fc2ブログ

もういくつ寝るとお正月

今年はサンタがやって来た松本です。
昨日のクリスマスに、子供たちからプレゼントをもらいました!
『しじみエキス』がたくさん入ったサプリメントです。
これを飲んで、今年を乗り切ろうと思います(^^)v

今日、お昼に『Ten Blue』さんに伺って来ました。

20161226135721561.jpg
明太パスタランチです!とても美味しかったですよ(^^)v
サラダの器がかわいいでしょ?

他のお客さんが、紅茶を飲まれていましたが、絶賛されていました!
今度は、紅茶をいただきたいと思います。
我が社の女子達は今度ケーキを食べに行くようです(^^)

皆さん、今年もあと少しです!
良い年で終われるように過ごしましょう(^^)v
スポンサーサイト




今年も後6日で終わります
今年1年皆さん色々あったと思いますが
良い年だった人そうでない人と色々と思いますが
しかしまだ6日も残っています
何か出来る事が有りましたら年内一生懸命やると
良いのでないかと思います
それが来年につながって来年も良い年になるのでないかと
思います
しかし自分自身の事で考えると
身内(義弟)が車の事故を起こしましたが
その事で病気も有り車の運転もやめ
それに合わせた生活に変えて今一人で生活しています
運転も止め安全な生活です
何が良い方向に行くか分かりません
自分の生活が良い方向に進むように努力して行くと良いと思います
皆さんも今年の残りも又来年も頑張りましょう

こんばんは!営業の鳥飼です。

昨日は毎年恒例の餅つき大会でした(^∇^)ノ
今年もたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
朝、少し天気が良くなかったのですが皆さんの元気で吹き飛ばす
事ができました!
私も最後の方だけ餅つきをさせて頂いたのですが、今日は体の
あちこちが悲鳴をあげている状態です(;д;)
1日中餅つきをされていた皆さんの大変さがよく分かりました。
大変感謝です、本当にありがとうございます。

今日はクリスマスイブです!!
皆さんのお宅にサンタが現れて素敵なクリスマスになるといいですね🎅

3回目の車検

こんにちは、樋口です。

先日は、タイヤを交換しました。
昨日の休日は今の車で3回目の
車検に出しました。
朝持って行って、夕方取りに行く
1日車検でした。
代車はありませんでしたので、
家内に送迎を頼みました。
特別交換するような部品もなく
無事リフレシュしましたので
次の車検まで、無事故無違反
を心掛けたいと思います。
明日はメインイベントの
もちつき大会です。

究極の豚汁(*´ω`)

こんにちは事務の古庄です

今週の金曜日23日は

いよいよ 餅つき大会です(*´▽`*)

八幡店では着々と準備しています

今日は豚汁の具材になるお野菜を

お客様のA様が自家栽培されている畑に収穫に行きました
12/20
大きな大根が大量です(*´▽`*)

私と松本マネージャーと小方さんと行ったのですが

大根に白菜・キャベツにいろんなお豆さん・水菜にキャベツに春菊に里芋人参レタス玉葱etc...

とにかく一人でやられているとは思えないほどの量と種類でした(*´▽`*)

23日の餅つき大会は

A様が大事に育てたお野菜で作る豚汁

究極の豚汁☆彡を振る舞います(*´▽`*)

ぜひ皆さまご参加くださ~い

今年の餅つきは9時半スタートです♪

こんばんは工務の原です。
さてさて23日の餅つき大会に向けて
準備の方もおおずめに入ってきました!
今日も足場やテントなどの道具
なども事務所へ運び、
着々と準備をすすめております。

当日はなんとか「くもり」の予報
ですね。昨年は雨でしたので、
足場で屋根をつくったりしましたが、
今年はなんとか青空の下で
気持ちよく「もちつき」をやりたい
もんです!

昨年は300名を超える皆様に
ご来場頂きました!今年もそれを
超えるご来場の予定です!
ですので、今年は開場を9時半からと
30分くりあげてのスタートです!
ですので、朝一番から予約もかなり
入っております!
どちらかというと12時過ぎからの方が
空きがあるようですので、お昼から
ゆっくりお越しになりたい方はまずは
「お電話を!」皆様のお越しを
スタッフ一同お待ちしております!

そしてそして、昨日になりますが、
OBのI様より美味しいお菓子と
DSC_2181.jpg
素敵な加湿器を頂きました!
DSC_2182.jpg

このポッキーめちゃくちゃ美味しかったです!
加湿器はなんと電球型で、
とってもおしゃれな感じですね!
I様、ありがとうございました!!

いゃ~凄かった!

こんばんは工務の原です。
いゃ~昨日はしかしびっくり
しましたね!
レアルVS鹿島の試合。
大方の予想を裏切って
一時はリードしましたからね。
普段サッカーを見ない私でも
昨日はちょっとびっくりな試合
でしたね‼‼
すっと見てたわけではないですけど・・・。
しかしレアル相手に2得点!
で延長戦へのもつれこみ・・・
世界一を決める試合でホントに
最高の試合でしたね!
結果は2-4と地力の差が
最後にでてしましましたが、
ホントに素晴らしい試合でした!

鹿島のメンバーもこれでまた
ヨーロッパへ引き抜かれる選手が
でてくるんでしょうね・・・。
それはそれで複雑な気分・・・。

わっしょい!



朝晩とっても寒くなりましたねぇ、
家の近所の野良猫ちゃんには
厳しい季節になりました(´・ω・`)

そんな気温の中、
始まりました、餅つきの準備!
八幡店の男4人が力を合わせて
臼を運んでおります!
12/17

めちゃめちゃ重たそうな表情ですが、
4人で持ったらそうでもないそうで、
こっちに重たいアピールをしているようです!
写真は3人しか写ってないですが、
奥にもう一人隠れてます笑


餅つきの予約ですが、
お昼過ぎならまだ余裕がありますので、
ご連絡まだの方は
お電話お待ちしております!


大鶴

私も気を付けます



馬城です。
最近高齢者の車の事故がよく報道されていますが、
報道されていない事故は近くでも沢山あります。
交差点に無理やり進入してくる車は
高齢者や、女性が多いと思います。
交差点で赤信号で止まると、
横から信号無視で進入してくる車を
最近何度も見かけます。
よく見ると、年配の人が多いように見受けられます。
そんなに急がなくてもよいのにと思います。
事故に繋がりますので、
安全運転に心がけましょう。

本日、I様よりドーナツを頂きました。
12/16

夕方お腹がすいていたので
大変おいしくいただきました。
I様ありがとうございました。

こたつむし。

こんばんは!
さむ~い。
ホットワインのみたいす~。いのうえです。

昨日はY様邸の2ヶ月点検でした!
リビングにこたつ。
私の理想!!
やっぱり、冬はこたつですよね~、
と奥様ときゃっきゃうふふとしてきました。

奥様、小物類が非常にお好きなんで、
ニッチの飾りつけもすてき☆

DSC_0321_R.jpg

DSC_0319_R.jpg
↑とかげ。かわいい。
写真の撮り方がへたですね(´・_・`)
モザイクガラスでつくってある、すてきなとかげなんですよ!
Y様、魅力を伝えられなくってすみません。。。。


また、もちつき、バスツアーでおあいしましょう!

井上




美味三昧

ネックウォーマーに加え、ヒートテック愛用中の松本です。
まだ、レギンスは登場していません。

しかし、寒い!朝が起きれません…それはいつものコトか^^;
がんばろう!

今日、打合せで来られましたM様から、甘〜いイイものをいただきました。
12/12-2

ありがとうございます!
みんなで美味しくいただきます(ました^^;)


そして、今日の昼食は、

ジャン!
12/12-1

ランチです!カメラマンは古庄です。

今年お店の工事を担当させていただきました八幡西区町上津役西の『Ten Blue』さんに伺って来ました!
古庄、大靏、私 の3人で伺いました。
とてもオシャレなお店で、古庄、大靏はイイ感じにお店に溶け込んでいました(?)が、作業着で伺ってしまった私はたぶん、浮いてたと思います^^;
ランチはと〜っても美味しくて、結構ボリュームもあり!男性でも十二分に満足いただけます(^^)
大通りに面している訳ではなく、ちょっとした隠れ家的なお店がまた素敵です^ ^
ごちそうさまでした!
今度は『ハヤシライス』をいただきたいと思います^o^

定休日は木曜日、第一土曜日と翌日の日曜日です(^^)v

冬の花

今日はもう12月11日です 今年ももう少しで終わります
北海道では大雪で大変な様子ですが
まだまだ九州はそれほどでもありません
しかし今日5時半頃は気温7度で少し寒かったです
今我が家ではデンマ-クカクタスが7~8鉢咲いています
毎年咲いてくれますが私は白色の花が好きです
毎年咲いてもらう為に花が咲いた後に花の根元から
葉も少し切り取っています
これは今年90歳になる義母の仕事です
何か全員で仕事をして花が咲いてくれると嬉しいです
又ミニバラも咲いています
少し家の中に花が咲いていると
気持が和みます
どうぞ皆さんも小さな花でも家の中に置いて楽しんでください

こんばんは!営業の鳥飼です。

年末は皆さんいろいろと忙しい事と思われますが、年末最後の
大仕事で大掃除が待ってます。
八幡店でも毎年仕事納めの日は全員総出で大掃除をやってます(´・Д・)」

会社もですが我が家の大掃除もそろそろ考えないと・・・
先日、お客様より24時間換気のフィルター注文があったんですが
私も便乗して注文させていただきました。(今年で5年になります)

早速、先日フィルターが届いたんですが換気扇のカバーを開ける
勇気が出ずにまだ交換できておりません(T_T)
しばらく掃除してないのできっととんでもない事に・・・

今度の休みには勇気を出してみようと思います。
皆さんもお早めに(^-^)/

タイヤ交換

こんにちは、樋口です。

前回のタイヤ交換から、3年経過走行距離
3万キロ以上になったので、そろそろ2回目
の交換時期がきました。
今換えておくと、少しの雪ではスリップしないのでは
ないかと思います。
又、来月には3回目の車検です。
この間1度だけ自損事故で保険を使ったので
掛け金が上がりました。
最近は車の事故が目立ちます。
同乗者保険は家族限定になっていますので
同乗者がある場合は特に注意して運転
したいと思います。


ちょうどいい季節( ゚Д゚)

こんにちは事務の古庄です

もう外はとっても寒いですね~(*´ω`)

先日のブログで肌寒くなってきたと言っている原氏

お昼ご飯を食べたあと

薄手のシャツをまくり上げて

扇風機を回していました( ゚Д゚))))

その後 卓上の扇風機ではおいつかないようで

外の風にあたりに出た原氏

戻って

”ちょうどいい季節になった~(*´ω`)”って

ワイルドです


それから それから今日

マネージャーがお土産 買ってきました~♪(*・▽・*)ワーイ
12/8-2
八幡東区祇園にある 寛屋さんの唐揚げと角煮(*´ω`)

お昼からビールが欲しくなりました( *´艸`)

お客様のI様が新しくオープンしましたお弁当屋さんです
12/8-1
お惣菜もたくさんあって嬉しいです

恒例の12/23餅つき大会 今年はちょっと早めの9時半スタート!

こんばんは工務の原です。
ずいぶんと涼しく・・・いや肌寒くなってきましたね。
巷ではインフルエンザが流行ってる⁇
のかどうかもわかりませんが、
皆様はお元気でしょうか?
もうあっというまの12月です!
12月といえばそう・・・



「もちつき」です!
もう大鶴が書いてますが。
昨年も300名を超える皆様に
お越しになって頂きました!
今年もたくさんの方々のお越しを
楽しみにお待ちしております!
もうすでに準備段階に入って
おります!
いろいろと準備万端にして
皆様のお越しをお待ちしております!

今年は30分早めて「9時半より開始」です!

私はまた駐車場係ですので、
現場で皆様にお会いできると
思いますので、家族・お友達
お誘いの上お越しくださいね!
たくさんお餅食べてって
ください!

めで鯛!


お餅つきのはがき届いているでしょうか?
絶賛予約受付中でーす☆
ご希望時間がある方はお早めにご連絡ください!

本日は午前中に3つの地鎮祭がありました!
宮司さんの午前中のスケジュールを
アイフルホーム八幡店で
埋め尽くすことができました(* ´ ▽ ` *)
昨日は土砂降りで足元が悪かったようですが、
今日は無事天気が回復してくれてよかったです。
O様、S様、Y様、これから安全に気を付けながら、
工事を行ってまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします!


大鶴



目に入れても



馬城です。
8月の盆以来に孫が家に泊まりに来てくれました。
四ヶ月あってないと大分成長した様子が分かります。
言葉もはっきりしていて、以前は
「ジイジ、バアバ」が、
「じいちゃん、ばあちゃん」になって
可愛くなっています。
夜寝るときはじいちゃんはダメ、ばあちゃんと寝る
と言っていましたが、こたつで寝てしまい
結局パパと寝ることになりました。
嫁さんが夜勤でパパは二日間
子供の面倒を見るのに大変そうです。


それから、Y様より亀の甲せんべいを頂いています。
皆で仲良く分けました。
ありがとうございました。
20161204193537968.jpg

おゆうぎかいって何年前かしら?

こんにちは!
朝晩、寒くってそろそろヒートテックの出番だ!
と、気合をいれてきてくると、
お昼の車の中がほっかほかで、
どうにもならなくなる井上です。

気温の変化が激しいので、
みなさん、風邪ひかれないよう気をつけてください。

今は保育園、幼稚園のお遊戯会シーズンらしく、
行った先々でお子さんのお遊戯会のお話しをお伺いします。

なんか、ん?こないだ生まれたって聞いた気が~~。。。
っていうようなお子さんがもうお遊戯会に参加。
月日がたつのが早くって、おばちゃん、とりのこされてる(´・_・`)

そんな、お遊戯会参加組のN様ご家族が
ご来場され、おまんじゅういただきました~~。



DSC_0311_R.jpg

そう、これぞ、、、
ザ☆小倉名物 な、 小菊饅頭。
あったかいお茶に抜群にあいますよね~~(」*´∇`)」ありがとうございます!!
きっと、あっという間になくなってしまいます(´ω`人)

N様、またお時間あるときにゆっくりこられてくださいね~~~☆

井上

神ってる

このところ、ネックウォーマーが手放せない松本です。

早いものでもう12月。ホント、あっという間です。
寒くなりましたね〜
そろそろ『レギンス』も活躍しそうです^^;

先日、競馬の『ジャパンカップ』というレースで、キタサンブラックという馬が勝ちました。
キタサンブラックの馬主さんは、皆さんご存知の北島三郎さんです。
北島三郎さんも復帰直後だったようですが、愛馬の活躍で回復も早まるんじゃないかと思うほど
会心のレースだったようです。

このジャパンカップというレース、今回が「第36回」だったそうで、
36→サブロー と、見事な結果ですね。

まさに"神ってる"感じですかね。

使い方違いますかね…つい、使ってしまいました^^;

次の有馬記念も楽しみですね^ ^

インフルエンザ

今日から師走です
しかし今日の朝の気温は12度ありました
まだまだ暖かいです
しかし明日より寒くなるとのことです
皆さん気をつけてください
又先日の火曜日に両親のケアマネ-ジャ-との打ち合わせで
両親の入院している病院及び施設を回ったのですが
どこも同じでインフルエンザ対策で大変なようです
手の消毒液又マスクなど入口に置いていて
インフルエンザ対策をやっていました
ちなみに両親共病院 施設にてワクチンの注射を済ませてまして
少し安心です
しかしこの2~3日で鳥インフルエンザのニュ-スは大変可哀想だと思います
経営者も鳥たちも2か所で50万羽も殺処分になっています
周りにうつす事を予防するためにしかたないと思いますが
大変悲しい事と思います
今後人間界にインフルエンザが流行らないようにしたいですね
皆さん気をつけてください
リンク
プロフィール

アイフルホーム福岡北九州店

Author:アイフルホーム福岡北九州店
アイフルホーム福岡北九州店スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
QRコード
QR