fc2ブログ

今年のインフルエンザは...

とうとう、わが家にもインフルエンザがやって来ました...松本です(^^;)
今週始めからヨメが罹りました...
その後、子どもたちも立て続けに体調不良を訴えだして、大変です💦
幸い、ヨメさん以外はまだ今のところインフルエンザにはなっていません(^^;)
ただ、引き続き予断を許さない状況です...

例年よりもかなり流行している印象がある今年のインフルエンザ
皆さん、まだまだお気を付け下さい(^^;)
スポンサーサイト



今日はもう1月29日 もう1月が終わろうとしています
先週の土曜日は雪が降って我が家の前の坂道に少し積り
出勤が遅れました。
坂道は怖いですね。
しかし毎年数回の積雪が有りますが暖冬なのか初めての積雪でした。
しかし前回も書きましたが
我が家の紅梅はもう満開で綺麗です
毎年今頃は梅にメジロが来るのですが
まだ今年は見ていません
暖冬で山にも色々餌がたくさん有るのかなと思います
もうすぐ節分も来ますし 一年で一番寒い時期ですが
早く暖かくなってほしいです
我社のメンバ-もインフルエンザにかかった人も居ますが
少しでも暖かくなると良くなると思います。
早く暖かくな-あれです


お初

こんばんは!復活を遂げた鳥飼です。

先週、人生初のインフルエンザにかかってしまいました(T_T)
なかなか熱が下がらず大変でした。
その間ずっと部屋で隔離です、一歩も出してもらえませんでした(ノ_<)

インフルエンザになったことがないので当日は声の調子が悪いんよね
と言っておりましたが、何のことはないインフルエンザ・・・
皆に笑われちゃいましたヽ(´∀`)ノ
大変ご迷惑をおかけいたしました。

そんな中、昨日わざわざ会社までY様が差し入れを持って来ていただきました!
Y様担当の私と原がインフルエンザにかかってしまい本当に申し訳ありませんでした。
お土産のチーズケーキはおいしくいただきました(^∇^)


20190127_151926.jpg

Y様ありがとうございました!

大阪 なおみ選手がやりました。 

こんにちは、樋口です。

錦織圭は残念でしたが、
大阪なおみ選手がテニスの四大
大会の二つ目のタイトルを昨日の
試合で獲得して、世界ランキング
1位は日本人男女通じて初めて
の大偉業です。
現在のラッケトはカーボン製で
大きくて軽くて丈夫ですが、
昔のテニスのラケットは、竹製で
重くて小さくて、雨にも弱く余り丈夫
ではありませんでした。
もし錦織圭が、この時代の選手で
あったら、エアーケイは可能であったか
どうかの興味があります。

今朝の出来事

おはようございます☺
事務の古庄です
今朝はだいぶ冷え込みました((+_+))
朝は雪を心配してましたがそんなこともなく出社すると
小方さんの行き先予定が
「雪かき中」、、、となっていて少し笑ってしまいました。。。
門司はどうやら雪が降ってきて出られないようです
それからインフルエンザから復帰した原さんは
ダウンのベストにほぼ半袖で出勤してきたのは
驚きました原さん元気です(*´ω`)

インフルはきついですな。

こんばんは工務の原です。
久しぶりに会社へ参りました・・・

そうです。
今はやりの物にかかって
しまいまして、5日間寝たきり老人
のようにホントにずっと寝ておりました。

発熱してからの3日間は
ホントに水と果物ぐらいで、
ほぼ寝てるか寝てないか分からない
朦朧の状態が続きました。
目が覚めても昼なのか夜なのか?
時間間隔麻痺・・・・。

しかし39度の熱ってそうはないですな。
もう耳から火が吹いてるような感じで
氷もすぐ水になるぐらい・・・。
なので冷えピタを大量に買って帰ってて
良かったです。
もう冷えピタのゴミ地獄に部屋が様変わりしましたが、
これでなんとか乗り切れました。
3日過ぎてようやく熱も37度台へとひいて
ようやく落ち着きました。
ホントに1日20時間以上は寝てました。
これだけようも寝れるなと自分で
感心しましたが。
とりあえず5日間やり過ごして、今日から
現場復帰です。
しかし体はなんかおじいいちゃん状態で
まだ本調子ではありませんが、
また明日から頑張ります!
皆様もお気をつけ遊ばせ・・・。

冬ドラマ はじまる、



毎日天気がいいですね!
おかげでお肌が乾燥しまくって大変です( ;∀;)

冬ドラマ、で今毎週楽しみなのが、
菅田将暉主演の
3年A組
という番組です!
金八先生ではないですよ笑

数ヶ月前に自殺した生徒の真相に迫るために
卒業式間際のA組が担任教師によって人質にとられる
というかんじのストーリーです。
現在3話までいきました!
ストーリー的にはチープなのですが、
続きが気になります笑

ということで皆さん、
日曜の23時30分からあってますので
是非ご覧ください!!!

大鶴

はい☆連投

もちろん連投の井上です。

みなさん、今年の目標なんですか?

わたしは、夏に国立科学博物館にいくことです!!

いろいろと友達へ打診していますが、
いまのところ、乗ってきている友人は0!!

ですが、一人でも行こう!と思います。

がんばるぞ~~~!!

井上

インフルエンザ

やばいですね~。
八幡店へも波が押し寄せてくる感が満載です。。。。

みなさん、気を付けてくださいね!

うがい、手洗いも必須ですが、
20分おきにお茶や何かを飲んで、
お口のなかのウィルスを胃の中に
どばーっと流し込んであげたら、
かなりの予防になるみたいです。

乾燥の防止にもなりますし、
定期的にお茶などのみましょうね~~~☆

井上


春財布

連投の松本です

年が明けてから、財布を新しくしました!
中身は...変わりません💦
財布を新しくするのは、必ず年明け、と決めてるんです。
『春(張る)財布』とか言われると、やっぱりそうなった方が良いかなぁ、と、ですね(^^;)

ちなみに先々代の財布は、無くしても帰って来る、不思議な財布でした(^^)
どうにかこうにか、やっていければ、と思ってます(^^;)

インフルエンザ

インフルエンザの猛威が怖い松本です。

お客様、業者さん、子どもの友達等々、かなり流行ってますねぇ...
皆さん、予防接種されてますか?
私は、した事ないんです...
ちなみに、この10年で2回ほど罹りました(^^;)
まだ、40代では罹ってませんで...
ビクビクしてます(^^;)

みなさんもお気を付け下さいませ(^^;)

暖冬

連休は暖かい日が続きましたが皆さんどの様に過ごされたでしょうか
北九州の成人式も無事に終わったようで良かったです
この後どの様になるか分かりませんが
今年は暖冬とのことでわが家の紅梅はもう3分咲きとなっています
太宰府の飛梅も咲いているようで少しずつこの後花が咲いていきます
一番寒い2月初めごろはわが家の梅もかなり咲いているかなと思いますし
またメジロにも来て欲しいと思っています
この後寒くなっても雪が積もらないようにと願っています

おみごと!

こんばんは!営業の鳥飼です(^-^)/

昨日、地鎮祭が2件ありました。
先週の週間天気予報ではずっと雨の天気で降水確率も70~80%
の間で雨確定の予報Σ(゚д゚|||)
私は雨男にされてしまい落ち込んでいましたが、昨日はなんと奇跡が!

Y様邸の準備中降っていた雨が地鎮祭が始まる直前にピタッと止んで
なんと真上が青空に\(^o^)/
その後のS様邸の地鎮祭もばっちり晴れていました。

私も得意顔です!
もちろんお客様の日頃の行いが良いおかげだと思います。
本当によかったです。

インフルエンザ

こんにちは、樋口です。

私は今年初めてのブログです。
今年も宜しくお願い致します。
年明けてから、ここ数日寒さが
和らぎわりと過ごし易い日が
続いていますが、これも温暖化
の恩恵でしょうか。
年末年始にかけて毎年寝込む
のが、今年は無事でした。
これからもインフルにかから
ないよう、寒さ対策をしていき 
たいと思います。

まだまだ明けましておめでとうございます(*'▽')

あけましておめでとうござます☆
新年初のブログ
年女の古庄です(´◉◞౪◟◉)
今週末3連休は新春イペントをやっています
1/12
トラさんと樋口さんが可愛く手を振っていますので
中にはイケメンも入っていまので
皆様どうぞお立ち寄りくださ--い ^^

早や寝早起き・・・・おじいちゃん生活

こんばんは工務の原です。
皆さま明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

先日帰省した来た同級生達と
久々の飲み会・・・。
最近は22時には寝て5時起きくらいの
おじいちゃん生活をしてたので
もう22時過ぎるとあくびが・・・。
この日は3時まで飲み。
久々に次の日は昼近くまで
寝てました・・。
そして昼ごはん食べてまた寝て・・・。
夕ご飯食べて22時には就寝。
もうおじいちゃんや・・・・。

もう夜の会議がホントにつらくなって
きた今日この頃です。

いつもありがとうございます!

おはようございます
昨日、Y様よりお土産をいただきました!!

KIMG0293_R.jpg

とっても美味しそうなリングケーキですヽ(´∀`)ノ
みんな甘いもの大好きなので分け合っていただかせてもらいます

今日はわざわざ事務所までお届けいただきましてありがとうございました!

いよいよ今週末が地鎮祭ですね!
これからが本当の私たちの出番ですので宜しくお願い致します
今から完成が楽しみですo(^▽^)o

鳥飼

哀愁うさぎ

こんにちは!

本年もよろしくお願いいたします。

井上です。

哀愁ただよううさぎ、遊びにきています!


はーい、どうもうさぎです。

KIMG0272_R.jpg


こどもたち、おいで~~~

KIMG0275_R.jpg

元気にあそぼうよ~~

KIMG0273_R.jpg


と、いっております。
来週の連休も登場予定ですので、
みなさん、遊びにきてね~~!!

井上

新春イベント開催中!

明けましておめでとうございます!
松本です!

年末に傘を買ったんですが、その話を事務所でしたら、鳥飼さんから
『今年もいっぱい降らせる気満々ですね!』
と言われてしまいました(^^;)
がんばります!!

アイフルホーム八幡店は、1/3~1/7まで新春イベント開催中です!
明日は「ウサギさん」も来てくれるかも?ですo(^▽^)o
ぜひお立ち寄り下さい!

今日はもう1月4日
今日より仕事始めの方も多いいと思いますが
又正月より仕事の方はお疲れ様です
高速道路のサ-ビスエリヤの方々も大変と思いますが
もう少しで落ち着くかなと思います
私共の会社も今日より全員の仕事始めで
全員張りきっています
しかし嬉しい事ですが昨年12月27日の
仕事納めの日ですが紅梅が2輪ほど咲いていました
毎年2月始め頃の開花と思っていましたが
今年はこんなに早く咲いています
何か今年は良い事が有るかなと期待しています
また今年1年皆さん宜しくお願い致します。

新年

あけましておめでとうございます。
お久しぶりです、少し正月太り中の鳥飼です。

今年もスタートしました、八幡店は本日3日より営業スタートですヾ(o´∀`o)ノ

今年の正月は実家に帰って久々に帰ってきた友達も多く、声掛けしたら結構
人数もそろってなかなか楽しい正月でした。

正月と言いますか、年末から年をまたいで飲んでしまいました(。-_-。)
後は姪っ子のお世話で体がボロボロです。
ほとんど食べるか飲むかでたっぷり栄養を蓄えましたのでこれからしっかり
働きたいと思います!!

ご来場お待ちしております。
リンク
プロフィール

アイフルホーム福岡北九州店

Author:アイフルホーム福岡北九州店
アイフルホーム福岡北九州店スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
QRコード
QR