| ホーム |
畑
今日は6月30日
今日で今年も半分が終りました
スタ-トの違いで第一4半期の終わりになる勘定の人も多いと
思いますが皆さん今までは良い年でしょうか?
さてわが家の畑ですが スイカが2個 ナスビ キュウリはもう
沢山食べました又まだ収穫まで行きませんがトマトが出来ています
それがです 25日にカラス?か 動物か?大きい方のスイカを
キュウリ2本と食べられました
せっかく 収穫を楽しみに世話をしているのに残念です
すぐ 周りに網を張りました
これで非常に残念がっていた妻も安心したようです
この後巨峰も10房大きくなっていますので袋を掛けます
これで今年の収穫は安心です
さて これにて 私の畑作りに付いての報告も終わりです
皆さんどうもありがとうございました
お元気で活躍して下さい
今日で今年も半分が終りました
スタ-トの違いで第一4半期の終わりになる勘定の人も多いと
思いますが皆さん今までは良い年でしょうか?
さてわが家の畑ですが スイカが2個 ナスビ キュウリはもう
沢山食べました又まだ収穫まで行きませんがトマトが出来ています
それがです 25日にカラス?か 動物か?大きい方のスイカを
キュウリ2本と食べられました
せっかく 収穫を楽しみに世話をしているのに残念です
すぐ 周りに網を張りました
これで非常に残念がっていた妻も安心したようです
この後巨峰も10房大きくなっていますので袋を掛けます
これで今年の収穫は安心です
さて これにて 私の畑作りに付いての報告も終わりです
皆さんどうもありがとうございました
お元気で活躍して下さい
スポンサーサイト
奇跡
こんばんは!
今日はK様上棟が行われました。
本日の担当は噂の雨男の松本氏!
天気予報は予想通りの雨マークで何日も前からキープされておりました(´・_・`)
しかし当日は天気予報も少しだけ曇りマークが増え、朝にはなんと青空も見えてきました☀
午後には崩れる予報だったのですがなんと1日もってくれたんですo(^▽^)o
上棟が完了しK様からのご挨拶で終了してK様が帰られたとたんに雨が降ってきたので更にびっくり!!
まさに奇跡のタイミング 高い降水確率も何の問題もなく工事を終えることができました。
K様本日はおめでとうございました!
鳥飼
今日はK様上棟が行われました。
本日の担当は噂の雨男の松本氏!
天気予報は予想通りの雨マークで何日も前からキープされておりました(´・_・`)
しかし当日は天気予報も少しだけ曇りマークが増え、朝にはなんと青空も見えてきました☀
午後には崩れる予報だったのですがなんと1日もってくれたんですo(^▽^)o
上棟が完了しK様からのご挨拶で終了してK様が帰られたとたんに雨が降ってきたので更にびっくり!!
まさに奇跡のタイミング 高い降水確率も何の問題もなく工事を終えることができました。
K様本日はおめでとうございました!
鳥飼
手足口病
こんにちは事務の古庄です
今、流行の手足口病が我が家にもやってきました(´_ゝ`)))
娘が39度の発熱から始まり
怪しいポツポツが少し、、、
熱はすぐ下がったものの
舌にできた口内炎と
お尻にたくさんのポツポツが
痛いようで
おしゃぶりの娘は絶叫していました(゚Д゚)!!
他の家族にはうつらなかったので良かったですが
大人がかかるととても痛いようなので
皆様もお気をつけください(*´Д`)
今、流行の手足口病が我が家にもやってきました(´_ゝ`)))
娘が39度の発熱から始まり
怪しいポツポツが少し、、、
熱はすぐ下がったものの
舌にできた口内炎と
お尻にたくさんのポツポツが
痛いようで
おしゃぶりの娘は絶叫していました(゚Д゚)!!
他の家族にはうつらなかったので良かったですが
大人がかかるととても痛いようなので
皆様もお気をつけください(*´Д`)
やっと、梅雨入り
こんにちは、樋口です。
やっと、昨日梅雨入りしました。
昨夜は一晩中雨が降っていましたが
今は止んで晴れ間も出ているようです。
水不足が心配される中での雨で少しは
効果があったでしょうか。
今年初めての台風が来るので、宮崎
では、今日小学校は休校になったとの
ことです。
雨が降らないと水不足で野菜類も高く
なり、降り過ぎると災害が心配なので
適当が一番です。
やっと、昨日梅雨入りしました。
昨夜は一晩中雨が降っていましたが
今は止んで晴れ間も出ているようです。
水不足が心配される中での雨で少しは
効果があったでしょうか。
今年初めての台風が来るので、宮崎
では、今日小学校は休校になったとの
ことです。
雨が降らないと水不足で野菜類も高く
なり、降り過ぎると災害が心配なので
適当が一番です。
高齢者の免許問題
こんばんは工務の原です。
連日テレビで高齢者の運転ミス
による事故のニュースが流れて
ますね・・・。
わが家もその話題で毎日もちきり
となっています。
車検が近い・・・・
免許の更新が近い・・・
父の免許書をどうするか・・・。
いつまで運転するのか?
・・・・・・
なかなか答えがでない毎日です。
父はまだまだ乗る気満々・・・
これはこれで困ったもんです・・・。
まっさらの免許証がある意味
欲しい原でした。
連日テレビで高齢者の運転ミス
による事故のニュースが流れて
ますね・・・。
わが家もその話題で毎日もちきり
となっています。
車検が近い・・・・
免許の更新が近い・・・
父の免許書をどうするか・・・。
いつまで運転するのか?
・・・・・・
なかなか答えがでない毎日です。
父はまだまだ乗る気満々・・・
これはこれで困ったもんです・・・。
まっさらの免許証がある意味
欲しい原でした。
勝ったバーイ!
はい!
最終戦までもつれ込んだ今年の
セパ交流戦、
ホークス優勝しました!!!ヽ(´∀`)ノ
地元なので、一応応援しています笑
和田も651日ぶりの勝利だそうで、よかったです☆
ただ、パリーグでは2位という...
それが何とも言えないところですが、
この調子で残りのペナントレースも勢いにのってほしいと思います(´∀`*)
大鶴
供給過多
こんばんは!
今回はばっちり担当日に更新する井上ですv(o゚∀゚o)v
毎日、暑いですね~~。
なかなか梅雨にはいらないし、
むし~~とするしで、毎日ビールがすすみます。
先日、姉からメロンが送られてきまして。
茨城はメロンの産地なんですって。
で、その次の日に義兄の実家からも
同じメロンがおくられてきまして。
茨城県はメロンの産地ですから。
その時点で合計10個
*あ、そんなおおきなメロンじゃないですよ。
かわいらしいめろんです笑
で、その次の日に姉から電話があり、
「知人にメロンを送ったら、
戻ってきたので、そっちに転送した」
とのこと。
茨城県はメロンの産地ですから。
気が付けば、合計15個のメロンが
1週間の間に井上家を通りすぎていきました。
茨城県はメロンの産地らしいですが、
この時期は、井上家もメロンの産地らしいです。
いろんな人にわけたり、
お風呂上りに食べたり、と満喫しております!
井上
今回はばっちり担当日に更新する井上ですv(o゚∀゚o)v
毎日、暑いですね~~。
なかなか梅雨にはいらないし、
むし~~とするしで、毎日ビールがすすみます。
先日、姉からメロンが送られてきまして。
茨城はメロンの産地なんですって。
で、その次の日に義兄の実家からも
同じメロンがおくられてきまして。
茨城県はメロンの産地ですから。
その時点で合計10個
*あ、そんなおおきなメロンじゃないですよ。
かわいらしいめろんです笑
で、その次の日に姉から電話があり、
「知人にメロンを送ったら、
戻ってきたので、そっちに転送した」
とのこと。
茨城県はメロンの産地ですから。
気が付けば、合計15個のメロンが
1週間の間に井上家を通りすぎていきました。
茨城県はメロンの産地らしいですが、
この時期は、井上家もメロンの産地らしいです。
いろんな人にわけたり、
お風呂上りに食べたり、と満喫しております!
井上
畑
今日は6月17日いつもはもう梅雨の時期ですが
今年はまだのようで この後どうなるかなと
心配しています
大雨が降らなければいいなと心配しています
さて今日も我が家の家庭菜園の報告ですが
キュウリ なすび トマト スイカ 各2本と
今年は枝豆も植えました
今年は植え付けの前に牛糞を入れて
畑作りをしましたので それが良かったのか
それぞれ大きくなり もう収穫の時期がきました
幹も大きく今年は期待出来るかなと思つています
特にスイカはもう5個程度実がついています
8月初め頃に収穫が楽しみです
今年はまだのようで この後どうなるかなと
心配しています
大雨が降らなければいいなと心配しています
さて今日も我が家の家庭菜園の報告ですが
キュウリ なすび トマト スイカ 各2本と
今年は枝豆も植えました
今年は植え付けの前に牛糞を入れて
畑作りをしましたので それが良かったのか
それぞれ大きくなり もう収穫の時期がきました
幹も大きく今年は期待出来るかなと思つています
特にスイカはもう5個程度実がついています
8月初め頃に収穫が楽しみです
大玉
こんばんは、最近日焼けで黒くなった鳥飼です!
ここ最近の天気のおかげで会う人合う人黒くなりましたね~
と言われております。
ホント夏が近づいてきましたね\(^o^)/
先日の井上のブログに上がってましたがS様より早めの夏を頂きました!
ブログの写真では伝わりにくいと思いますがものすごいでかさΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
朝、出勤すると古庄の机の上に置いてあったんですが皆出勤してすぐびっくり・・
本当に大きかったんですよ!
そしてその大きさに見合った甘さが最高でした(* ´ ▽ ` *)
私、スイカには目がないので・・・
今はやってませんが昔は1玉買ってきて1人でペロッと頂いてました。
また、近いうち挑戦したいです、S様ありがとうございました!!
ここ最近の天気のおかげで会う人合う人黒くなりましたね~
と言われております。
ホント夏が近づいてきましたね\(^o^)/
先日の井上のブログに上がってましたがS様より早めの夏を頂きました!
ブログの写真では伝わりにくいと思いますがものすごいでかさΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
朝、出勤すると古庄の机の上に置いてあったんですが皆出勤してすぐびっくり・・
本当に大きかったんですよ!
そしてその大きさに見合った甘さが最高でした(* ´ ▽ ` *)
私、スイカには目がないので・・・
今はやってませんが昔は1玉買ってきて1人でペロッと頂いてました。
また、近いうち挑戦したいです、S様ありがとうございました!!
夏がきました~~
こんばんは!
一回、とばしてまった井上です。
先日、S様よりお電話いただき、
「井上さ~ん、今どこ~??」と。。
ちょうど近くを通っていたところなので、
その旨伝えると、
「お土産あるからとりにきてくれませんか~~?」と。
で、お伺いした結果がコレ
ジャジャーン

すいか~~~~!!!!!!
しかもデカい!
ハシビロコウさんに比較対象になっていただきましたが、
わかりにくい(>_<)
ですが、とっても大きい!!
夏ですね~、と思っていましたが、
いやいや、まだ6月。
大変貴重なお土産をいただいてしまいました。
「スイカ割する!?」
「塩ある!?」
「半分切ったやつをスプーンですくいたい!!」
などなど、事務所のスタッフもテンションマックス!
本日の15時のおやつと
明日の、お昼のデザートにおいしくいただきたいと思います。
S様、ありがとうございました~~。
来週、点検におうかがいしますね~~~~(^-^)
井上
一回、とばしてまった井上です。
先日、S様よりお電話いただき、
「井上さ~ん、今どこ~??」と。。
ちょうど近くを通っていたところなので、
その旨伝えると、
「お土産あるからとりにきてくれませんか~~?」と。
で、お伺いした結果がコレ
ジャジャーン

すいか~~~~!!!!!!
しかもデカい!
ハシビロコウさんに比較対象になっていただきましたが、
わかりにくい(>_<)
ですが、とっても大きい!!
夏ですね~、と思っていましたが、
いやいや、まだ6月。
大変貴重なお土産をいただいてしまいました。
「スイカ割する!?」
「塩ある!?」
「半分切ったやつをスプーンですくいたい!!」
などなど、事務所のスタッフもテンションマックス!
本日の15時のおやつと
明日の、お昼のデザートにおいしくいただきたいと思います。
S様、ありがとうございました~~。
来週、点検におうかがいしますね~~~~(^-^)
井上
梅雨入り
こんにちは、樋口です。
このところ寒暖の差が大きい日
が周期的に続きますが、今日は
まだ梅雨入りはしていませんが、
梅雨のようにしとしとと小雨が
降り続き肌寒く感じます。
2日前は夜も窓を開けたまま
寝ないと暑い位でしたので、
体調管理には十分気を付け
たいと思います。
このところ寒暖の差が大きい日
が周期的に続きますが、今日は
まだ梅雨入りはしていませんが、
梅雨のようにしとしとと小雨が
降り続き肌寒く感じます。
2日前は夜も窓を開けたまま
寝ないと暑い位でしたので、
体調管理には十分気を付け
たいと思います。
体重順調に落ちてます・・。
こんばんは工務の原です。
朝方はちょっと肌寒いですが、
日中はやはり暑いですね!
日差しが強い!
紫外線をバリバリ毎日感じてますが、
皆さんは体調大丈夫でしょうか?
今チャリ通勤をして1か月が過ぎましたが、
毎日中間トンネルを往復しております。
朝からゼイゼイいいながら、汗かいて
通勤しているせいか体重がドンドン
落ちてます・・・。
心なしか、中間トンネルも最初に比べると
ちょっとは楽になったような気もします。
梅雨になると厳しくなりますが、
もうしばらくはチャリ通勤がんばります!
※すすんでチャリ通勤をしているわけでは
ないのですが・・・・。もうちょっとで車乗れるかな。
朝方はちょっと肌寒いですが、
日中はやはり暑いですね!
日差しが強い!
紫外線をバリバリ毎日感じてますが、
皆さんは体調大丈夫でしょうか?
今チャリ通勤をして1か月が過ぎましたが、
毎日中間トンネルを往復しております。
朝からゼイゼイいいながら、汗かいて
通勤しているせいか体重がドンドン
落ちてます・・・。
心なしか、中間トンネルも最初に比べると
ちょっとは楽になったような気もします。
梅雨になると厳しくなりますが、
もうしばらくはチャリ通勤がんばります!
※すすんでチャリ通勤をしているわけでは
ないのですが・・・・。もうちょっとで車乗れるかな。
梅雨入りはいつ?
『車の運転焼け』が始まりました、松本です(^^;)
なんだか、大雨が降ったり、真夏日だったり、もう夏なカンジですね💦
このままだと、記録的な梅雨入りの遅さになりそうみたいです。
水不足にならなければ良いですが...
今のうちから節水心がけましょう!
なんだか、大雨が降ったり、真夏日だったり、もう夏なカンジですね💦
このままだと、記録的な梅雨入りの遅さになりそうみたいです。
水不足にならなければ良いですが...
今のうちから節水心がけましょう!
梅雨
今日は6月7日昨日がムシムシの日でしたが 今日もムシムシです
もうすぐ梅雨に入りますね
昨日は休みでわが家では梅の実取りをしました
梅の木は2本有りまして 1本が紅梅 もう1本が白梅です
紅梅は花が綺麗ですが実は少し小ぶりですので 白梅の
大きな実とは別々に収穫をしています
もう5 6年収穫をしていますが 毎年妻が梅酒を作つています
私は焼酎を飲みますので どんどん残っています
もう何年分もビンに貯まっていますので
この後少しずつでも梅酒を飲もうかなと思っています
しかし草も刈って駐車場も綺麗になり気持ちいいですね
本日2年点検にお伺いしたY様より、
お土産を頂きました。
巌流焼という白あんが入ったどら焼きです。

ひとつひとつがずっしりとしていて、とっても美味しそうです。
Y様、いつもお気遣いいただきありがとうございます。
これからの外構リフォームの打合せもどうぞよろしくお願いいたします。
もうすぐ梅雨に入りますね
昨日は休みでわが家では梅の実取りをしました
梅の木は2本有りまして 1本が紅梅 もう1本が白梅です
紅梅は花が綺麗ですが実は少し小ぶりですので 白梅の
大きな実とは別々に収穫をしています
もう5 6年収穫をしていますが 毎年妻が梅酒を作つています
私は焼酎を飲みますので どんどん残っています
もう何年分もビンに貯まっていますので
この後少しずつでも梅酒を飲もうかなと思っています
しかし草も刈って駐車場も綺麗になり気持ちいいですね
本日2年点検にお伺いしたY様より、
お土産を頂きました。
巌流焼という白あんが入ったどら焼きです。

ひとつひとつがずっしりとしていて、とっても美味しそうです。
Y様、いつもお気遣いいただきありがとうございます。
これからの外構リフォームの打合せもどうぞよろしくお願いいたします。
おめでとうございます!
先日、S様邸上棟致しました!
ご計画は2年前からのスタートでS様はもちろんですが私も出来上がって
行くのを見てこみ上げるものがありました( ノД`)
今回も平屋のお宅なんですが、最近は本当に平屋をご希望される方が
多くなったと思います。
たくさんの思い、ご要望のつまったお家!完成が楽しみですね(^-^)/
S様今後ともお付合い宜しくお願い致します。
鳥飼
ご計画は2年前からのスタートでS様はもちろんですが私も出来上がって
行くのを見てこみ上げるものがありました( ノД`)
今回も平屋のお宅なんですが、最近は本当に平屋をご希望される方が
多くなったと思います。
たくさんの思い、ご要望のつまったお家!完成が楽しみですね(^-^)/
S様今後ともお付合い宜しくお願い致します。
鳥飼
チャイルドロック
こんにちは 事務の古庄です
最近の悩み事なのですが
1歳の次女がこの頃 ドアを力ずくで開けだして
あちこちにいっては引出しを開け
ぐちゃぐちゃにするので毎日疲れています(/_;)
上の子の時は開けきれなかったので
扉を閉めておけばわりかと安心だったのですが
玄関に行って靴を全部だしたり、、
トイレに行ってオシッコの真似したり、、
洗面所に行って洗面台の引き出しをグチャグチャ
キッチンに来て炊飯器におもちゃを入れる、、
片付けても片づけても、、、な毎日です
んで

小さな子どもの浴槽等への転落を防止するチャイルドロック(*'▽')
洗面所やトイレの扉につけられる方が多いのですが
せめてリビングの扉につけておけばよかったと
築5年になって気づいたこの頃です(*´Д`)
最近の悩み事なのですが
1歳の次女がこの頃 ドアを力ずくで開けだして
あちこちにいっては引出しを開け
ぐちゃぐちゃにするので毎日疲れています(/_;)
上の子の時は開けきれなかったので
扉を閉めておけばわりかと安心だったのですが
玄関に行って靴を全部だしたり、、
トイレに行ってオシッコの真似したり、、
洗面所に行って洗面台の引き出しをグチャグチャ
キッチンに来て炊飯器におもちゃを入れる、、
片付けても片づけても、、、な毎日です
んで

小さな子どもの浴槽等への転落を防止するチャイルドロック(*'▽')
洗面所やトイレの扉につけられる方が多いのですが
せめてリビングの扉につけておけばよかったと
築5年になって気づいたこの頃です(*´Д`)
ゴルフ
こんにちは、樋口です。
ゴルフの全米女子オープン選手権では
比嘉選手が2日目迄トップでしたが
最終日には惜しくも3位タイで終わった
ようです。
夜のスポーツニュースを見ていると
グリーン上ではピンを立てたまま
パットをしています。
今年からルールが変わったようで、
去年までは、ピンを抜いてからの
パットでしたので、何か未だ違和感
があります。
他にもローカルルールでも、変わった
点がありそうです。
ゴルフの全米女子オープン選手権では
比嘉選手が2日目迄トップでしたが
最終日には惜しくも3位タイで終わった
ようです。
夜のスポーツニュースを見ていると
グリーン上ではピンを立てたまま
パットをしています。
今年からルールが変わったようで、
去年までは、ピンを抜いてからの
パットでしたので、何か未だ違和感
があります。
他にもローカルルールでも、変わった
点がありそうです。
1/2
びっくりしました。
いつの間にか、今年の半分が終わっていました笑
今日から2019年の後半スタートです!
全仏オープン始まりました!
昨日、錦織圭は勝ってベスト16に進みましたね!
フルセットまでもつれて、次どうなるんでしょう(´・_・`)
今日は直美ちゃんの試合です!
今から帰って見ようと思います♡
大鶴
| ホーム |