fc2ブログ

秋風

こんにちは、樋口です。

秋風が爽やかな今日この頃です。
一年中こんな気候だったら良いの
ですが。
今年の夏は、猛暑続きで今冬も長期
予報では、例年よりも寒さが厳しい
らしいです。
春、秋が短くだんだん住み難くなって
いるようです。
ところで、サッカーはJ2の北九州は
今日現在首位から2位に後退して、
福岡は4位とじりじりと順位を上げて
来ています。
J1に昇格するには、もうひと踏ん張り
です。
スポンサーサイト



ひさびさの

こんにちは事務の古庄です
先日の休みに子供達を遊園地へ連れて行きました
コロナ禍でなかなかイベント等行けなくなったのですが
皆考えていることは同じで凄い人でした。。。
小さな子供も全員マスクを着けてアトラクションを楽しんでいる姿は
一年前では考えられない光景です( ゚Д゚)
乗り物も間隔を開けて運転しているので
結局1・2時間待ちの行列で どうな-ん?とは思いましたが
子供達は楽しんでくれました
来年は元の生活に戻ってくれるといいです

HAREの日


今日はたくさんの頂き物をしております!

T様から
めちゃめちゃいい香りがする食パンを頂きました
26957.jpg
ずっしりして、白い部分は見た目からしっとりさが分かるほどでした!

最近この周辺にもできた食パン屋さん
HARE/PAN
という名前のお店です!
そのままかじりつきたいところですが、
トーストして、マーガリン塗って
美味しく頂きたいと思います!
T様ありがとうございました♡

晴れの日


連投最後です!

本日、
I様邸のお引渡でした!!!!!
営業鳥飼の最後のお客様ということで、
たくさん時間はかかりましたが、無事にお引渡できて良かったです。
I様ご家族にもとてもお世話になりました!
良いお家づくりになったでしょうか?

とてもとてもすてきな夢のようなお家に仕上がったと感じます!

わたしもお引渡に遅れて参加をさせていただいたのですが、

最後にはお手紙や、プレゼントをたくさんいただき、本当に感謝しております!
KIMG5026.jpg
事務所のみんなにも、とシュークリームを頂きました!
I様、いつもお気遣いいただき本当にありがとうございます。
お引越しなど、これから少し大変かと思いますが、
今後ともよろしくお願いいたします!

大鶴

凍結事件


じつは久しぶりにブログを止めたので
連投でございます。

インスタグラム、みなさんやってますか?
福岡北九州店もやっております!
ぜひご覧になってください!
アカウントは↓
eyefulhome_fukuokakitakyushu
をチェック!

お客様との打合せで、インスタを使用することも多く、
仕事用で、自分のアカウント作ろうと思った一年以上前の話、
作成直後になぜか、banくらいました。
何もしてないのに!!!
何度やっても入れなくなったので、
個人のアカウントで見たりしてたんですよね。
で、最近ふとログインして見たら、
なんと、入れました(´;ω;`)
仕事用アカウント、これから始動です!
といっても見る専ですが\(^o^)/

大鶴

秋といえば


プロテイン届きました!
水割りはちょっとお口に合わず、
アーモンドミルクで割って飲んでおります!
牛乳飲むと最近お腹が痛くなるんですよね笑
味は、普通においしいです!
今はストロベリーミルク風味を飲んでます。
ここに書くことで、セルフボディメイクを
継続させようという魂胆です笑

涼しくなって食欲の秋、
美味しいものに惑わされないように
したいと思います。

大鶴

こんばんは工務の原です。
テレビを付けると台風の話
ばかりでしたが、とても他人の
事の様には思えませんでした。
しかし台風の進路も昨年ぐらいから
変な動きですね。
関東・関西・東海方面なんて
あまり記憶にはないですが、昨年
ぐらいから超大型の台風が上陸
するようになったので、台風銀座の
九州はやや反れ気味になってきたのかな?
と思いつつ前回のような台風がたて
続けにやって来るような事も
あったりしてるし・・・ホント変です。
海水温が上昇することで大型の台風が
発生しやすくなってるようですが、
それで秋の味覚のさんまが不漁だったり
、台風の影響で野菜が高騰、果物もの
など収穫前に被害にあったりとコロナ過
で2重3重の苦しみが続いててホントに
先が心配ですね。
早くコロナも収束できるワクチンが出回り
普通の日常が戻ってくれないと
困るなぁ・・・・。
と切に願う今日この頃です。(しんみり・・・)

台風

食欲の秋、松本です
最近、かなり涼しくなってきましたね(゚∀゚)

台風12号が日本に向かってきてるみたいですね(°_°)
今回は、関東の方に向かっているようですが...
雨が広範囲で降るようで、気をつけないといけません💦
先々週の台風はかなり強くて、本当に怖い思いをしました(-_-;)
みなさん、気をつけましょう💦
どうにか、日本から逸れてくれー!

勘違い

こんばんは!
昨日は楽しみにしていた半沢直樹の放送日!!

帰ってすぐ録画していたものを見ていたんですが
一つだけ大きな勘違いが・・・

物語が終盤になってもまだ完結しそうにない流れ、
私は大きな勘違いをしていて昨日の放送が最終回と
思って見ていたんですが、次回最終回との案内が(°_°)

完全に思い込んでしまっていた様です。
来週、いよいよ最終回!結末が今から楽しみでしかたないです。


鳥飼

風邪に注意

こんにちは、樋口です。

このところ、朝晩めっきり冷え込んできました。
季節の変わり目には、風邪を引きやすくなります。
今年は普通の風邪でもコロナを疑われて大変な
ことになりそうです。
ただ、コロナ対策でマスク、アルコール消毒の
おかげでインフルエンザは抑えられるらしいです。
コロナは福岡、北九州ではこのところ終息傾向に
ありますが、東京方面ではまだまだですがこの
4連休前に東京のGO・TOO解禁、イベント観客
人数の緩和などで、元の木阿弥になるのでは、
と心配です。
ところで、サッカーですがJ2のギラバンツ北九州が
今日現在まさかの首位で、アビスパ福岡が4位
なのでどちらも来季はJi昇格の期待が持てそうです。
そうなれば、北九州は盛り上がるでしょうね。

完成見学会

明日からの一週間
9月20日(日)~26日(土)
中間市にて完成現場を公開いたします

バイグガレージに小屋裏収納
こだわりをカタチにした子育ての平屋

9/19-1
9/19-4



無駄のない生活動線
たっぷりの収納を兼ね備えた2階建て

9/19-2
9/19-3

お施主様のご厚意により
お引渡しの前の限定公開です
ご見学希望はお電話にて受け付けております
ぜひ、この機会にご覧ください

アイフルホーム福岡北九州店
093-695-2777

メガ盛り


先日ブログにも書いたように
プロテインを買ったのですが、
やっと昨日出国したみたいです。笑
というかわたしが購入したプロテイン、
最近プロテインバーが話題になってるあのメーカーのなんですけど(´・_・`)
(気になる方はお調べください笑)
とりあえず1.5kg分はあるので、
しっかり開封前から密閉保存したいと思います。
あと、中身確認!

それと昨日、ローソンの
メガサイズカフェラテ
を買ったら、ほんとに大きかったです。
最後まで美味しくいただきました。
皆さんもぜひお試しください。
ただあれは、夏の暑い日に買うサイズでした。

大鶴

なんとかもちました!

こんばんは工務の原です。
台風の後、ようやく涼しくなってきましたね。
でもやはり日中は暑いです。
今日はムシムシモードだったので、
雨に濡れてるより、
汗でびしょびしょになりました。

本日はM様の上棟でした。
降水確率80%でしたので、
覚悟しておりましたが、
朝からなんと陽がさしているでは
ありませんか!
午前中もパラパラはありましたが、
本格的な雨にならず。
お昼からも降りそうな気配だけで
なんとか最後まで大雨には
降られずに無事上棟できました!
台風被害も今回はなく、
無事ココまでこれてまずは良かったです。
M様今日はいろいろとご配慮頂き
ありがとうございました!
これからまた安全作業で
がんばります!

藤井二冠の封じ手

将棋大好き、松本です(^^)
あまり言ってなかったかもしれませんね(^^;)
実は、中学校の頃から好きで、今でもよく将棋は見てます(^^)
羽生九段の初タイトル時や、ひふみんがまだバリバリの頃も見てました(・∀・)

今、藤井二冠の『封じ手』がオークションですごい事になってますね~(・_・;)
5000万、ですか...(◎_◎;)
なんだかすごいですね...
被災地支援に、という発案からみたいで、その事は良い事だと思います。
が、こんな金額になるとは思いませんでした(^^;

20日、いくらになっているか、注目です(・ω・)

楽しみ

こんばんは!

昨晩の半沢直樹良かったです(^-^)/

とうとう来週クライマックス( ノД`)
毎週楽しみにしていたドラマ、先が気になるが最終回と
なるとまだ終わってほしくない。複雑です(´・_・`)

昨日は帰ってから録画を見ましたが半沢と大和田の手を組む
シーンは感動でした!!
あっ まだ見てない方はすみません、でも分かってても見ごたえ
はあると思います。

来週、延長放送であるようなので楽しみにしたいと思います。


鳥飼

秋風

こんにちは、樋口です。

やっと秋風が吹きはじめ、涼しくなりました。
以前のような、爽やかな秋晴れの天気が
続くようなことは期待できませんが。
先週の台風は、結果は経験したことのある
台風でしたが、再三の避難指示と避難所の
コロナ対策で避難者も右往左往したようです。
海水温の低下で並みの台風になったという
ことらしいですが、この科学の発達した時代
では、もう少し的確な予報をお願いしたい
ものです。

ぞくぞくと完成

こんにちは事務の古庄です
今月末から来月頭にかけて建物が完成して
お引渡しが4件あります
先日、完成検査に現場にいきました

バイグガレージのあるお家に
アイランドキッチン
ランドリールーム
大きなシューズクローク
完璧すぎる水回りと洗濯動線だったり
リビングの吹き抜け
見たではわからない高気密住宅
おしゃっれーな洗面化粧台と鏡
エモイ壁紙(エモイ大鶴さんに教えてもらった)

どのお宅も全く違うけど
お施主様のこだわりが詰まっていて
素敵です
やっぱり注文住宅はいいですねー
新しく現場が完成するたびにまた建てたくなります(*´▽`*)

身長×0.38=理想のウエストサイズ


本日は9月11日です。
19年前、小学生だったわたしでも
世界が大変なことになる...と思った出来事でした。
平和な日本に感謝ですね。

この半年間、
家に引きこもりがち、
遠出ができてない、
仕事しがち、
のおかげで体重が順調に増えてまいりました!
ということで
夜は炭水化物を抜いております!
あと、ソイプロテイン買いました!まだ届いてないけど
夏はもう終わっちゃいましたが、
20代のうちにしっかり頑張っておこうと思います笑
来年の夏にむけて!!(゚∀゚)

大鶴

N様上棟おめでとうございます!

こんばんは工務の原です。
今日は台風の影響かなんぼか
涼しかったように感じますが、
でも暑かったです!
本日はN様上棟おめでとうございます。
この準備までに台風が2個も襲来して
きましたが、無事に今日を迎えることが
できて良かったです!
作業の方も順調にすすんで
無事に上棟を終えることができました。
お昼には豪華なお弁当を頂き、
またいろいろとお気遣い頂きありがとう
ございました!

台風一過

お久しぶりです、松本です。
久しぶりの投稿です(^^)v

みなさん、台風大丈夫でしたか?
今回の台風は、正直本当に怖かったです💦
久しぶりの感覚でした( ̄▽ ̄;)
わが家は、2階に雨戸がありませんで、
今回は家族4人でリビングで寝ました💦
夜中~朝方は音がかなりスゴかったなぁ…

九州の各県ではかなり被害の大きい所もあるようで、
この後が大変だと思います。
なんとかがんばって欲しいです。
台風、もう来ないでくれ…>_<

台風10号

こんばんは!

連日、台風ばっかりで大変です(´・_・`)

先日も台風の話でしたが、今回もまた台風10号上陸と
しかも直撃コースという事で前日からの準備が大変でした!

今回の台風は大きさと進路がどんぴしゃなのとで皆さんも
大変心配されたことと思います。
コンビニ、スーパーから水、パン、おにぎり等の食料がなくなって
たのには驚きました。

今回はいつも以上に前準備を行ったおかげか、何事もなく
おさまって助かりました。
建築現場もそうですがご入居済みのお客様も台風の被害
はなかった様で安心しました。
一番最後になりましたが我が家の台風対策もしっかりおこなって
問題なかったみたいです\(^o^)/

この後もまだ発生するか分かりませんが皆さまお気をつけください。


鳥飼

台風10号

こんにちは、樋口です。

台風9号が無事通過したと思ったら、
すぐに10号が来ますが、もう11号
12号も準備しているのではないでしょうか。
今回の10号は並みの台風ではなく相当
強烈のようです。
今日の午前中は未だ嵐の前の静けさで
日曜日ということもあり、会社の近くの公園
では、のんびりと少年野球をやっているよう
ようです。
予報によると、明日の今頃にはこの10号が通過
するということですので、想像するだけで恐ろしく
なります。
無事家屋は残っているのか、道路は、車は水没して
はいないか、生命は無事なのか。

台風

こんにちは事務の古庄です
どんどん迫ってきていますね台風。。。
今朝は買いだしに近くのスーパーへ行くと凄い人でした
ガソリンスタンドも行列でした
みなさん着地'と備えをしています

私が子供の頃、台風がくる時だけ家中の雨戸を閉めて
お菓子やらなにから買い込んで
1つしかないクーラーの部屋で家族固まって過ごしていたので
キャンプの様なウキウキしていました

今回の台風は凄い勢力で無事に通り過ぎるてくれるかとても怖いですが
子供に不安が伝わらないようにしないといけません


冒険とイマジネーション


連投で書くこと思いつかないので
本日はすごく個人的趣味なことをおおくりいたします。



今日で
東京ディズニーシー19周年
です☆

今年は全てのイベントが無くなってしまい
楽しみにしていたハロウィンも無くなってしまい
悲しみ
です(´・_・`)
あぁ通常営業に戻る日はいつになるのでしょうか・・・

来年は20周年ですし、
この事態が終息して、
楽しいイベントが開催されることを願っております(´;ω;`)

大鶴

10号襲来


今日はドラえもんの
誕生日です!
あ、2020年はまだ誕生してないですね!笑

週末の台風がかなり強いようです。
こんなとき普段から防災セットとかを揃えておかなきゃ
と考えてしまいます。
 外に置いているものは撤去する、
 シャッターや雨戸を閉める
 24時間換気(3種換気)は閉める
などなど
みなさまもくれぐれも田んぼなど見に行ったりしないように
お気を付け下さいませ!

大鶴

少しは涼しくなぁれ!

こんばんは工務の原です。
毎日毎日とろけそうな暑さですね・・・。
現場の職人さんもだいぶへばっています。
少しでも涼しくなればと思っています。
そんな中明日の夜から台風がやって
きますね。
昨日から台風対策をやってます。
シートを畳んだり。
看板を中へ直したり。
外回りの片づけなど。
テレビで見てるとかなりの台風なので
ちょっとでもずれて欲しいところ。
でもこの台風後には少しでも涼しく
なればいいなぁと思ってます!
涼しくなぁれ‼‼
リンク
プロフィール

アイフルホーム福岡北九州店

Author:アイフルホーム福岡北九州店
アイフルホーム福岡北九州店スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
QRコード
QR