fc2ブログ

大賑わい

こんにちは!井上です。


昨日は鳥飼担当、Y様邸の上棟でした!
朝はとっても寒かったですが、
午前中天気がよくなってからは、少しさむくても
日がさして、とっても気持ちの良い1日となりました。

お知り合いのかたや、近隣の方にお集まりいただき、
盛大なもちまき~~~!

DSC_0576_R.jpg


DSC_0612_R.jpg

みっしりと人がいて、にぎやかなもちまきとなりました!


KIMG0409_R.jpg

手書きのメッセージを添えたお土産までいただいて。。。

Y様、ご準備大変だったでしょう、ありがとうございます!

これからもしっかり工事すすめさせていただきますので、
今後ともよろしくお願いいたします。


井上



スポンサーサイト



次はひな祭り、そしてホワイトデーが...

バレンタインデーに、2週間分ぐらいのチョコをストックできました、松本です(^∇^)
当分、楽しめそうですヽ(´∀`)ノ
ちなみに、家族からの義理チョコは、自分で選びました(^^;)
ちょうど、買い物に付き合っていた途中で、特設コーナーみたいな所で
『どれがイイ?』みたいになりまして、
「ハイボールボンボン」のようなチョコがあったので、それを選んで、今食べてます(^^;)
コレ、美味しいです(^∇^)

2月も中半を過ぎまして、3月に入ると女性のための日が続きます
ひな祭り~ホワイトデー...

さあ、お小遣いをストックしておかないと!
ホワイトデーは、ヨメと娘には、選ばせません!
大変な事になります...(-_-;)

野菜

ここ何日か寒い日が続いています。
1年で一番寒い時です
しかし周りのニュ-スでは梅の開花のニュ-スも多くなりました
もうすこしで春が来そうです
先週の休みはミカンなどに牛ふん等の肥料を入れてあげました
畑では今はジャガイモ等を植える時だそうです
そして6月から7月頃収穫だそうです
しかしまだ我が家では大根が植わっています
先日1本抜いて大根すりにして食べました
丁度人参ぐらいの大きさで 少し小さいですが
少し辛くて美味しかったです
今後も時期に合った野菜も作つていきたいです
大きくなると楽しみですね

感謝

お久しぶりです最近、体が硬くなってきた鳥飼です!

やっぱり運動不足なんでしょうね(T_T)
体がガチガチに固まっててなかなかほぐれません・・

樋口さんのブログにありましたが、先日我が家の愛犬が亡くなって
しまいました。
会社から帰宅途中に嫁から電話があり、急いで帰ったんですが間に
合いませんでした。もうちょっと早く帰ってたらと心残りです。

もう18歳の老犬で人間で言うと90歳くらいなので大往生だと思います。
結婚前から一緒だったのでほんとにつらいです。
最初に飼った犬だったのでどこへでも一緒に行ってましたので思い出も
多いです。本当に感謝です、ありがとう!!

うさぎのらんまる君

こんにちは、樋口です。

朝晩はまだまだ冷え込みが厳しい
日が続いております。
動物も毛皮を着ているのに、結構
寒さに弱いようです。
数日前には鳥飼さんの愛犬が亡くなった
そうです。
わが家のうさぎのらんまる君はもうすぐ
5才ですが、いつも夜にはゲージを出て
飛び跳ねて遊ぶのですが、一昨日の夜は
何も食べず、ゲージの奥で横になったり
して、とても苦しそうにしていました。
このまま死ぬのではと覚悟して、夜は暖房
を入れてやり、妻と娘が一緒に寝てやって
いました。
昨日は又元気を取り戻し、今のところ元の
元気なうさぎに戻っています。

チョコと花粉


わたしは
デメル
のチョコレートが好きです♡笑

花粉症の季節がやってまいりました・・・
先日眼科に行って目薬を処方してもらいました。
今からが憂鬱です(´・_・`)
先日Y様との打合せ中に
ルミンa
という錠剤を3ヶ月飲んだら花粉症にならない!
と伺いました!Y様ご主人は今年Let' try中だそうです笑
効くのであれば、わたしも来シーズンで
挑戦したいと思います!

大鶴

ようやく体が本調子!

こんばんは工務の原です。
昨日はあったかかったですが、
今日はうってかわって寒い1日
となりましたね。
なんか周りには常に体調の
悪い方が多いように感じます。
業者さんにも「原さんからうつされた・・」
とインフルにかかった方々(うそ~)も
1人や2人ではないくらい・・・
ホントに流行ってますね。
もう終息な感じもしますが、
皆様もお気をつけて。
といってもうつされたらどうしようも
ないですが。

しかしインフルになってから
お酒を一滴も飲んでないので
調子がいいやら、悪いやら・・・。
そろそろお酒が恋しくなるかな・・・。

さむくなってきた|д゚)

こんにちは!

もうすでに、チョコをゲットした井上です。
もちろん、自分のために。
こんな機会しか北九州ではたべられない
チョコが売っていると、少々たかくっても
テンションあがって買ってしまいますよね~~。

今週末は、急に寒くなってきて、
ちょっと2年物のヒートテックでは対応できなくて、
新品をおろしました!!

暖かさが違う!
そして締め付け感が違う!

暖かくなったヒートテックで今週末ものりきるぞ~~!!

井上

もうすぐバレンタインデー

身の回りのインフルエンザ旋風が少し弱まってきた、松本です(^∇^)
まだまだ予断は許さない感じですよね(´・_・`)
引き続き、手洗い、うがいをキチンとしましょう!

節分の豆まきも終わり、来週はバレンタインデーです!
今年も、嫁と娘からの『義理チョコ』を楽しみに待つ事にします(#^.^#)
チョコもいろいろ増えましたね~
友チョコ、逆チョコ、俺チョコ、...
とにかくチョコレート食べましょう!

40歳を過ぎて、食後のチョコがやめられません(^^;)
ストック出来るとイイな(^^;)

肥料

先日の休みに畑仕事をしました
以前も書きましたが大根を植えるのが遅く
まだ大きくなつていません
常に畑仕事が遅くなっていますので
こんかいはネットで調べました
わが家には約10年になるレモンの木がありましたが
昨年切りました
一度も実がならなかったのです
しかし 結論は肥料を与えてないからです
それで今回は 小さな木ですが 柿 みかん の木に
肥料として牛ふん などをやりました
やはり無知はダメですね
色々今後は勉強して育てたいです

シクラメンの花

こんにちは、樋口です。

ここ数日は過ごし易い日が続いて
いますが、又土曜日には雪の予報
です。しばらくは三寒四温で徐々に
春になるのでしょう。
我が家の鉢植えのシクラメンは3年前
に購入したものですが、去年は全く花
を付けず、葉だけでしたが妻の根気良い
水やりと肥料やりのおかげで、去年末
から1本、2本と咲きはじめ今では、20本
以上の花とそれ以上のつぼみが次から
次へと出ています、とても綺麗です。
植物の生命力の強さに感心します。

鬼は~そと~

こんばんは!なかなか咳が止まらない鳥飼です(T_T)

咳がくせになってしま多様です。
先日お客様のS様からもほっとくと気管支炎になるよ!
そして年とって喘息になることもあるそうです(゚д゚)

早めに直したいと思います。


話しは変わりますが先日日曜日は会社で豆まきを行いました。
なぜか鬼のかつらをかぶって「おには~そと~」

毎年の恒例行事なのですが今年も大量にまかせていただきました。
外の駐車場は掃除をしてもまだ豆が残っているので今日はスズメが
たくさん集まって掃除をしてくれてましたよ!!
ありがたいですヽ(´∀`)ノ

ありがとうございます(*´▽`*)

こんにちは 事務の古庄です
今朝、出社すると大量の豆が机にありました
昨日会社では豆まきに参加できなかったので
ありがたいで(*´▽`*)
それから先日スタッフ数名で研修に行ったさい
アイフルホーム長﨑店さんから
お土産をいただきました
2/4
中華胡麻団子☆
パッケージにインパクトがあります (笑)
甘くてとても美味しかったです
ありがとうございます ^^

今日は節分!

こんばんは工務の原です。
皆さま今日は節分ですね。
ラジオでもこの話題ばかり流れて
ました。
ちなみに「わたなべ」さんは
豆まきしないようですね。
鬼は「わたなべ」さんに腕を切られ
成敗された伝説があるようで、
そのため昔から鬼は「わたなべ」
さには弱いみたいです。
なのでわたなべさんはまめまき
をしないのだそうです。
でもラジオ投稿者のわたなべ
さんは昔からの流れでついこの
豆まきをしない習慣がみについて
嫁いで姓が変わってからというもの
この「節分」はいつも忘れてあわてて
豆を買いに行くのだそうです・・・。

ということで八幡店でも恒例の
全力豆まきをさきほど終わりました・・・。
毎度のことながら、明日のお掃除
大変です・・・・。

久々に。

こんばんは!
たまったTポイントとdポイントを駆使して、
プレイステーションクラシックを購入、
久しぶりにテレビでゲームをしている井上です。

はぁ~~、懐かしい☆☆

でタイトルですが、ゲームの話ではありません。

先日、マネージー担当のT様の地震祭がありまして、
もう、数日前からピンポイントでその日だけ雨。。。

原さんも前日からテントをはったりと
地鎮祭の準備に大忙し。
ひさしぶりにマネージャーの本気をみたなぁ、とおもいました。

T様、お足もとが悪かったと思いますが
無事、地鎮祭をおこなえてよかったです☆☆

また、ご主人とスイーツトークができるよう、
新しいスイーツのお店、勉強しときますね~~!

今後とも、よろしくお願いいたします。

井上

アイフルホームは35周年!

今年、アイフルホームは35周年を迎えます。

そこで、、、、
どどーーーーんと1,000万円の割引券をプレゼントできる、
「1,000万円キャンペーン」
を開催します!

詳しくはこちらを↓↓↓クリックしてください☆☆☆

1901キャンペーンバナー_300_250

たくさんのご応募おまちしておりま~~す!

八幡店スタッフ一同


ようやくのお引き渡し


なんだか急に寒くなりましたね(*_*)

先日、お引き渡しをしたF様より
お菓子をいただきました!
お心遣いありがとうございます。
201902020842556d3.jpg


ご契約いただいて、やっとのお引き渡しで、
F様にもお喜びいただけているようで
我々もとても嬉しいです!
本当に素敵なお家ができました!

これからまた長いお付き合いの始まりですが、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/
リンク
プロフィール

アイフルホーム福岡北九州店

Author:アイフルホーム福岡北九州店
アイフルホーム福岡北九州店スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
QRコード
QR