fc2ブログ

反比例。

こんにちは~。

春、眠い、井上です!!

松本マネージャーのわくわく感が上がると、
反比例してお天気は下がります。
八幡店の鉄板です。

明日、花見できなさそうなお天気ですね~~。


先日、M様よりお菓子いただきました!!

DSC_0517_R.jpg

ジャン。うみたまご(別府)にご家族で行ったそうで
お土産です。
そして、やっぱりあっという間になくなってしまいました。
みんな、甘いものすきですなぁ。。
いつも、ありがとうございます~~☆☆☆






先週上棟したT様邸、昨日現場で打ち合わせがありました~。

DSC_0520_R.jpg

細かい箇所までいろいろと打ち合わせて、
終わったころには真っ暗。


井上
T様、また、来週、よろしくおねがいしま~~~す!!
スポンサーサイト



お花見日和

松本です。

すっかり暖かくなって桜もあっという間に咲いてしまいました!
昨日は絶好の花見日和だったようですね😄
今日、車で走っている途中もたくさんの桜を見掛けました。

私も明後日、家族で花見に行く予定にしています。
毎年行ってますが子供たちもとても楽しみにしている様子です。

むむ!
天気予報が…マズイ…

晴れますように!
せめて降りませんように!
てるてる坊主に託そう😁

春の親子

今日は最高の花見日和です
桜の花も3~5分咲きで一番綺麗な時です
花の命は短いですので皆さん早く見にいつてください
しかしもう春も盛りで色々な植物 木が芽吹いています
今日の朝 息子親子が垣根の西洋ベニカナメの
枝を切つて綺麗にしている様子を見ました
親子で何かをする事は良いことだなと
遠くから見ました
皆さん早く花見へどうぞ

花見

こんばんは!
営業の鳥飼です。

今日は気持ちが良いほど天気が良かったですね。

皆さんいろんなところにお出かけされたのではないでしょうか?

お昼はほっともっとのお弁当だったんですが、今日はお客さんが

非常に多かったみたいですね!

しかも、オードブル待ちが多かった様ですが・・・

あっなるほど!花見ね!

そう言えば朝TVでやってたなぁ~

今日は最高の花見日和だろうな~


実際行かれた方はどうでしたか?

来週が見ごろみたいなので私も時間作って愛犬と一緒に

行こうと思います。楽しみです!





プロ野球シーズンいよいよ開幕。

こんにちは、樋口です。
高校野球春の選抜大会も2回戦に入って
いますが、福岡代表をはじめ九州代表は
すべて初戦であえなく討ち死にのようです。

プロ野球は今晩のナイターをかわぎりに
いよいよ長いシーズン突入です。
まだまだナイター観戦は寒いと思いますが
野球大好きの山田君は早速休みをとって
見に行っているようです。

来週末には、社内で夜桜花見会が予定
されているようです。
これから春本番で何かと楽しみな季節
到来です。

時期ですねぇ~

こんばんは工務の原です。
このところあっかいんだか寒いのか
わかりませんね。
この暑がりの私が寒いと感じるので
世間的にはとっても寒いんでしょう・・・・。
皆さんお風邪などひきませんように。

さて先日甥っこが無事に
高校に合格しました!
おめでとう!!
なんとか福岡ではよさげな所
だそうで、それはそれは妹は
喜んでおりました!
もちろんうちの両親も。
でみんなで杉の井ホテルで
お祝いをしたそうです・・・。

今週はうちに遊びに来るらしい・・・。
入学祝を用意しておかんと。
そういえば弟の甥っ子も今度
中学生・・・。
ダブル祝いかぁ・・・。
もうすぐ4月・・・そんな時期ですな。

馬城です。

こんばんは!

息子が休みの日に来てくれて、庭木の枝切りを
してくれたのは良かったが、積み重ねた枝の山が
2メートル以上になり、大きな枝を小さくするので
数がかなり増えると思います。

明日の休みの日に空き地で焼却しようと思いますが、
半日はかかると思います。

服と顔がすすで黒くならないようにマスクと帽子を
かぶり、防寒対策をして覚悟してやります。

寒いけどお天気!!

こんばんは~。

今日はちょっと肌寒かったですね~、井上です。

今日はT様の上棟でした。

お天気もよくって、よかったです。

DSCF8799_R.jpg

お昼はご家族皆さんもきていただいて、
おいしいお弁当いただきました!!
大勢でたべると、やっぱりおいしいですね!
いつものカップラーメンとは全然ちがいます。。。

これから、現場すすんでいきますので、
今後とも、よろしくおねがいしま~~す!!

井上

暖かいお彼岸

松本です。

昨日と今日は好天の連休で良いお彼岸になったようですね。
みなさんはお墓参りに行かれましたか?
お客様もお墓参りに行かれていた方が多かったようです。

私は明後日お墓参りに行こうと思っています。
ちょうど学校がが修了式なので、昼から子供たちを連れて行ってみようと思っています。

みんなでお墓の掃除です😁

今日は暖かかつたです
桜の花も今日開花したのでないかと思いますが
どうでしょう
今日は少し外出しましたが車の外部の温度計で
20度でした
急に春になつて 暑くなつた気分です
又外出時にお墓参りをしている人を見ましたが
今日は大変良い日和でよかつたと思います
皆さん少しでも先祖に挨拶に行きましょう

花見!

こんばんは!
営業の鳥飼です。

今日は、とってもあったかくて過ごしやすい気候でしたね。

最近、服装が本当に難しいです。

今はまだ少し寒いようなので下にセーターを着込んでますが

今日なんかは日中、車で移動中は暑くて上着を脱いで運転

でも車から降りると物足りなくてまた上着を着ての繰り返し・・・

何かちょうどいいって感じが見つからないです。


しかし

もうすぐ花見の季節!

4月は八幡店も恒例の花見が予定されているみたいで楽しみです。

皆さんも飲みすぎには注意して花見🌸楽しんでくださいね!






だいぶ春めいてきました。

こんにちは、樋口です。
昨日、今日と一日中雨ですが、今週に
なってからずいぶん暖かくなりました。
灯油も買い足すかどうか悩むとこです。
先日の休日は久しぶりの快晴でしたので
今年初めてゴルフのショートコースを回りました。
少し汗ばむほどで、快適でした。
これからは、季節がよくなりましたので
休日の天気と相談ながら本コースを回りたい
と思います。

春が近づいて来ました!

こんばんは!山田です。

ここ最近、日中の気温が高くなってきて
段々と春らしい暖かさになってきましたね!

20度前後ぐらいの気温が暑すぎず寒すぎず、
快適に過ごせるので、いいですね!

桜も来週の後半ぐらいからチラホラと
咲き始めるぐらいになって来るでしょうね。

今年の桜は開花が少し遅いというような
ことを聞いていますので、ちょうど4月の
入学式の時期ぐらいが満開になってそうな
タイミングになりそうですね!

待ち遠しいです!!

ちなみに、私は我が家で桜を楽しもうと思い、
先日、山桜の盆栽セットを買ってみました。

何も知らず、来年ぐらいに花が咲いたら
いいかななんて気楽に考えてました。

いざ家に帰って、中を開けて説明書を
読んでみたら、何と開花まで4年以上・・・

しかもまずは種を1~3ヶ月間、冷蔵庫で
疑似冬眠させて下さいと・・・

今、家の冷蔵庫で冬眠しています。

う~ん、もっと待ち遠しいです。

というか、花が咲くまで育てられるだろうかと
思っているところです・・・

大丈夫かな??

こんばんは工務の原です。
先週はいきなりめっちゃ寒くて鼻がずるずる
でしたが、今週はもう春の装いと
なりましたなぁ~。
今も腕まくりでこのメールをうってます・・・。

さて春と言えば卒業式・入学式の季節。
うちの甥っ子も明日は高校の合格発表
ということでうちの両親はもう今日から
甥っ子のところに乗り込んで明日に
備えております・・・・。
勿論合格祝い前提で。
こんな状態だとかなりプレッシャーに
なるんじゃないかと思うけど大丈夫かな???
あいつ。
でも大濠は合格してるみたいなので
浪人はないやろうから、大丈夫やろと。
勝手に思っています。

週末はこれまたお祝いをかねて
杉の井ホテルに行くみたい。
無事合格していけるといいなぁ・・・ほんとに。
と2浪(大学)しているこのおじさんは
祈っとります!

いただきものがかり。

こんばんは~~。

先週から風邪をひいて、まだなおってない井上です。

今年にはいっていんふるえんざも含め、
もうすでに2回、風邪をひいています。
年齢とともに免疫力の低下、
こぇぇぇぇぇぇぇ~~~~と実感しています。


さて、タイトル。
「いきものがかり」に似ていますが、じっくり読むとちがいますね~。

今日はI様よりいただいたマドレーヌとクッキーです!!

DSC_0503_R.jpg

おやつがはかどります
いつも、なんだか素敵なお菓子をいただいております。
ありがとうございます!!

これ食べて、しっかり風邪をなおすぞ~~~~!!


井上

馬城

こんばんは!

最近、庭の花の匂いのするものが
少なくなってきています。

スイセンと梅もそろそろ終わりに近づいていて
沈丁花がほぼ満開で玄関の庭先で匂っています。

犬が玄関先につながれているので、
さぞ匂いが強烈すぎるのではないかと思います。

とりあえず休みの日には庭の雑草刈りが一番先に
することで、次に植木の手入れとすることが
山盛りで思案しています。

明日はホワイトデー

松本です。

皆さん、明日はホワイトデーです。
特に男性の方々、準備は大丈夫ですか?
私は今年は完璧です!
娘にも先日一緒に買い物に行って買わされました!
明日渡す事になってますけどね😁

日頃の感謝の気持ちを添えてお返ししましょう!
皆さん、ありがとうございます😊

鳥飼です。

お久しぶりです。
私も馬城さん風にタイトルをスタートしてみました!

皆さんのブログにあるように春を感じる気候になってきました。
寒さが苦手な私にとっては待ち遠しい時でもあります。

あったかくなって気持ちが良いのですが、中にはそうでもない人も・・・

花粉です!!
最近、よく花粉症の話を聞きますが、うちの会社にも花粉症デビュー
の人が~
他人事ですが大変そうです。
花粉症の人に話を聞くと突然なるみたいですね!
いつも髪を切ってるお店の店長さんも20年以上の付き合いらしいです。

大きさに差があるんでしょうが、1人1人花粉症用のコップのようなものが
あって、溢れるとアウトみたいな👍
うちのマネージャーも溢れちゃったみたいです💦

私も今のところ花粉はOKなのですが
いつからか大好きだったカニに体が過敏に反応するようになってしまいました。
(好きなんだけど・・・)
私のカニ用コップもいっぱいいっぱいです (゚Д゚;)

もうすぐ春

今日は又すごく寒くなつていますが
先日近所の梅林へいきました 梅が綺麗に咲いていました
白梅の中に紅梅がきれいに咲いていました
また メジロが数羽飛んでいまして可愛いかつたです
春はもうすぐ
又街路樹の こぶし 又もくれんの花も少しずつ
白く大きくなつてきています
こぶしが咲くともう春
この寒さが過ぎると春ですね
待ちどうしい花の時期です

庭の草取りをしました。

こんにちは、樋口です。

久しぶりに、休日に庭の草取りをしました。

我が家の桜の花は、早や満開です。写メがないのは残念です。

少し気が付くのが遅かったのですが、裏の里道にはつくしが刈り取る

ほど生えていましたが、すでに時期が過ぎていました。

2日程前には、朝かすかにうぐいすの初鳴きを聞いたのですが、

その時だけでした。また明日は冬に逆戻りのようです。

馬城です。

こんばんは!

先日バスツアーで、日田市天瀬にある高塚愛宕地蔵尊に
行ってきました。約2年半ぶりだったと思います。

今回は縁日ということで月3回、4日、14日、24日という日に
行けたということは良かったと思います。

階段を登る脇に店が並び、かなり大勢の方が参拝されて
いました。4のつく日に拝めたことはご利益があるそうです。

昼は日田市内のホテルに昼食と温泉に入浴でゆったりと
した一日でした。

最後に立ち寄ったのは太宰府天満宮で飛び梅が5分咲きで
これもまた多くの参拝客がいて賑わっていました。

ちょっと雨が降っていたのが残念でした!!

よかったです!

こんばんは工務の原です。

さぁ何を書こうか3連投めです。
もう何も浮かびません・・・・。
ということを書いて行数を増やしている
次第でこれまた申し訳ございません・・・・。

本日は何をかくそう・・・いや隠す必要は
ありませんが、U様の上棟でした!
おめでとうございます!
先週から天気は雨模様で、
気持ちはブルーでしたが、
今日はなんと晴れ!
いやぁ~ほんとによかったです!

本日はご主人が主張の為に
上棟に参加できませんでしたが、
遠いところでもほっとされたのでは
ないでしょうか?
作業も順調にすすんだので、
15時半には終了しました!

これで奥様の第二子も
無事誕生間違いなしです!!
ステキな家になるように全力で
がんばります!

さみしい・・・・。

こんばんは工務の原です。
さて連続当番なので・・・・何を書こうかと。

先ほどはCMの話でしたが・・。
お題のさみしい・・・とはひとりだからでは
ありません。
大好きな朝のドラマ「鬼平犯科帳」が
終わってしまいました・・・・。
大好きな「お頭」をおめにかかれない
と思うととても残念です。

あのおかしらは私にとっては
「理想の上司像」であり、
自分もああいう人間になりたいなと
思っている次第です。

あれは昔のお客様に
時代劇で一番の傑作は
「鬼平犯科帳だ!」と
言われて、それまで水戸黄門
や大岡越前、遠山の金さん
が定番だったので、あまりぴん
とこなかったのですが、DVDを
かりてみて納得し、はまったのだ
きっかけです。
皆さんももしよければ一度みてみて
ください!
男たるものああいう生き方が
できればなと思うこと間違いなしです!

申し訳ございません!

こんばんは工務の原です。
大変申し訳ございません。
ブログ当番3日ためておりました・・・・・。
ブログ当番表を書類の下敷きにしてしまい、
ストップしておりましたことをお詫びします。

さて、それで何を書こうかと・・・・。
やっぱり最近気になってることは
前にも書きましたが、AUのCMです。
あのディレクターはすごいなと。
なんかドラマよりも気になる
CMってそんなにないですよね!

しかし、桃太郎って鬼が島で
かなりの財宝を手にしてるんだ・・・。
ってCMだけどそう思ってしまいました!
物語と現代の感覚を混ぜ合わせた
内容はなかなかおもしろい!
これから、CMからも目が離せませんな!

そうなんです。多いんです。うれしいです。

連投で失礼します。

井上です。

先日の研修で、ある加盟店の方がブログを見てくださっていて、
「いただきものがおおいですね~~~!!」といわれまして。。

そうなんです。
本当にお客様、皆様からのお心遣いが非常にありがたく、
いつもいただいてばかりで申し訳ないくらいですが、、、、

またまた、
M様よりいただきました!!!!

DSC_0498_R.jpg


お団子とおまんじゅう。
そしてイチゴ!!
春がちかいですねぇ~~~。

やっぱり、あっという間になくなってしまいました。
M様、ありがとうございました。

今後とも、素敵な家づくりを進めさせていただきますので、
よろしくおねがいしま~~~~~す!!


井上

やった~~!!

速報!!

事務、古庄、
無事に出産しました~~~~!!!!!


はぁ~~、今から会いに行くのが楽しみで、
楽しみでしかたないです。

早く、ベビマにも遊びにきてね~~~!!!!!!!!


井上

パレス!!

こんばんは!!

昨日、今日と研修で素敵なパレスに行っていた井上です。

大分杉の井ホテルにて研修がありました~。
行きがけに車の中で、修学旅行は「ラクテンチ」や「高崎山」だ!!
という話で盛り上がったのですが、山田さんと鳥飼さんはちがうらしく。。。

阿蘇→大分まわりの修学旅行は北九州あるあるのようです。
北九州、お住まいのかた、今の「ラクテンチ」、
意外と進化しているそうですよ~~。
もちろん、アヒルのレースは健在らしい。
(ちなみに、松本マネージャーは、
レースの優勝商品、ハンカチを何枚ももっているそうです


研修も、いろんな加盟店の方ともお話できて、
とても参考になりました!!
ご来店いただいたら、いろいろ新しいお話できるとおもいますので、
あそびにきてくださいね~~!!

井上

野菜がいっぱい!!

こんにちは!山田です。

A様から盛り沢山のお野菜を頂きました!!

スーパーで見たことない大きさの水菜に


ものすごい太さの大根
P1140023_R.jpg

そしてチンゲン菜に
P1140026_R.jpg

白ネギ
P1140029_R.jpg

それから人参と
P1140031_R.jpg

写真では載せきれないほどの量と大きさのお野菜を
頂きました!

みんなで分けて頂いて帰ります。

ありがとうございました!!

このお野菜で今度鍋にでもしようかな!!
リンク
プロフィール

アイフルホーム福岡北九州店

Author:アイフルホーム福岡北九州店
アイフルホーム福岡北九州店スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
QRコード
QR