fc2ブログ

スポーツの秋

こんにちは、樋口です。

ここ何日か雨模様で、天高い秋晴れ
とはいきません。
スポーツといえば、サッカーJ 1のアビスパ福岡
は現在も最下位で、1年で早々にJ2に逆戻りの
ようです。
プロ野球はソフト・バンク(S・B)も土壇場で日ハム
に大逆転を許し、イデホの抜けた穴は大きかった
ようです。
2軍は今年もS・Bが優勝したようですが、最終戦
では、松阪が敗戦投手になり、1軍復帰はある
のでしょうか。
来シーズンこそ工藤監督が育てた新戦力で優勝
争いを見たいものです。広島のように。

スポンサーサイト



運動会

こんにちは 事務の古庄です(*'▽')

先週末は子供の運動会に行ってきました

年長の息子は最後の運動会

七ヶ月の赤ちゃんから通っていたので

その頃は年長さんが凄く大人に見えたのですが

あっという間に年長になったなぁ~と感極まってウルウル( ;∀;)

ダンスもリレーも一番(笑)良くできていました( *´艸`)

と皆に話すと苦笑い 

次はお遊戯会 楽しみです(*´ω`)


久々におもしろかった!

こんばんは工務の原です。
ちと寒なったり、日中は汗ダラダラ
だったたりでホントに大変な日が
続いてますね。
皆様は体調は大丈夫でしょうか?
事務所はマスクマンがちらほら。
風邪をうつされないか心配の
今日この頃です。

さてさてこの前久々に映画をみました。
「ハドソン川の奇跡」です。
見られた方はいるでしょうか?
意外と短くて、なんか逆に
集中してみてしまいました。
トムハンクスなかなかしぶかった
です。
実話なので、記憶にも残っています。
機長スゲーって思ってた様に
記憶してましたが、いろいろと
あったんですね映画見ると。
単なるヒーロー話かと思って
ましたが・・・・。
機長も実は事故調査委員会達
からせめられて、真冬の川への
不時着はホントに正しい判断だったのか?
など、単なる飛行機アクションではなく
なかなか大変だった裏事情が
描かれていて見てておもしおろかった
です。
乗客155名全員無事。
着水して24分で全員救出。
これって演習したわけでもないのに
機長の判断もすごいが、救助した
まわりの船やレスキューの人達も
単純にすごいな・・・と。
久々に見ておもしろい映画でした!

力、弱っています



涼しくなってきて
事務所のマスク率が上昇しております笑

昨日、になるのですが、
S様邸の上棟でした!

気になるお天気はっ
曇り、限りなく雨が降りそうな曇り
です...
DSC_1775.jpg

お昼過ぎにはやはり一雨来てしまいました。
今回松本MGRはお風邪を召されていたので
パワーが弱まっていたかと思いきや、
力を発揮してしまいました(゚д゚)

それでも大工さんたちの作業は無事終わり、
棟上げすることができました!

来週は電気配線の打合せです。
S様ここからもどうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/


大鶴

小さなすべり台



馬城です。
水巻町のみどりんぱあ~くに
幼児向けの遊具が並んでいます。
10月からオープンする予定でほぼ出来上がっています。
最後の仕上げを行っているようで、
周囲にフェンスを張ってあり幼児専用の看板も
取り付けてあります。
日ごろ小さな子供さんを連れたお母さんたちが
遊ばせる所専用ができると
もっと人が増えるのではないでしょうか。

クイズいっぱい。

こんにちは!

事務所で風邪がはやり始めてる気配のする、
八幡店です。

昨日は、松本マネージャーが、
マスクで出勤。
席が隣の私は、それみただけで、
風邪ひいた気分です。。。。

先日、お客様のご自宅へ現調へお伺いしました。
小1長男くんをはじめ、3人男の子兄弟。

今は、どうやら妖怪ウォッチではなく、
ポケモンらしく、、、(あまり大きな声ではいえませんが。)
山田さんがお部屋の中や、外回りを見ている間、
私は次々とくりだされる、ポケモンクイズに必死で回答!

「これはなにポケモンでしょ?」
「・・・・・火のやつ!!」
「はずれ~~~!ほのおタイプでした~~~」
「・・・・一緒やん!(心の声)」

という漫才のようなクイズを奥様に見守られながら、
10分程度してました。

今のポケモン、むずかしい~~~(´Д`*)

*ちなみに、ポケモンクイズと交代で弟君からだされた
仮面ライダークイズはほぼ全問正解ヽ(´∀`)ノでした!

M様、またお伺いしますので、よろしくおねがいしま~~す。


いのうえ

秋分の日

相変わらず食欲のみの秋の松本です。

今日は秋分の日でした。最近、日が暮れるのがホントに早くなりましたよね〜
とうとう昼と夜が同じ時間になっちゃいました。
これからどんどん夜が長くなって来ますよ。
息子のサッカーチームでは、グラウンドに照明がないので保護者が交代で車を出してライトでグラウンドを照らして練習しています。大変そうです💦

それにしても、最近は何食べても美味しいんです^^;
毎食、食べ過ぎてしまいます…どうしましょ…
息子と一緒に走った方が良さそうな…真剣に運動しないと!

ひとりごとでした^^;

台風も北九州は行き過ぎてあまり被害も無いようで
北九州は良かったなと感じていますが
宮崎 鹿児島は大変な様子で鹿児島の妻に実家も
少し雨漏りしたようで 大変です
最近は自然災害が多くて沢山の人が被害を受けて
困っています
少しでも応援出来る事が有れば皆さん助け合って
行きたいですね みなさん頑張りましょう
しかし 最近はこの台風などが来て少し涼しくなってきました
又畑や畦などで 彼岸花が咲いて来ました
気候も秋に向かって行っています
被害を受けた方はそれどころでは無いと思いますが
頑張つて少し涼しくなった天気の時に片付けなどして
ください
また少し回りを見て花などで気持ちも和んでください
頑張って行きましょう

こんばんは!営業の鳥飼です。

先ほど携帯電話の警報音が・・・

またまた台風接近です。

今晩からあやしいようですが、前回の台風の件があるので
どれくらいの影響が出るのか分かりづらいです(-_-)

ちょうど今モデルハウスの台風対策を終えたところです。
何もないことを祈ります。


そんな中、ありがたい事にお客様からの頂き物です!!

それもたくさん💦



まずはO様から頂いた大分土産のお饅頭

DSC_0239_R.jpg

そしてT様からいただいたのが
福岡の学園祭で買ってこられた手作りのケーキを頂きました。

DSC_0238_R.jpg

それからM様からもレモンケーキを頂きました。

DSC_0237_R.jpg

本当に皆さんありがとうございます。
八幡店はみんな甘いもの大好きなんですが
どうやら知れ渡ってるようですね!

みんなでおいしくいただかせてもらいます(^◇^)

し~あ~わ~せ~☆

こんばんは!
雨がやまないですね~。

今日は、現場で打ち合わせの予定でしたが、
この雨なので、急きょ、モデルハウスで打ち合わせに変更!
図面を使ってのうちあわせとなりました。

台風も心配で、天気が早くよくなるといいですね~。。。


そんな雨の日に、

じゃじゃ~~ん

DSC_0227_R.jpg

T様よりいただきました。
栗きんとん(=゚ω゚)ノ


私、栗きんとん、毎年通販するくらい、
大好物なんです、まじで☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

まさか、このタイミングでたべれるとは!
し~あ~わ~せ~(´ω`人)

T様、いつもありがとうございます!

また、お伺いさせていただきますね~~~!

井上

また台風が

こんにちは、樋口です。

前の台風は途中で消えたから良かった
ですが、今回もまた九州に向けて
やってきているようです。
このまえの台湾に上陸したような
スーパー台風だと何もかも飛ばされ
てしまい大変です。
今日は未だ暑いですが、少しずつ秋
の気配で、果物もおいしくなりました。
特に甘くなった梨の皮が、ラン丸(うさぎ)
君の大好物です。バナナ、さつまいも
も大好きです。

もうすぐ一年生

こんにちは 事務の古庄です(・∀・)

私事ですが来年 息子が一年生になります

ので ランドセルと机を準備しなくちゃな~と思い

ランドセル お客様に聞くと(´◉◞౪◟◉) 結構皆さん買われていました( *´艸`)

人気の色は売り切れるらしいので早いに越したことないですね(;´・ω・)

先日 近場のナフコに机とはどんなもんかと

見に行ったら  ベット付きの机をたいそう気に入り
9/16
小さいころ私も憧れました( //▽//)

でででも これ買ったら 二階で一人で寝らんといけんとよ!!!?

って聞いたら  「一年生になったら寝る!」  との事。。。

今でも夜は一人で2階へ上がれんのに無理やろ~って思ってたのに

すごい意気込んでいました(-"-)


もう川の字で一緒に寝られるのもあと少しなのか と思うと寂しくなり

ベットは保留にさせてもらいましたm(_ _)m

みなさんは何才から別々に寝ていますか?




いよいよ明日‼‼

こんばんは工務の原です。
毎日台風情報が飛び交うニュース
ばかり・・・。
もう気が気ではありません。
先日の台風のようであればと
祈るばかりです。

さてさて、下記の地図をつけているのが、
「Ten Blue」というCafeです。
200号線からは道1本なかにはいるとこに
なります。
そしてなんと明日オープンします‼!
上上津役近辺にお住まいの方や
この近辺にちょっと足をのばされる方
がいらっしゃいましたら、ちょっと
お立ち寄りくださいね!
でも駐車場は3台なので、大入りの
場合はご勘弁くださいませ。
ゆっくりくつろげるお店です!
ぜひ、のぞいてみてくださいね!


●営業時間 11:30~18:00
●定休日 木曜日、第1土曜日・日曜日


Ten Blue_R

スイーツの秋



次の三連休はどうやら台風が
来るみたいですねぇ(・д・)
9月に入って台風ラッシュです。
10月は数軒棟上げがあるので
今の内に(と言ったらおかしいですが)
ラッシュ通り過ぎてほしいものです。


さて昨日になりますが、
H様より美味しそうな
シュークリームを頂きました!


クリームたっぷりの
シュークリームでしたぁ(´▽`)
仲良く分けさせていただきました。


大鶴

H様、本当にありがとうございました!

掃除の秋



馬城です。

きのうは水間機長環境美化の日で、
道路の草刈り、ゴミ拾い、空き缶拾いなど
町内のあちこちで皆さん総出で、
終わった後は見違えるようにきれいになっています。
うちの前の溝のわきに草が残っていたので、
蚊がすごくいたのですが、
すっかり見通しがよくなり
広々としています。
また、昨日は猪熊地区の敬老会があり
出席は出来なかったのですが
妻が色々なものを頂いてきていました。
来年は出席しようと思っています。

きたー!!

台風シーズン到来とともに、
朝晩、めっきり涼しくなってきましたね~。

もう、夜はエアコンなしの生活の井上です!

ということで、
真夏にはできない、例のシーズンが到来しました!




DSC_0216_R.jpg

DSC_0213_R.jpg


DSC_0215_R.jpg


DSC_0214_R.jpg


激写!!

かわいいトラさんがおましております!
アイフルホーム八幡店へぜひ遊びにきてください!

(奥様方へ耳より情報)
残念ながら、おみせできませんが、
トラの中の人、若くてイケメンです!
井上より一回り以上(正確には13歳)若いです。
詳しい情報知りたい方も是非、お越しください(笑)


いのうえ

食欲とスポーツの秋

まだまだ暑いですが、食欲の秋真っ最中の松本です。

テニスの全米オープンで錦織選手が準決勝まで勝ち進みました。
結果は、準決勝敗退でしたが、スゴい事です!

特に準々決勝のマレー選手との試合、本当に観たかった…
その日は夜中2回目が開きました。その度に携帯ニュースを見て途中経過を確認してました。

来年以降、いつか錦織選手が4大大会を勝つ時が来ると信じてます!

こんな話しているとテニスがしたくなります。
今年こそスポーツの秋にするぞ!

もうすぐ秋かな

今日は少し涼しく感じました
わが家のキュウリ トマトは終わり
後はゴ-ヤのみになりました
ゴ-ヤも1つは黄色になり内に種が出来ています
つくつくほうしも一生懸命鳴いています
まだ早いでしょうがもうすぐ秋かなと いう感じです
今度の休みには草刈りをしなくてはどうしようもない感じです
又秋は小 中学校では運動会の時期になっていると思いますが
今年は異常気象で天気はどうなるかなと思います
熊本 また北海道等元気の出る秋になってほしいです
皆さん復興割の旅行にて被害地に元気を届けてください

いっぱいです!

こんばんは!鳥飼です。

先日、びっくりすることがあったんですが・・・
夕方くらいに急に顔や体が真っ赤になってきたんです。
そして、かゆみが・・・

最悪なことにじんましんの様なんです(+_+)
お昼何か変なものたべたかなぁと考えるけど
何にも心当りがないんです💦

結局、その日は理由がわからないままに・・・
で次の日、小方さんのお盆土産のエビなど入った
せんべいをつまんでたら、しばらくしてまたかゆみが・・

よくよく考えると昨日も食べてたよなぁ・・
そうなんです、エビが原因の様なんです!!

私はエビが大好きで昔からよく食べてましたが
今までそんな事はなかったんです。
どうやら私が一生分食べられる許容量がオーバー
してしまったようなんです( ゚Д゚)

今までいっぱいいっぱいの所をキープしてたのが
とうとうあふれてしまったんだと思います。(表面張力的な)

しばらく空けてエビメーターのメモリがが下がったら
またいただきたいと思います!

台風12号

こんにちは、樋口です。

お騒がせ台風12号は既に、下関の海上に
去ったようです。
昨日の昼間には、水巻町と北九州に土砂災害
の避難勧告が出され、夜には遠賀町にも出ました
ので家族と避難しようか、どうしょうかと話していま
した。
だけど、いっこうに風も雨も強まりませんでしたので
そのままになりました。
今朝になって何事もなく行き過ぎたみたいで幸い
でした。
おかげで、少し涼しくなり雨も少々降りましたので
水不足にもならないようなので安心です。
次の台風が直撃しないよう祈るばかりです。

T様ありがとうございました!

こんばんは工務の原です。
皆様台風対策は大丈夫でしょうか?
なんかニュースでは来てる感?
満載ですが、まだまだ実感が
わかないような・・・そんな外ですよね。
夜中から朝方にかけて激しさを
増すような気配ですので、
皆様お気を付けくださいね。

さて、昨日T様よりなんと「スーパードライ」の
差し入れを頂きました‼‼
ありがとうございます!
飲み助筆頭の井上も大喜びで
ございます!もちろん私も・・・。
そして事務所のみんなも一同
大喜び!ホントにありがとうございました!
大事にいや一気に頂きます‼!


20160904184025183.jpg

秋も必需品、虫よけスプレー


ブログためてしまいました(´;ω;`)


昨日ですが、原先輩と
これから建築する土地で作業をしていたのですが、

瞼を蚊に刺されました(っω・`。)
市役所に用事があったので
仕方なく腫れた瞼で行くと
そこには学生時代の同級生がっ!
久しぶりにあって、完全に
((こいつ、どうした??))
と思われていたに違いないです...

まさに、泣きっ面に蜂、元い、蚊が刺す状態でした。


事務所に戻って一通り笑われた
次の日、

鳥飼先輩も瞼を蚊に刺されていましたー( ´∀`)人(´∀` )



大鶴



12号ナムセーウン

台風が接近中です!
今年は台風の発生が遅かったですよねぇ。
かと思いきや一気に襲い掛かってきております(゚д゚)

どうやら九州直撃コースのようで、
早々に小中学校は5日の月曜が休校になったようです。
小学生のときの平日休みは
すっごいうきうきだったなぁと思います!

去年の台風でうちはごみ箱が飛ばされてしまいました。
(飛んで来たおうちごめんなさい(´・ω・))
みなさまも外のごみ箱などの避難を
お忘れの無いようにお気を付けください!
(今年はちゃんと直します。)

大鶴

虹の松原


夏休みがおわりました。
先週ぐらいからいきなりすずしくなりましたねぇ。

本日OBのH様より、お土産をいただきました!
松露饅頭、佐賀県に行かれたとのことです。
20160904220941627.jpg

形が”松露”というきのこに似ていることから
この名前が付いたそうです!
(ウィキペディアより)

9月といってもやっぱりまだ暑いです。
そんなときにほしくなる甘いもの!
H様ありがとうございました!
リンク
プロフィール

アイフルホーム福岡北九州店

Author:アイフルホーム福岡北九州店
アイフルホーム福岡北九州店スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
QRコード
QR