fc2ブログ

もうすぐ春です

松本です。

最近、急に暖かくなったように感じます。
『レギンス』はまだ手放せませんが…
自宅の芝の部分にも急に草が生え出しました。
3月からは休みの度に草むしりかな?

来月、恒例の春の家族旅行に行く事が決まりました😄
今年はチョット関西の方まで車で行ってみようという事になっています。
果たして何時間掛かるのか?今までの最長距離運転に挑戦です😱
子供たちもかなり楽しみにしている様子。
安全運転で無事に行って来たいと思ってます✌️
春休み中にまた報告しますね😁
スポンサーサイト



進学

だんだん暖かくなつて来ました
先日佐賀の孫が来ていましたが3学期の試験とかで
遅くまで勉強をしていました
やはり学生も大変だなと感じます
家族の中では
愛知の孫が今年受験で先日 推選で希望の高校に
合格したとの事
又中学にいく子 小学校に入学の孫と
春はそれぞれ新しい道へ皆進んでいきます
皆さんどうですか
全てがOKとはいきませんが やはり一生懸命前を向いて
頑張つて行くことが大事だなと 思います
家の孫も 皆さんも 頑張て行きましょう

お引渡し~~!!

こんばんは~~!!

先日の土曜日にY様ご夫婦のお引渡しがありました。

夏にご契約していただき約半年。
その間、ご入籍、ご結婚、新婚旅行といろいろと
お忙しい中、お打合せなどお時間さいていただき、
ありがとうございました!!

いよいよ新居での新婚生活ですね。
う~ら~や~ま~し~い~~~~♪♪♪
末永くお幸せに~~!!

そうそう、お菓子までいただきました!!

おいしくいただいてます、ありがとうございました♪


DSC_0496_R.jpg

今後ともよろしくお願いいたします。

井上

癒し

営業の鳥飼です。

最近、いろいろとペットの話題がありますが
皆さん結構何かしら動物を飼っているみたいですね!

当然、我が家にも愛犬たちが一緒に生活しているんですが
困ったことに、うちのわんこ達は犬のくせに寒がりなんです。

最近また少し寒くなったのでコタツに入り込んでます。
 実はまだコタツを出してます(-_-;)
犬って寒さに強いはずじゃ・・・おかしいですよね!

仕事から帰って家に入ると、お出迎えに来てくれますが
そのあとすぐにコタツへダッシュ(・。・;
コタツ布団から顔だけ出して様子をうかがっているんです!

憎らしいけど何だか癒されます(~_~;)

うさぎの爪切り

こんにちは、樋口です。
昨日妻と娘の2人がかりで、ペットのうさぎの
らん丸君の爪切りに動物病院に行きました。
2ヶ月おきくらいに行っているようです。
野生のうさぎは土を掘ったり、山を駆け回る
ので爪は伸びないのでしょう。
その点ペットは可哀想です。

H様とN様から頂きました!!

こんにちは!山田です。

今日、H様邸がお引渡しでした!
ひびきのと芦屋に建てたモデルハウスをベースに
作った、とてもかわいいお家です。

今日はお引渡しの後、お寺さんを呼んでお払いまで
しました。

これから新居での生活がスタートしますね!!

長いお付き合いになりますが、これからも引き続き
よろしくお願いします。

またH様、美味しそうなお菓子ありがとうございます!!

P1130993_R.jpg

それと先日OBのN様からチョコレートを頂きました!
バレンタインからちょっと遅れましたけど、という事でしたが、
わざわざお心遣いありがとうございます。

P1130995_R.jpg

事務所のみんなで頂きたいと思います。

どうもありがとうございます!!

こんばんは工務の原です。
最近疲れがなかなかとれないのは
やはり年のせい??
かと思う今日この頃です。
以前は睡眠をとると、
なんちなかったのが、
最近はゆっくり眠ることも
できない毎日・・・・。
寝るのも体力がいるように
なってしまうとちょっとやばいかな??
と思ってしまいます。

でも、家に帰って焼酎や
お酒を晩酌するとたちどころに
落ちるように寝てしまうんですが、
これが2,3時間たつと目が覚めてし
まい、それが2時とか3時だと
大変です。
もう5時ぐらいまで寝れず、
出勤時間が近づくとウトウト
してしまったりと。
ぐっすり心から眠るのには
どうしたらいいのかな?
不眠症ではないと思いますが・・。
いろいろ悩みが多い
今日この頃・・・なもので。
ユンケルとかの栄養ドリンク
なんかは効き目がありますかね?

まぁ眠れない時は、録画のたまった
「相棒」とか大好きな「鬼平」とか
草薙君の「銭戦争」とか見れてるので
これはこれでいいかと。
思ったりもしてますが・・・。

馬城です。

こんばんは!

今、庭の梅の木のピンクの花がほぼ満開になり、
メジロが飛んできて枝に止まっています。

ミカンを輪切りにして置いておくと、4~5日で
食べてくれます。

山の中に住んでいるので食べるものがなくなり、
住宅地に下りてきて食べる物を探しているのでは
ないかと思われます。

裏庭の梅の花は開いたものはまだ2~3分咲きで、
こちらにはまだ来ていないようです。

また明日ミカン置いておこうと思います。

バレンタインデーは…

松本です。

前々回の話の続き(?)です。
2/14のバレンタインデー当日、娘から手作りのチョコをもらいました✌️
20150216220106ece.jpg
右の袋に入っているのが娘の手作りチョコ&クッキーです😋
ちなみに、左側は嫁さんからもらった『キイロイトリ』のストラップ付きのチョコです。
当日の夜、家に帰ったら待っててくれて手渡しでもらいました。
娘、嫁さん、ありがとう!
しっかりお返しのリクエストが来てますのでガンバリマス😁

そしてもう一つ、
201502162201071f4.jpg
K様からたくさんバレンタインポテトをいただきました!
ありがとうございます!焼きイモにします!
今はこういうモノもUFOキャッチャーにあるんですね😳

みなさん本当にありがとうございました😄

明るさ

今日は暖かです
テレビなどではさかんに梅の話など春の話がいつぱいです
我が家も父は病院母は居宅型老人ホ-ムへと先週移りました
又義母も今は入院中でこれでも少し落ち着きました
昨年の5月の母の圧ぱく骨折いらい生活が変わりました
今後はどうなるか分かりませんが
しかし少しずつ明るくなり暖かくなり過ごしやすくなつてきましたので
花でも見にいきたいですね
犬のチョコも連れてゆっつくり散歩にでも行きたいですね

ありがとうございます。

こんにちは!
営業の鳥飼です。

先日、お客様のY様よりお土産をいただきました。
DSC_0483_R.jpg
ホークスのキャンプを見学に行かれていたようです。
いつも、ありがとうございます。
みんなでおいしくいただかせてもらってます!

ご報告ですが 今日、明日と中間市桜台にて完成現場見学会を開催中です。
とてもこだわりのある素敵なお家です。
外観、内観共にセンスあるコーディネートになっております!
特にリビングは大屋根を利用した大空間の吹き抜けが2階ホールにつながって
とっても開放的です。
カフェ風のデザインを意識したつくりもすばらしいですよ!

お時間がある方は是非お越しください。
お待ちしておりま~す✌

宅建の講習会

こんにちは、樋口です。
明日、法定の宅建の講習会に出席の予定です。
今回の講習の主な内容は、「相続税・贈与税について」
です。
この高齢化社会にあって、孫への生前贈与税率の緩和
や相続時精算課税の住宅取得等資金の特例など
ではないかと思います。

過去最高????

こんばんは工務の原です。
先日誕生日を迎えまして
もう46歳とあいなりました・・・。
昨年45歳になった段階で
四捨五入で50!になって
しまったので、特になんとも
思いませんが、これからが
あっと間に60を迎えそうで
ちと恐ろしい・・・・と感じる
今日この頃です。

普段年のことをあまり考えませんが、
やっぱり昔と比べて疲れがとれにくく
なったなぁとか、風邪をひいたら
ご飯食べて薬飲んで寝たらすぐに
よくなったものですが、最近はそうも
いかなくなったなぁと。

それにとくに感じるのがお腹まわり
のお肉でしょうか・・・・。
なかなかおちそうにありません。
それどころか「過去最高体重86キロ代」
に突入してしましました・・・・。

これには危機感を感じております。
「ライザックの2ヶ月集中トレーニング」
をしなければ・・・・と
本気で考えている今日この頃です。
あのCMがどうしてもつきささる!!

こんばんは馬城です。

立春をすぎたのに、今冬一番の寒気が流れこんで
寒い日が昨日、今日と続いています。

庭の梅ノ木も白とピンクそれぞれ3分~4分咲きぐらい
花がついています。
寒いので庭の植木の手入れも行き届かないので
廻りが見ると何もしていないと思われがちですが、
少し暖かくなるのを待って少し手入れを自己流で
やるつもりです。

さむい。

こんばんは~~!!
井上です。

今日はさむい!!
なので、ひさしぶりにずぼんの下にタイツを
はいてみました。
マネージャーのいうところのレギンス、ですかね。
あったかさが全然ちがうけど、
2月になってこれをはくと、ちょっと負けた気がします。。。
春がまちどおしい。


ひとつ、訂正です。
小方のブログ、「げすが」→「ですが」です。

GとD、うちまちだえたのげす。。。。

という感じです。


今日は帰ってゆっくりお風呂にはいしま~~~す。
皆さんも寒さにまけないでくださいね~~~。

井上

Newタイヤ

松本です。

今日はネタがないのでたわいも無い事を^^;

先日、車のタイヤを4本替えました。
ガソリンスタンドの店員さんに
「タイヤ、ヤバイですよ…ワイヤー出てますよ…」
と言われ、早々に変えないと!と思い休みの日にタイヤ屋さんへ行きました。

そのタイヤ屋さんから勧められたタイヤは、
「乗っていて振動が伝わりにくい性能になっています!」というモノ。
その方がとても感じの良い方で、なんとなくモノが良さそうだったのでそのタイヤを注文。

実際走ってみると、なんとなく振動が減ったような感じがします。
あまりそんな事を気にしながら乗った事がないのでそこまでハッキリ分からないんですが…
ただ感じたのは、やっぱり店員さんの対応って大事ですね。他の方だったら買ってないかもしれませんし…
改めて身が引き締まるカンジでした(^_^)

次はネタを探しておきます(^_^)v

各地で梅が開花してきました
朝も少しずつですが明るくなるのが早くなつて来ました
我が家の紅梅も5分咲きで 白梅はまだ全く咲いていません
昨年の我が家の収穫した梅の実ですが半分は梅干しへ
これが塩の加減が悪くカビてしまい いまいちでした
残りの半分を梅酒にしていましたが
先日これを開けて飲みましたところ
これが最高で少し あまくて まろやかで アルコ-ルも
最高です
基本的には妻が作つたのげすが
今年もはりきつています
しかし 前回このブログに書きましたが私が昨年梅の木の枝を
たくさん切りましたので今年はどれくらい実がなるか心配です
又実のなるころに報告いたします

餅まき!

お久しぶりです。営業の鳥飼です。
昨日の夜は冷えると思ったら、結構雪が降ってたみたいですね。
あったかくなるのが待ち遠しいです。

先日のY様邸の棟上で、餅まきを行いました。
最近ではめったに行わなくなりましたが、やっぱりいいですね!
IMG_20150131_160353_R.jpg

ご近所の方にも呼びかけをして大勢集まって頂けました。
子供さんには餅まきが珍しいらしく、本当に喜んでましたよ。
お菓子もたっぷり用意していただいてましたしね!

IMG_20150131_160508_R.jpg

最近は少なくなりましたが、こんな風にいろんな方に祝福して
いただける事は、人生の中で何度もある事では無いので
餅まきも続いていってくれると良いですね!

Y様上棟おめでとうございます。

まだまだ寒い日が続きます。

こんにちは樋口です。

このところ寒い日と、そうでもない日が1週間おき

くらいになっているようですが、もうすぐ3寒4温になり

だんだんと春が近ずくことでしょう。

だけど関東から北のほうでは、時々大雪で大変

です。こちらは今のところ雪もなく地震もなく民族

紛争もなく平和を実感します。

今日は節分!

こんばんは!山田です。

今日は節分の日です。
ということで、毎年恒例の豆まきを今年もみんなでしました!!

みんな後先考えずにモデルハウスの内外で思いっきり
豆をまきました!

↓鳥飼が振りかぶって豆をまこうとしています
P1130783_R.jpg

今年は古庄の息子君も豆まきに初参戦し、
「鬼は~外~」っていって会長をはじめみんなに
投げまくっていました。

子供一人に対して鬼がいっぱいでしたね!!

投げ終わった後の駐車場に散乱した豆たちは
明日からスズメの餌になります。

小方がスズメが食べやすいようにって、大きな
豆を踏んで粉々に潰していました。

実はスズメ思いの小方なのです。

ありがとうございます!!

こんばんは工務の原です。
いつもいつも皆様には感謝です。

ほんとにありがとうございますI様!!
おそらく事務所の皆はとてもとても
喜んでおります!

DSC_0467_R.jpg

久しぶりです鶴乃子。
毎度のことながら、この時間になると
お菓子のコーナーに顔出してしまい、
つまんでしまう毎日です・・・・。
なのでおなかが大きくなっているのかな???
なんて思う今日この頃です。
古庄さんまで大きくはまだ
なっておりませんが・・・・。


DSC_0468_R.jpg

このブロッコリーもまたまた
マヨネーズとともに
ビールがすすんでしまいそう・・・・。
やっぱり痩せられそうにありませんな。

I様ほんとにありがとうございました!
リンク
プロフィール

アイフルホーム福岡北九州店

Author:アイフルホーム福岡北九州店
アイフルホーム福岡北九州店スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
QRコード
QR