますが、
今、子ども達と一緒に『太鼓の達人』に大ハマり中です。
TV番組でもやってますが、必ず録画して子ども達は何度も
見返しています。
初めの頃は私が教えていたんですが、子供たちがドンドン
上達してきて、特に息子は最近「おにレベル」しか
しなくなるまでになってしまいました。
やってる方には分かるでしょうが、特に難しい『紅』の
「おにレベル」を息子がクリアしてしまいました。
私はまだクリアしていません…
先日、休みの日にあるお店のゲームコーナーで
小学4年生の男の子に会いまして、その子が『紅』の
「おにレベル」をフルコンボ(完璧にプレイ)したのを
生で見てしまい、息子に火がついたようで、猛特訓しています。
買い物に行くと、自然と「太鼓」に向かって行きます。
家にもWiiの太鼓がありますがやはり本物が良いみたいです。
TVの影響もあるのか、ゲームコーナーはいつも並んでいます。
たぶん、今度の休みも「太鼓」に行くんでしょう。
次の目標は『さくらんぼ』の「おにレベル」だそうです。
もう、ついて行けません…
皆さん、ゲームはホドホドに…
明るさ
3月3日 今日は桃の節句です
昨日より又少し寒さが来ていますが 明日より又少しずつ
暖かくなるようです
我家の梅も 紅梅に続ずき白梅も昨日咲きました
紅梅はもう満開に近かく 白梅が混ざると綺麗です
又朝の散歩のときも 今まで暗らかつたですが
少しずつ明るさを感じる様になつてきました
又我家の孫で今年受験の子供が二人居ますが
こちらも行き先が決まつたようで ほつとしています
3月に入り段々と明るくなつて来ました
気持ちも明るく前向きに活動して行きましょう
昨日より又少し寒さが来ていますが 明日より又少しずつ
暖かくなるようです
我家の梅も 紅梅に続ずき白梅も昨日咲きました
紅梅はもう満開に近かく 白梅が混ざると綺麗です
又朝の散歩のときも 今まで暗らかつたですが
少しずつ明るさを感じる様になつてきました
又我家の孫で今年受験の子供が二人居ますが
こちらも行き先が決まつたようで ほつとしています
3月に入り段々と明るくなつて来ました
気持ちも明るく前向きに活動して行きましょう
WBC開幕!!
こんばんは!またまた山田です。
今日から野球のWBCが開幕しましたね!
日本は1次ラウンドは福岡が舞台となっていますね!
生で観に行きたいですね・・・
早速、今日日本はブラジルと試合をして
なんとか逆転勝ちをしたみたいですね・・・
3連覇のかかる大会でなかなか苦しいスタートを
切りましたね。
キューバとの対戦が控えていますし、
これから良くなっていけばいいですけど。
まぁとにかく応援するしかないですね!!
今日から野球のWBCが開幕しましたね!
日本は1次ラウンドは福岡が舞台となっていますね!
生で観に行きたいですね・・・
早速、今日日本はブラジルと試合をして
なんとか逆転勝ちをしたみたいですね・・・
3連覇のかかる大会でなかなか苦しいスタートを
切りましたね。
キューバとの対戦が控えていますし、
これから良くなっていけばいいですけど。
まぁとにかく応援するしかないですね!!
春!!
こんばんは!山田です。
昨日からとうとう3月に突入しました。
冬が終わっていよいよ春ですね!
とは言っても、外はまだまだ寒い日が続いておりますが・・・
ただやっぱり春というだけで何だか明るくなりますね!
梅の花が満開になりつつあり、今月の下旬頃からは桜が
咲き始めますね!
お花見のシーズンも間近に迫ってきましたね!
またお花見に加えてこれからの季節は歓迎会に送別会と
飲み会が増えてきます。
皆さん飲み過ぎにはくれぐれも注意してくださいね!
また、まだまだ日々によって寒暖の差が大きいので
風邪にも注意して下さい!
昨日からとうとう3月に突入しました。
冬が終わっていよいよ春ですね!
とは言っても、外はまだまだ寒い日が続いておりますが・・・
ただやっぱり春というだけで何だか明るくなりますね!
梅の花が満開になりつつあり、今月の下旬頃からは桜が
咲き始めますね!
お花見のシーズンも間近に迫ってきましたね!
またお花見に加えてこれからの季節は歓迎会に送別会と
飲み会が増えてきます。
皆さん飲み過ぎにはくれぐれも注意してくださいね!
また、まだまだ日々によって寒暖の差が大きいので
風邪にも注意して下さい!
| ホーム |