| ホーム |
気になってます!
こんばんは!ミニオン好きの営業鳥飼です。
最近、暑さにまいってます。゚(゚´Д`゚)゚。
ここ最近の暑さはちょっと異常な気がします。
まだ、5月ですよね!と言う会話を何度もしてます。
この間TVでリンガーハットの冷やしちゃんぽんが
紹介されてましたがとっても美味しそうでした!
今度食べてみたいと思います。
気候が変わると体調を崩しやすいので皆さん
お気を付けください(^∇^)ノ
最近、暑さにまいってます。゚(゚´Д`゚)゚。
ここ最近の暑さはちょっと異常な気がします。
まだ、5月ですよね!と言う会話を何度もしてます。
この間TVでリンガーハットの冷やしちゃんぽんが
紹介されてましたがとっても美味しそうでした!
今度食べてみたいと思います。
気候が変わると体調を崩しやすいので皆さん
お気を付けください(^∇^)ノ
スポンサーサイト
こんにちは 事務の古庄です(*'▽')
先々週に甥っ子が誕生したので家族で姉の家へ見に行きました
産まれたばかりの新生児はやっぱり可愛いのですが
まだ赤ちゃんだと思っていた我が家の2才の娘が
あかちゃん💛 あかちゃん💛
かわいいねーーー(*´▽`*)
と とても喜んで可愛がる姿がたまらなく
癒された 一日でした
先々週に甥っ子が誕生したので家族で姉の家へ見に行きました
産まれたばかりの新生児はやっぱり可愛いのですが
まだ赤ちゃんだと思っていた我が家の2才の娘が
あかちゃん💛 あかちゃん💛
かわいいねーーー(*´▽`*)
と とても喜んで可愛がる姿がたまらなく
癒された 一日でした
プロボクシング
こんにちは、格闘技ファンの樋口です。
この前の村田諒太の世界タイトルマッチは
一ボクシングファンとしては、まさかと思うような
ショッキングな結果でした。
ボクシングの団体に何種類かあるのは分かって
いましたが、今までは気にもしていませんでした。
現在の日本人のチャンピオンは井上尚弥をはじめ
WBCですが、今回の村田良太の試合のWBAでは、
有り得ることのようです。一つ勉強になりました。
再戦があるようですので、次戦ではファイト中及び
セコンドに戻っても試合が終わるまでは笑ったような
顔をしないこと。またレフリーが止めるまでは、
インプレー中なので相手が背中を向けても気をゆるめ
ないこと。オリンピックの金メダリストなのでフエアーな
試合運びは分かるが。早く世界チャンピオンになって
欲しいと思います。
この前の村田諒太の世界タイトルマッチは
一ボクシングファンとしては、まさかと思うような
ショッキングな結果でした。
ボクシングの団体に何種類かあるのは分かって
いましたが、今までは気にもしていませんでした。
現在の日本人のチャンピオンは井上尚弥をはじめ
WBCですが、今回の村田良太の試合のWBAでは、
有り得ることのようです。一つ勉強になりました。
再戦があるようですので、次戦ではファイト中及び
セコンドに戻っても試合が終わるまでは笑ったような
顔をしないこと。またレフリーが止めるまでは、
インプレー中なので相手が背中を向けても気をゆるめ
ないこと。オリンピックの金メダリストなのでフエアーな
試合運びは分かるが。早く世界チャンピオンになって
欲しいと思います。
ビールが毎日うまいです!
こんばんは工務の原です。
まだ5月だというのにこの暑さ
はなんなんでしょうか?
正直これからもっと日差しが
強くなっていくことを考えると
ちょっと恐怖を感じます・・・。
もうすでに途中で着替えが
必要な状態で、着替えてます
もんね・・・。
8月ともなると一体どんだけの
暑さになるのやら・・・。
昨年は特に暑かったように
記憶してますが、この時期から
こんなに暑かったかな?と
思っています。
もう真っ黒になる予感ありあり。
この年になると、シミがどんどん
増えるだけのような気もしますが、
まぁそれはおいといて、仕事の
終わった後での風呂上がりの
ビールがたまりません‼‼
飲みすぎには注意してお腹が
あんまりでないようにセーブ
しなくちゃ・・・。
でもこの暑さ、ビールの誘惑には
ほぼ毎日ノックダウン。
暑さとともにビールの本数も増え
そうな今日この頃・・・。
気を付けます!
まだ5月だというのにこの暑さ
はなんなんでしょうか?
正直これからもっと日差しが
強くなっていくことを考えると
ちょっと恐怖を感じます・・・。
もうすでに途中で着替えが
必要な状態で、着替えてます
もんね・・・。
8月ともなると一体どんだけの
暑さになるのやら・・・。
昨年は特に暑かったように
記憶してますが、この時期から
こんなに暑かったかな?と
思っています。
もう真っ黒になる予感ありあり。
この年になると、シミがどんどん
増えるだけのような気もしますが、
まぁそれはおいといて、仕事の
終わった後での風呂上がりの
ビールがたまりません‼‼
飲みすぎには注意してお腹が
あんまりでないようにセーブ
しなくちゃ・・・。
でもこの暑さ、ビールの誘惑には
ほぼ毎日ノックダウン。
暑さとともにビールの本数も増え
そうな今日この頃・・・。
気を付けます!
4度目の
もう今日が終わる頃に気付きましたが、
今日は5月の最終金曜日、つまり
プレミアムフライデー
なるものですね!
サービス業とかの人たちには
あまり関係ないですよね。
逆にお客さんが増えて忙しくなったりするんでしょうか?
ひとまず一年間ぐらいは続けてもらって
個人消費が増えたのかとか、
統計をとってもらいたいですねぇ。
といった、本日は
なんか真面目な話になっちゃいました。笑
大鶴
続野菜
昨日は少し雨が降りましたが
まだまだ植物には水が足りません
また、以前からの続きですが
もうすぐすると床漬けの床が必要かなと思っています
キュウリはしっかりと根付いて花がたくさん咲きだしました
当然毎日たくさんは食べれませんので漬物にでもと思います
またトマトも根付いた感じで花が咲きだしました
昨日は休みで周りの草を刈りました
少し枯らして野菜の根元に乾燥防止で敷いてあげようと
思っています
また、スイカもどうにか成ると感じていますので
次回またスイカの報告をします
皆さんも何か植えて楽しんで下さい
まだまだ植物には水が足りません
また、以前からの続きですが
もうすぐすると床漬けの床が必要かなと思っています
キュウリはしっかりと根付いて花がたくさん咲きだしました
当然毎日たくさんは食べれませんので漬物にでもと思います
またトマトも根付いた感じで花が咲きだしました
昨日は休みで周りの草を刈りました
少し枯らして野菜の根元に乾燥防止で敷いてあげようと
思っています
また、スイカもどうにか成ると感じていますので
次回またスイカの報告をします
皆さんも何か植えて楽しんで下さい
何かやろう!
こんばんは!
また一つ年をとった営業の鳥飼です(^∇^)ノ
先日、43の誕生日を迎えました。王監督と同じ5月20日です。
何か最近はホントに1年が早く感じられます。
年々加速していっている感じです、子供の頃は1日がとても長くて1年なんてものすごく長く感じられたんですが・・
それだけ毎日が新鮮だったという事なんでしょうか?
やっぱり何か新しい事を始めてみるのもいいかもしれませんね!
体力と相談して何か考えてみたいと思います。
もし何か始めたら今度ご報告します(^-^)/
また一つ年をとった営業の鳥飼です(^∇^)ノ
先日、43の誕生日を迎えました。王監督と同じ5月20日です。
何か最近はホントに1年が早く感じられます。
年々加速していっている感じです、子供の頃は1日がとても長くて1年なんてものすごく長く感じられたんですが・・
それだけ毎日が新鮮だったという事なんでしょうか?
やっぱり何か新しい事を始めてみるのもいいかもしれませんね!
体力と相談して何か考えてみたいと思います。
もし何か始めたら今度ご報告します(^-^)/
ついに明日
馬城です。
今年の初めごろから妻が眼科に通いだして、
白内障の手術をすすめられて予約をしました。
5か月待ちということでようやく今年の5月に
手術の予定が決まりそれが明日5/23になりました。
両目の手術で次の手術が5/30ということで、
1週間後にまた手術をします。
当分不自由な時期が続きますが手術をすれば
見えるようになることを期待しています。
今、新聞が見れなくてルーペを使っていますが、
ほとんど見えてないようです。
来月から眼鏡をかけたら見えるので喜んでいます。
運動会
運動会シーズンでワクワクしそうになっている松本です。
しそうになっている、というのは、例のごとく子供達からは『張り切らないでね!』と言われてまして^^;
雨降らせないために抑えてます^^;
今日は朝からモデルハウスの近くの小学校が運動会でにぎやかです(^^)
車もたくさん出入りして、保護者の方々が大変そうです^^;分かります^^;
ちょうどお客様とお会いしましたら、ご主人が小さめの脚立を手に持たれていました。
『撮影場所に並ぶより、後ろから脚立で撮った方が早いので…』
なるほど!勉強になります!
わが家の長男は再来週が本番です。
小学校の運動会も、今年を含めてあと2回。
張り切らない程度で今年も頑張ります!
しそうになっている、というのは、例のごとく子供達からは『張り切らないでね!』と言われてまして^^;
雨降らせないために抑えてます^^;
今日は朝からモデルハウスの近くの小学校が運動会でにぎやかです(^^)
車もたくさん出入りして、保護者の方々が大変そうです^^;分かります^^;
ちょうどお客様とお会いしましたら、ご主人が小さめの脚立を手に持たれていました。
『撮影場所に並ぶより、後ろから脚立で撮った方が早いので…』
なるほど!勉強になります!
わが家の長男は再来週が本番です。
小学校の運動会も、今年を含めてあと2回。
張り切らない程度で今年も頑張ります!
野菜
毎日いい天気が続いています
雨を忘れたようです
来週は少し雨が降るかなという感じです
大掃除が出来ていい天候ではあります
ちなみに木曜日の休みに我が家では布団を沢山干しました
話は違いますが前も書きましたが
少しの畑にキュウリ トマトを植えていますが
スイカが根付いてくれません
やはり土が悪いかなと思っています
少し水はけが良くないといけないそうですが
我が家の畑は水はけが悪いようです
しかしトマト キュウリは花も付きもう少し
辛抱で身が付きそうです
もう少しの辛抱で少で毎日収穫の楽しみを
味わえそうです また取れた野菜の報告をします
雨を忘れたようです
来週は少し雨が降るかなという感じです
大掃除が出来ていい天候ではあります
ちなみに木曜日の休みに我が家では布団を沢山干しました
話は違いますが前も書きましたが
少しの畑にキュウリ トマトを植えていますが
スイカが根付いてくれません
やはり土が悪いかなと思っています
少し水はけが良くないといけないそうですが
我が家の畑は水はけが悪いようです
しかしトマト キュウリは花も付きもう少し
辛抱で身が付きそうです
もう少しの辛抱で少で毎日収穫の楽しみを
味わえそうです また取れた野菜の報告をします
車のエンジン
こんにちは、樋口です。
車のエンジンについては、以前から
気になっていたことがあります。
現在は、ガソリンと電気併用の
ハイブリット型が主流ですが
数十年前従来のピストン型から
簡単な構造のロータリ(RE)型
をマツダが開発しました。
RE革命と云う本もでましたが
何しろ、燃費が悪いのが致命傷
で、主流にはなれなっかたようです。
このREへの莫大な研究開発費を
HYBRID開発に回していたら、また
違った車業界の勢力図が出来ていた
かも知れないと素人考えに思います。
車のエンジンについては、以前から
気になっていたことがあります。
現在は、ガソリンと電気併用の
ハイブリット型が主流ですが
数十年前従来のピストン型から
簡単な構造のロータリ(RE)型
をマツダが開発しました。
RE革命と云う本もでましたが
何しろ、燃費が悪いのが致命傷
で、主流にはなれなっかたようです。
このREへの莫大な研究開発費を
HYBRID開発に回していたら、また
違った車業界の勢力図が出来ていた
かも知れないと素人考えに思います。
授業参観
こんにちは 事務の古庄です(*'▽')
先日の土曜日に息子の初めての授業参観に行ってきました
小学校に入学して早一か月
全然学校生活の事を教えてくれないので
楽しみにしていました
始業のチャイムがなるとみんな席についている中
”古庄君がいない” と先生に探されて1人遅れて登場。。。(;'∀')
授業中も何度が注意されながら
一緒に朝顔の種まきをしました
次回また成長してくれることを期待したいと思います(´◉◞౪◟◉)
先日の土曜日に息子の初めての授業参観に行ってきました
小学校に入学して早一か月
全然学校生活の事を教えてくれないので
楽しみにしていました
始業のチャイムがなるとみんな席についている中
”古庄君がいない” と先生に探されて1人遅れて登場。。。(;'∀')
授業中も何度が注意されながら
一緒に朝顔の種まきをしました
次回また成長してくれることを期待したいと思います(´◉◞౪◟◉)
馬城ブログ
みどりんぱぁーく の第二駐車場ができたので
駐車場の利用がしやすくなって
5月に入って天気のいい日は
両方の駐車場は満車状態です
約100台くらいは駐車できて路上にも何台か停めてありますが
路上はパトカーが時々巡回して注意していますので
注意が必要です
駐車場の利用がしやすくなって
5月に入って天気のいい日は
両方の駐車場は満車状態です
約100台くらいは駐車できて路上にも何台か停めてありますが
路上はパトカーが時々巡回して注意していますので
注意が必要です
もう5月なのに。。。
おはようございます!
腰痛がすこしよくなったいのうえです。
やっぱり、寒さが一番こたえるようですね。
これからだんだんと姿勢もよくなって、
おそるおそる歩かなくてよくなるはず!
(ガニマタはデフォルトですが。。。)
昨日はお引き渡して半年のY様のお家へ
お伺いしました~!
奥様と玄関先でごあいさつしてたら、、、
「ほ~~~~、ほけきょ」と、、、、、、。
ん?ん?ん?
「今、うぐいすないてました?」とお伺いすると、
「はい!7月くらいまでは!」とのお返事。
へ~~~!!!とびっくりしまして。
知ってました?
うぐいすって春しかなかないんじゃないんですね!
また一つ賢くなった井上でした。
井上
腰痛がすこしよくなったいのうえです。
やっぱり、寒さが一番こたえるようですね。
これからだんだんと姿勢もよくなって、
おそるおそる歩かなくてよくなるはず!
(ガニマタはデフォルトですが。。。)
昨日はお引き渡して半年のY様のお家へ
お伺いしました~!
奥様と玄関先でごあいさつしてたら、、、
「ほ~~~~、ほけきょ」と、、、、、、。
ん?ん?ん?
「今、うぐいすないてました?」とお伺いすると、
「はい!7月くらいまでは!」とのお返事。
へ~~~!!!とびっくりしまして。
知ってました?
うぐいすって春しかなかないんじゃないんですね!
また一つ賢くなった井上でした。
井上
どろんことビール
昨日ブログを書こうとしたら
サーバー落ちしていました(´・_・`)
昨日の夕方はS様邸のお引渡でした!
建築中にはお子さんも生まれました!
家事がしやすい
ママに優しいおうちになったと思います(* ´ ▽ ` *)
鍵をさす瞬間は横殴りの雨が降っていましたが...笑
無事お引き渡すことができてよかったです。
Sさまお家は完成しましたが、これからまた
長いお付き合いが始まります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/
大鶴
暑さから一転
突然の肌寒さに戸惑っている松本です。
半袖に切り替えようかと思っていた所で突然寒くなりました^^;
こんな時は体調に要注意です。
長女は中学校入学からもうすぐ1ヶ月を迎えますが、もうすでに夏服です。
私が学生の頃は6月から夏服で、そ1週間前が移行期間でしたが、今は5月入ったら移行期間なんだそうです。
早いです。これも温暖化の影響なんでしょうね^^;
今朝も夏服で学校に行きましたが、今日は冬服の方が良かったんじゃないか、と思うほどの肌寒さです^^;
カゼひかなければイイんですが…
半袖に切り替えようかと思っていた所で突然寒くなりました^^;
こんな時は体調に要注意です。
長女は中学校入学からもうすぐ1ヶ月を迎えますが、もうすでに夏服です。
私が学生の頃は6月から夏服で、そ1週間前が移行期間でしたが、今は5月入ったら移行期間なんだそうです。
早いです。これも温暖化の影響なんでしょうね^^;
今朝も夏服で学校に行きましたが、今日は冬服の方が良かったんじゃないか、と思うほどの肌寒さです^^;
カゼひかなければイイんですが…
GW明け
1ヶ月ぶりのブログストッパー松本です^^;
また止めてしまいました…
数回お付き合い下さい^^;
長かったようであっという間だったGWが終わりました。
皆さん、いかがでしたか?
アイフルホーム八幡店はトラさん、ウサギさん等動物に囲まれた楽しいGWでした!
わが家は昨日、ご近所さん達とバーベキューだったようで、GWの最終日を楽しく終えたようです。
ここからは夏に向かってまっしぐら!
早くも暑い日がやって来てます^^;
バテないように頑張りましょう(^^)
また止めてしまいました…
数回お付き合い下さい^^;
長かったようであっという間だったGWが終わりました。
皆さん、いかがでしたか?
アイフルホーム八幡店はトラさん、ウサギさん等動物に囲まれた楽しいGWでした!
わが家は昨日、ご近所さん達とバーベキューだったようで、GWの最終日を楽しく終えたようです。
ここからは夏に向かってまっしぐら!
早くも暑い日がやって来てます^^;
バテないように頑張りましょう(^^)
連休
今日で連休も終わり
明日より普通の生活に戻ります
我が家も連休中は妻の”ひざ”が悪くて自由に動けない事もあって
長男家族が来て手伝ってくれていましたが
6日の日は近所の息子2家族も集まって夕方よりバ-ベキューをしました
今年は天気も良く気持ちの良い夕食となりました
しかし孫も大きくなりクラブとか色々と予定が入って大変なようです
又今日の朝気付きましたが梅の実もだいぶ大きくなり
6月の収穫が楽しみです
去年作った梅酒はからくてまだ瓶ごと2つ丸々残っていますが
今年は少し甘く作りたいです
又春も進み野菜も根付いて早く大きくならないか
と思い楽しみにしています
皆さんも春外に出てエンジョイしてください
明日より普通の生活に戻ります
我が家も連休中は妻の”ひざ”が悪くて自由に動けない事もあって
長男家族が来て手伝ってくれていましたが
6日の日は近所の息子2家族も集まって夕方よりバ-ベキューをしました
今年は天気も良く気持ちの良い夕食となりました
しかし孫も大きくなりクラブとか色々と予定が入って大変なようです
又今日の朝気付きましたが梅の実もだいぶ大きくなり
6月の収穫が楽しみです
去年作った梅酒はからくてまだ瓶ごと2つ丸々残っていますが
今年は少し甘く作りたいです
又春も進み野菜も根付いて早く大きくならないか
と思い楽しみにしています
皆さんも春外に出てエンジョイしてください
プロ野球の育成選手
こんにちは、樋口です。
SBは5月のどんたくシリーズで外人助っ人の
活躍もあり、大分調子が上向いてきましたが、
注目は、ドラフト上位で高額の契約金での入団
ではなく、3軍(育成)から這い上がってきた選手
達です。
千賀投手は2,3年前からじょじょに力を付け実績
を残してきましたが、今年ブレイクしていますのが
千賀とバッテリーを組む甲斐捕手です。
もう一人今年ブレイクしそうなのは、石川投手です。
今シリーズの終盤ではどのくらい成長しているか
楽しみです。
SBは5月のどんたくシリーズで外人助っ人の
活躍もあり、大分調子が上向いてきましたが、
注目は、ドラフト上位で高額の契約金での入団
ではなく、3軍(育成)から這い上がってきた選手
達です。
千賀投手は2,3年前からじょじょに力を付け実績
を残してきましたが、今年ブレイクしていますのが
千賀とバッテリーを組む甲斐捕手です。
もう一人今年ブレイクしそうなのは、石川投手です。
今シリーズの終盤ではどのくらい成長しているか
楽しみです。
運転には気を付けましょう!
こんばんは工務の原です。
世の中的にはGWというもの
らしいですね~。
お店の前の車はものすごく
少ないのですが、下関・門司
方面に行くと行楽の車軍団に
ぶちあたり、現場へ行くのも
一苦労な状況です・・・・。
なんか複雑な心境です。
でもこんなに天気がいいと
ホントにどこか外へぶらぶら
したくなるのはわかりますねぇ~。
風も適度にあって気持ちのいい
季節ですし・・・。
でも仕事だとそんな気分にも
なれない日々ですが、移動中に
聴くラジオ中継でここんとこ
ホークスが連勝!なので
清々しいで気分よく運転
してます!
気分よく飛ばして捕まらないよう
に気を付けない・・・と
思っている今日この頃です。
事故もちょくちょく見受けられるので
皆さんも運転には気をつけて
くださいね‼‼
世の中的にはGWというもの
らしいですね~。
お店の前の車はものすごく
少ないのですが、下関・門司
方面に行くと行楽の車軍団に
ぶちあたり、現場へ行くのも
一苦労な状況です・・・・。
なんか複雑な心境です。
でもこんなに天気がいいと
ホントにどこか外へぶらぶら
したくなるのはわかりますねぇ~。
風も適度にあって気持ちのいい
季節ですし・・・。
でも仕事だとそんな気分にも
なれない日々ですが、移動中に
聴くラジオ中継でここんとこ
ホークスが連勝!なので
清々しいで気分よく運転
してます!
気分よく飛ばして捕まらないよう
に気を付けない・・・と
思っている今日この頃です。
事故もちょくちょく見受けられるので
皆さんも運転には気をつけて
くださいね‼‼
ついに!!
こんばんは!
海外ドラマ好きの鳥飼です(^-^)/
ついに始まりましたよプリズンブレークの続編
プリズンブレーク5シーズンがスタートしました。
前にブログで伝えてましたがストーリーもキャストも
前回作から引き継いでるんです。
やっぱり主役はマイケルスコフィールド!!
死んだはずのマイケルが実は生きていた・・・
実は生きていました的な話にありがちな自分の事を
覚えていない状況でいるマイケル・・
そして、なぜかいるのは刑務所の中(゚д゚)
今度の舞台は中東のイエメンみたいですね!
前作まではゲオでレンタルして一気見してたんですが
今回からは1話ずつしか見れないのでもどかしい(つД`)ノ
でも待つのも楽しみの一つですね!
まだ見たことない人、まずはファーストシーズンを是非!
そんな中アイフルホーム八幡店はGW中も営業中です( ̄^ ̄)ゞ
イベントでは動物さんたちがお出迎え中ですよ
ぜひお越しください!
海外ドラマ好きの鳥飼です(^-^)/
ついに始まりましたよプリズンブレークの続編
プリズンブレーク5シーズンがスタートしました。
前にブログで伝えてましたがストーリーもキャストも
前回作から引き継いでるんです。
やっぱり主役はマイケルスコフィールド!!
死んだはずのマイケルが実は生きていた・・・
実は生きていました的な話にありがちな自分の事を
覚えていない状況でいるマイケル・・
そして、なぜかいるのは刑務所の中(゚д゚)
今度の舞台は中東のイエメンみたいですね!
前作まではゲオでレンタルして一気見してたんですが
今回からは1話ずつしか見れないのでもどかしい(つД`)ノ
でも待つのも楽しみの一つですね!
まだ見たことない人、まずはファーストシーズンを是非!
そんな中アイフルホーム八幡店はGW中も営業中です( ̄^ ̄)ゞ
イベントでは動物さんたちがお出迎え中ですよ
ぜひお越しください!
合唱
馬城です。
一週間ぐらい前から家の横のポンプ場から
地区の水路より田んぼに水を送って
田植えの準備が始まっています。
早いところは4月末には田植えは終わっていますが、
家の近くの田んぼは5月の連休明けぐらいから
田植えが始まるのではないかと思います。
もう水が張ったところにはかえるが見られます。
田植えが終わると一斉に鳴き出すでしょう。
| ホーム |