fc2ブログ

今が旬

少しずつ涼しくなってきたかな、松本です。

田中のぶどう狩りに行ってきたようで、美味しそうだなぁ、と写真に見とれてしまいました(^^;)
わが家にはブルーベリーの木がありまして、ここ数年は毎年豊作です(^^)v

16619324640.jpeg


たくさん狩った後の写真なのですが、まだまだ出来そうです(^^;)
スポンサーサイト



やっと見に行けた!

こんにちは工務の原です。
ちょっと涼しくなってきましたかね?
と感じる今日この頃です。
台風が来ておりましたが、何やら
下の方を素通りしてくれる感じの
ようで一安心といたところです。

さて、やっとのことで「キングダム2」を
見てきました。もう漫画の方で先行して
いるので、はるか前に戻っての内容では
ありますが、やはり実写でも面白かったです!
実写になるとキャストが・・・・どうもしっくり
こない感は若干あるものの、なかなかどうして
剣さばきなど迫力もけっこうなもので
見ごたえがありました!
ついでに「ワンピース」も見ましたが、
こっちもなかなかどうして面白かったです。
はじめてワンピースの映画をみました。
半分ミュージカルでしたかね。
ADOの歌が響き渡りました!
超久しぶりに映画みましたが、やはり映画館で
みる映画もいいですね!

できればあとトップガンをみてみたい・・・・かな。
今年の夏の映画は久しぶりに盛沢山ですね。

少し早い味覚の秋

不動産課の田中です

朝はだいぶ涼しくなってきましたね
この調子で気温が下がってくればいいのですが・・

先週のお休みは宮若市にある藤島農園さんに
巨峰狩りに行ってきました

IMG_0744.jpg

平日ですが直売所には次々にお客様が来店されていました
地元の方が多いそうですが、県外のお知り合いなどにお店から送るそうです

IMG_0745.jpg

私たちはせっかくなのでぶどう狩りをさせてもらいました
園内は奥が見えないくらい広くて色々な品種を育てておられるそうです
全体にあまい香りが広がっていました

IMG_0746.jpg


糖度が高い巨峰を農園の方に教えてもらいながらかご一杯に採りました

IMG_0747.jpg

9月からは梨狩りも始まるそうです

IMG_0748.jpg

ちょっと早い味覚の秋ですが、暑さも落ち着いてきましたので
是非行ってみてくださいね

▶藤島農園
【住所】 〒822-0122 福岡県宮若市 下1621
【電話番号】0949-52-0888

夕焼け

久しぶりにキレイな夕日をみました。
北九州は海も山も近く、恵まれている環境だとつくづく思う今日このごろです。
何気ない日常の何気ない風景の中にも絵画のような場面があるかと思います。
皆さんも探してみてください。笑

20220706_192725.jpg


甲子園は感動の連続でした

夏の甲子園が終わって『ロス』真っ只中の松本です。
毎年の事なんですが、終わるとやはり寂しいものです...

今年は、仙台育英高校が東北勢初の優勝を成し遂げましたが、
監督さんの涙のインタビューが素晴らしくて、本当に感動しました
準優勝の下関国際高校の快進撃はすごかったですね!
準々決勝の大阪桐蔭高戦は、最後に逆転のドラマがあり、しびれました!
下関国際高校に娘の同級生がいて、とにかく家族全員、一生懸命応援しました。
準優勝でしたが、本当に素晴らしかったです!

球児のみなさん、感動をありがとうございます!
また来年も楽しみにしています!

どなたかメダカもらってくれる方いませんか?

こんにちは工務の原です。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様体調の方
は大丈夫でしょうか?
いつも着替えを3枚待ってウロウロ
しておりますが、ホントに日差しが痛くて
大変ですよね・・・・。
コロナも流行っておりますが、皆様
お気をつけください。

さて先日Y様のお宅へ伺ったんですが、
「メダカがたくさん孵化してたいへん!」
なことになっていて、誰かもらってくれませんかね?
と相談されました。私もさそっくもらったのですが、
まだまだたくさんいるようです。
どなたか「ほしい!」という方がいらっしゃれば
原までご連絡くださいませ。

芦屋町

こんにちは事務の古庄です
先日、住んでいる芦屋町から生活応援支援として
1人1万円分の商品券が届きました
500円券の20枚が5人分なので結構な厚みになってテンション↑です
飲食店やコンビニ、ドラックストアで使えるので家計の足しにしようと思います

芦屋町は嬉しい助成制度がけっこうあって
  新築したら3年間 固定資産税分の商品券がもらえたり
  出産祝金が1人目5万 2人目10万 3人目以降20万 の商品券がもらえたり
  18歳まで医療費が無料 だったり
  小中高校生の通学の定期券の半分補助してくれたり
  太陽光設置の補助金もあります
あと、今年は3年ぶりに花火大会があったのですが
花火大会がない年は子供達に花火を大量にいただきました

なにかと定期的に嬉しいことが町から届くので
おすすめの町です

九州鉄道記念館

不動産課の田中です

お盆に地元の門司港に帰省して九州鉄道記念館に行ってきました
当社のスタッフがブログで書いていますが北九州市民の方は無料なんですね
(おでかけ応援プレミアムサマー/北九州市)


IMG_0491.jpg


私は中間市民なので正規の料金をお支払いして入館しました
SLを始め色んな車両が展示されています
感染症対策のため中に入ることはできませんが、外からでも運転席や客席を見学することができます

IMG_0493.jpg


展示施設が併設されています
このレンガの建物は旧九州鉄道の本社屋だったそうです
建物自体も歴史ある貴重なものです
IMG_0494.jpg

建物の中には、運転の体験ができるシミュレーターや
大きなジオラマがあります
IMG_0495.jpg
IMG_0497.jpg

2階には鉄道に纏わるものが数多く展示されていました
鉄道が好きな方は勿論ですが、大人も子どもも楽しめる施設です

門司港にお立ち寄りの際はぜひ来場してみてください


九州鉄道記念館
〒801-0833 福岡県北九州市門司区清滝2丁目3番29号
TEL 093-322-1006 / FAX 093-332-7233

お酢の力。

夏バテ防止の一環で我が家では、夏場はお酢を取るように心がけております!!
特にリンゴ酢が使いやすいので愛用しております!
大さじ一杯のリンゴ酢と炭酸水だけでも十分美味しいです。

摂取効果

↓↓↓

1.摂取した炭水化物の吸収を抑える
2.糖分や炭水化物を大量に取り込んだ後のエネルギー摂取を緩和する
3.満腹感が持続する
4.筋肉が効率的にエネルギーを作り出すのを助ける
5.血圧を下げる
6.フルーツや野菜を消毒する
7.足のニオイを消す
8.クラゲに刺されたときの痛みを緩和する
9.身体のPH値のバランスを保ち、骨の健康につながる
10.胸やけを緩和する

科学的根拠のないお酢の力。
↓ ↓ ↓

1.ニキビを治す
2.食欲を抑える
3.傷口を消毒する
4.歯を白くする
5.日焼けのダメージを和らげる
6.身体を浄化する

いいことづくめです!!(^-^)/
コロナちゃんも引き続き活発ですし、是非、日々の暮らしの中で取り入れて、
免疫upしてみてはいかがでしょうか。

※くれぐれも摂取しすぎはよくありませんので、程ほどに・・・笑


お待ちかね

こんばんは!
工務の鳥飼です(^-^)/

お待ちかね、毎年この季節私が大好きな「盛りだくさんフルーツ白くま」
ローソンの期間限定アイスなんですが、今年もこの季節がやってきました!
置いているお店と置いてないお店があるのでそこは確実に押さえてます(^∇^)
先日、5つ買って帰りました。
あっという間に売り切れてしまうので今日も買い足したいと思ってます。
皆さんも今のうちですよ!
Screenshot_20220819-165229_Google[1]

映画高い(;´Д`)

こんにちは事務の古庄です
小2の娘がジュラシックシリーズが大好きで
ずっとジュラシックワールドの公開を楽しみにしていました
パパと二人で行ってくると
せっかくなら4DXで見てきたら?と送り出したのですが
4DXの3D 2人でなんと
5,700円!! (;゚Д゚)
高すぎです
まさかそんなにかかるとは、、、
昔は定休日の水曜日に1,000円でよく友人と映画に行っていて
その感覚でいたので驚愕でした(+o+)

帰って来た娘は
恐竜が目の前まできた!
匂いとか風がした!
しっぽが足にあたった!
と大満足していました

私も体験したことがないのでいつか行ってみたいものです
遊園地に行ったと思って支払います(;´∀`)

お盆です

松本です。
甲子園もいよいよベスト16、終盤に差し掛かってきました。
今日は地元福岡の九州国際大付属が出場します。
がんばれ~!

お盆真っ只中ですが、アイフルホーム福岡北九州店は元気に営業中です(^^)
暑い暑い暑い日ばかりが続いてますので、ぜひ涼みにお立ち寄り下さい(^-^)/

ほどほどの天気で・・・。

こんにちは工務の原です。
東日本は台風の影響などで
大変そうですね。
ほんとにここ最近の台風の進路は
昔とずいぶん変わってきましたね。

昔は下から上がってきて、
九州縦断して、福岡はほぼ直撃で
朝鮮半島を抜けていくのがルートに
なってましたが、今は上の高気圧が
強いのか?鹿児島・宮崎あたりから
四国・紀伊半島・東海・関東・東北へと
横断するルートにかわってきましたよね。
これも気候変動のせいなのか・・・

ともあれ台風直撃がなくなってきてホッと
しています。台風来るたびに現場の対応も
大変になるので・・・。
っていってたら来るかな⁇
お盆明けには上棟が控えているのでこのまま
ほどほどの天気でどうかお願いします!

夏祭り

不動産課の田中です

お盆期間ですね
早い方は11日からお休みでしょうか

アイフルホーム福岡北九州店は
通常通り営業していますので是非ご来場ください

さて、先日はコムシティ(八幡西区役所)内にある「こどもの館」に行ってきました
夏休み期間は毎日イベントが行われていて、先日は夏祭りイベントをやっていました

IMG_0112.jpg

この夏も残念ながら盆踊りや近所のお祭りも中止のところが多く
子どもに夏祭りを体験させることができて良かったです

スーパーボールすくいやくじ引き、輪投げなど
結構本格的で楽しそうにしていました

IMG_0114.jpg
IMG_0113.jpg


夏休み期間は毎日イベントが行われているようです
室内なので涼しくて快適です
おすすめです

▶ 北九州市立子どもの館
▶ 北九州市八幡西区黒崎三丁目15番3号 COMCITY 7階

最強


数日前のブログにも映画の話題がありましたが、
早速
ONEPIECE FILM RED
を見てきましたー!
へっへっへ^^

内容は、映画ということでいつもどおり、
ファンタジー味が増した感がありましたが、何よりよかったのが、
adoの歌でしたー!
劇中のキーパーソンが歌手でその歌唱キャストが
adoちゃんなんですけど
まーじで歌上手すぎてえぐすぎました(゚∀゚)
adoにしか歌えんやろー!ていう曲なんですよねほんと
ストーリーも普通に面白かったですが、
歌が最強でした!
少なくともあともう1回は見に行くと思います笑

久しぶりにCD買おっかなぁというほどなので、
ワンピース好きな方だけでなく、みんなに見てほしいというか
聞いてほしい!って思います笑

大鶴

お見舞い申し上げます💧

旦過市場、2度目の火事で・・・💧💧
本日、道路が閉鎖されておりました。
昭和館にも影響が・・・。トホホです💧💧💧
ケガ人がいなかったことが救いです。
火事お見舞い申し上げます。

皆様、
暑中お見舞い申し上げます。
お体ご自愛下さいませ。


暑い...(*_*)

暑さで溶けかけている、松本です(*_*)
外仕事の時は、3Lぐらいお茶持ってないと足りません💧
みなさん、熱中症にはお気をつけ下さい💦

話は変わって、夏の甲子園が始まりました!
例年のごとく、毎晩の熱闘甲子園を楽しみに帰っているここ数日です(^^)
グラウンドもかなり暑いようで、足がつる選手がかなり多いようです💧
好ゲームもですが、とにかく安全に試合を、と思いながら応援しています。
感染も増えている中での大会、無事に終える事を願ってます(*_*)

全英オープンは凄かった!

こんにちは工務の原です。
まだまだ暑い日が続いていますが、皆様
お元気でお過ごしでしょうか?
もう新型コロナが風邪のように、当たり前に
なりつつあるような気がしているのは私だけ
でしょうか?
とはいうものの、用心にこしたことはありませんね・・・。

昨日全英オープンをもう半分眠りこけながら
見てました・・・・というか記憶が飛びながら・・・
でしたが、渋野選手は惜しかったですね。
今回はプレッシャーをはねのけての3位!
こっちのが価値があるでしょうね。
記事をみて驚きましたが、3年前今回優勝した
ブハイ選手も最終組で一緒にまわってたんですね。
その時の悔しさがあって今回のサドンデスでの
優勝につながったんでしょう・・・・・
いやぁ2人ともハートが強い!
ちょっと気合が入った全英オープンでした。

お楽しみ

こんにちは、日に日に黒こげになっている鳥飼です(T_T)
今年は暑さが厳しくて現場は大変です。

そんな中、皆さんあちこち出かけて夏を満喫されてる様です。
私もどこか出かけたいんですが、とりあえず今年は夏の映画もいろいろと上映されてる
様なので涼みに行きたいと思います。
やっっぱり人気の「ワンピース」はみときたいですね!それと私の好きな「ミニオン」も
あるみたいですし、「ロストワールド・ジェラシックパーク」も気になるんですよね!
今回、シリーズ完結らしく先日は前作がTVでやってましたね。
初回のジェラシックパークがもう20年以上前で、当時のグラフィック映像には感動した
のを覚えています。今回も楽しみです。

道の駅 おおとう桜街道

不動産課の田中です

先日のお休みは「道の駅 おおとう桜街道」に行ってきました
以前もブログで書いたのですが「1億円のトイレ」がある道の駅です

こちらは夏になると公園の中央にある噴水が稼働します
噴水の隣には幼児向けのプールがあります

IMG_9674.jpg
IMG_9676.jpg


水位は40センチくらいなので
小学生低学年から幼稚園の子でも安心して遊ばせることができます

水遊びなら涼しくていいな、と思っていましたが
がっつり日焼けしてしまいました

こちらの道の駅から英彦山に向けて15分くらい走ると
「歓遊舎ひこさん駅」という道の駅があります
こちらの道の駅を挟んだ川沿いも整備されていて川遊びが楽しめますよ

IMG_9677.jpg


暑い日が続きますので水遊び&川遊びおすすめです


なんだって!? 市内121施設が無料!

こんにちは事務の古庄です
水曜日の休みにアウトレット北九州内にできた
スペースLABOに行ってきました
常設展示室を予約して行ったのですが
入る前に北九州市民ですか??との事(*´Д`)私は遠賀郡民
なんと夏休み中北九州市民は無料で入れるらしく
先日ブログに書いてるやーーん
あちこちにプールや博物館が無料( ゚Д゚)
北九州太っ腹です
お金を払ったからにはじっくり楽しまなければと
親は涼しいお部屋でゆったりと子供達は色々と学んで楽しんでおりました

市内121施設が無料!



キャプチャ


お出かけ応援プレミアムサマー、遅ればせながら最近知りました。
勢いを増しているコロナちゃん・・・名前はかわいいのにねぇ(苦笑)
上手にお付き合いしつつ、この機会にまだ見たことない ”JIMOTO”探索いかがでしょうか。

お出かけ応援プレミアムサマー

ミネラル補給


最近というかここ数年ですが、
塩パン
とか
塩バニラ
とか
塩なんとか、的な食べ物や飲み物がありますよね!
甘い+塩味の相性がとても良きですよねぇ♡

特に飲み物系は暑い夏にはおいしくミネラル補給もできて
よく考えられたものです...
ということで本日、H様より我々の熱中症対策にと
夏にぴったりなドリンクの差し入れを頂きました!
51604.jpg
大変ありがたいかぎりです!
コロナもですが、暑い中の外仕事は熱中症対策も十二分に行う必要があります。
出かける際も、水分補給はこまめに行わなきゃです!
H様、いつも気にかけてくださりありがとうございます!
今日お久しぶりにお会いできてよかったです(*^_^*)

大鶴

K様ありがとうございます。

こんにちは工務の原です。
本日は同じくたまたまイニシャルが同じ
K様よりお菓子を頂いております。
K様ありがとうございます。
これから家づくりのスタートですね。
みんなで力をあわせてがんばりますね!


8/1-2

K様ありがとうございます!

こんにちは工務の原です。
まだ暑い日が続く上にコロナの状況も
日に日に増している状況ですね。
落ち着く日はいつになるのでしょうか・・・・

さて本日K様宅にお伺いしたところ
帰りに写真のお土産を頂きました。
新築お祝いでたくさん頂いたみたいで
そのおすそ分けだそうです。
ありがとうございます。
これはすぐになくなりそうです・・・・。
みんなで頂きます。
K様ありがとうございます。



8/1
8/1
リンク
プロフィール

アイフルホーム福岡北九州店

Author:アイフルホーム福岡北九州店
アイフルホーム福岡北九州店スタッフのブログです。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
QRコード
QR