fc2ブログ

至福の時!!

こんにちは!

営業の田中です!

暖かくなったり、寒くなったりで

体調管理が大変です(-_-;)

しかーし!そんな時でも

僕を癒してくれるのが

ポテトチップスとコーラ!!

ジャンクフードが大好きな僕は

夕食後に食べるお菓子タイムは

そう!!至福の時なのです!!

いつもは九州しょうゆ味を食べるのですが、

この間コストコで500gのコンソメパンチ味を

買いました!

僕一人しか食べないのでなかなか減らないですが、

昨日開けちゃいました(笑)

一度開けると湿気るのが怖いのでなるべく早く

食べようとは思うのですが、毎日少しずつ食べようと

思います!!





スポンサーサイト



癒し

こんばんは!工務の鳥飼です。

先日、愛犬のエサがなくなってたのでイオンの中にあるペットショップへ行ってきました(^∇^)ノ

お店の入口のガラス張りのコーナーに子犬が展示されていて、いつもまずそこを覗くんですが
最近はホントにたくさんの犬種がそろってて楽しいです!
その中にうちのワンコそっくりのチワワがいて、めっちゃかわいかったですo(^▽^)o
性格も似ているようでちょっとわんぱくそうでした。
前に店員さんに聞いた事があったんですが、毛色が黒い方が性格がわんぱくになる様です。
うちのも、最初は猫かぶっておとなしかったですが、今では真逆の正確になってます。

今の時期、外出も出来ないですがペットに癒されたすかってます!

洗車

あい変わらずよく食べている松本です(。-_-。)
また、食後の甘いモノが復活してきました💦
どうしようもないです...(-_-;)

昨日、車を見て、かなり汚れている事に気付きました💦
雪や雨で、窓ガラスも外が見えにくいぐらいな感じになってます(;´・ω・)
最後に車を洗ったのが...思い出せないぐらい洗えてません(-_-;)
次の休みは、洗車してあげよう!
と、張り切ると、雨降ったりするんだよなぁ...(。-_-。)

今日は寒い日です。

こんにちは、樋口です。

前回のブログ登板の日は、前日のまでの
3日間は雪で道路も凍結していました。
その後は極端に暑い日が何日か続き
また明日までの3日間は、また寒くなり
今日は小雪混じりの小雨が降っています。
このところの気温の極端な変化で、体調
があまり良くありません。
早く気候がよくなり、体調も早く回復したい
ものです。

マイホームで過ごせる素晴らしさ✨

こんにちは事務の古庄です
福岡にも緊急事態宣言が加えられました
前回と違って学校や幼稚園は登校できているので
ワーママは動きやすいです(*´▽`*)
しかし、休みは以前のように出かけず家で過ごす事が多くなったので
子供達は家で暴れまわって誰かが泣くを繰り返しています
大声を出しても暴れても怒らなくていいので
コロナ禍になってつくづくと家をもてて良かったなと感じております

あと、誰が来た時に手を洗う習慣がついたので
手洗器は脱衣所と別々が良かったなぁと
なぜなら我が家は洗面所にずっと物が干してあるので、、、
お客様を通すのはみっともない(-"-)

0118
昨年完成しましたお宅の洗面台です✨
玄関からすぐ手洗いができて
しかも無垢材やタイルの素材や照明・鏡もこだわっていてオシャレ!!!
これならお客様に見せたいですよねーーー

そろそろ準備


先週と今週で気温の差が激しすぎましたね(°_°)
昨日は事務所、暖房も付けずに仕事してました笑

マスク社会になったので危うく忘れそうになっていましたが、
今年もあと数週間で花粉の季節がやってきます涙
そろそろ、眼科に行くのと薬を準備しなければ..

最近見た企業CMで、
花粉が少ないスギを植樹している
と言っていました。
まじで、すべてのスギがそうなってくれることを願います(;д;)

大鶴

早く戻れ~!

こんばんは工務の原です。
大雪が降って寒かったのを
忘れるような温かい日が続いて
ますね・・・・。
皆様体調を崩さないように気を
つけて下さいね!
コロナの状況も日に日に悪くなる
一方で収束がみえない中、毎日
がんばるしかないですね・・・。
早くマスクなしの世界に戻って
ほしいものです!
祈願!

お引渡し!!

こんにちは! 営業の田中です。
今日は午前中にお引渡しがあり、
とても美味しそうなお菓子をいただきました!



N様有難うございます!!
みんなでいただきます!
そしてこれからもどうぞ宜しくお願い致します!



お正月も終わり

正月太りしたままの松本です💧
最近はトレーニングも行ってなくて、なかなか体を動かす事が無いです💦

すごかった雪もおさまり、今日は少し暖かい日中です(^^)
先週、ちょうど雪が降っていた中、七草を買いに行ったら売り切れ続出...(*_*;
5~6店廻って、ちょっと離れたお店に少しだけありました(^^;)
わが家はみんな七草粥大好きなので、必死に探しました(^^;)
あれだけ売り切れになるという事は、やっぱり七草粥はみなさん食べられてるんだな、と改めて感じました(^^)

お正月気分もすっかり終わって、次は節分です。
今年の節分は2/2なんですね。
2/2の節分はなんと124年ぶりだそうです(@_@)
さすがに初めての事ですので、こんな事があるんだ、と驚いてます。
ちなみに、37年前は2/4が節分だったそうですが、全く覚えていません(^^;)
みなさん、今年の豆まきはご注意を!

ご注意を!

こんばんは
工務の鳥飼です(^-^)/

今年は年明けから雪が積もって大変なスタートでしね!
今日の朝も峠を越えようと思ったらチェーン規制がかかってて
道路もまだ凍結状態でした。
峠を下ると道路の氷も溶けてようやく安心して運転できる
ようになりました。

寒さの為か、軽トラのエンジンもなかなかかからなかったり
昨日は自宅の車のバッテリーがあがった様で、嫁からSOS
がかかりました。
持っていたブースターケーブルでバッテリーをつないで
何とか復活出来て助かりました(T_T)

裏技で充電ドライバーのバッテリーでもエンジンかけられる
みたいなので次回試したいと思います。
と言っても何も無いにこした事はないですが・・・

寒波

こんにちは、樋口です。

今年初めてのブログですが、
この前、年が明けたと思ったら
今日はもう11日で成人の日で
鏡開きの日となりました。
昨日までは、道路も凍結して半分
雪に閉じ込められていましたがやっと
寒波は遠ざっかたようです。が3月位
までは油断できません。
昨日は成人式でお隣の娘さんが、
綺麗な着物の晴れ姿で出かけて
いました。
このところ、コロナ関係の暗いニュース
ばかりの中、一服の清涼剤でした。

お湯の凍結にはご注意を!

こんばんは工務の原です。
皆様あけましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願いします。

さて年末も雪が降り、風も強かったですね!
そのおかげで事務所の注連飾りの五平が
飛んでってしまうほど・・・でした。
正月あけて出社したらほぼない状態・・・。
残念な幕開けとなってしまいました。
その日に修復は致しました・・鳥飼氏によって。
その時よりも強い寒波がこの木曜日から
襲来しそうですね!
最高気温1度・・とか。
皆様お湯がしっかり次の日出るように
風呂の湯ぶねはためておいてくださいね!
そうしておけば凍結防止機能が作動して
凍る前に中で自動的に循環するので
凍結を防ぐことができます!
中はお湯でなくても構いません!
もしお湯を使いすぎた場合は
水をいれてくださいね。
もし、凍結してしまった場合は
配管にお湯をかけたりしてしまうと膨張
して破損してしまいますので絶対にしない
でくださいね!
自然解凍を待つのみです!
水はポタポタ流れるようにあけておいて
ください!
あと雪道にはご注意を!






あけましておめでとうございます!!

おはようございます。営業の田中です。
寒い日が続きますが皆さまどのようにお過ごしですか?
年末の僕の大好きなジャニーズカウントダウンのTVを
見ていて、嵐が2020年で活動中止になり司会が
関ジャニ8、あとは若手グループばかりで世代交代なのかなと
思いながら見てました!
僕も若手になるのでこれからアイフルホームを盛り上げて行きます!!
今年も宜しくお願い致します!!

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願い致します!
おかげさまでブログを始めて丸12年!13年目に突入ですヽ(´∀`)ノ
十二支がぐるっと一回りしました!
年も取ります:(´◦ω◦`):
今年も思い思いのネタで頑張って行きますので、引き続き宜しくお願い致します!

年末寒波に続いて、今週も中頃から冷え込むそうです(°_°)
みなさん、体調と、凍結防止にご注意下さい!
リンク
プロフィール

アイフルホーム福岡北九州店

Author:アイフルホーム福岡北九州店
アイフルホーム福岡北九州店スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
QRコード
QR